Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

伝統の架け橋3(アーコミの輝き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アートコミュニケーションクラブのみんなが、3日間、カラクリ人形や、演奏の特訓をしました^ - ^q
11月のカルチャーフォーラムで演奏を発表します♪
それ以上に、400年近く続く伝統を未来に繋げるという、大役も担っております!!
みんなよく頑張りました♪

By 1641, the Simohonmachi Precinct had already changed it's dedication from a ceremonially decorated horse to a float (yama) with mechanical puppets (karakuri).

By the middle of the Edo period (around the beginning of the18th century), the prototype of the Inuyama Festival was complete.

ふむふむ。
江戸中期には、今の犬山祭の原型が出来上がっている…。
なかなか400年の歴史に触れることってないですよね(^^)

いや…。意外と身近にありますな。
買い物に行くと、果物がきれいに重なって売られている光景を目にします。
【 球体を最も効率良く積み上げる方法は、ピラミッドの様に果物を積み重ねるのと同じ 】という「 ケプラー予想 」がされ、その証明に、同じく400年近くかかったってやつです♪

数学の「 証明 」を経験している人は、証明の大変さって伝わりますよね^ - ^;
300ページの量だそうです。数学教科書1冊分!
テスト前なので、変なプレッシャにならないよう、この辺で失礼します^ - ^r


伝統の架け橋2(アーコミの輝き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からくりと共に、唄い手や太鼓、笛の人たちが素敵な演奏を繰り広げます♪
百聞は一見にしかず
以上に、百見は一動にしかず!(勝手に作りました)

太鼓を一緒に学びました^ - ^
丁寧にそして楽しく学ばさせてくれた生徒たち、指導員の方に感謝します^ ^
そして何よりみんなが上達していく時間はかけがえのないものでした!

伝統の架け橋1(アーコミの輝き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枯れ葉を見ると、秋の訪れまたは荒天の過去がよぎります^ - ^;
どちらにせよ惜しまれる夏休みもカウントダウンですね^ ^

3日間、アートコミュニケーションクラブの人たちが、からくりの特訓をしました!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 机腰掛洗い
3/2 3年生を送る会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp