最新更新日:2024/03/28
本日:count up59
昨日:549
総数:2728136
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

三年生【体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選択球技で汗をかいてます。汗をかくことも大切。

三年生【いざ!推薦入試へ!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はいよいよ私立推薦入試です。
朝早くから「最高の準備」をして、犬山駅を出発していきます。
自分らしく頑張れ!team3年!
仲間の力を自分の力に!

生命誕生

今回の研タの時間をつかって、1、2組は「生命尊重」の授業に取り組みました。胎児の成長の様子、母親の安定のために家族や周りの人々のサポートの大切さなどを通して、改めて家族への感謝の気持ち持ってくれたと思います。是非、ご家庭の話題の1つにしていただけたらと思います。
お子さんの誕生エピソードを協力いただきありがとうございました。授業で紹介させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生研タ

興味のある職業について調べてまとめています。教師、ペットショップの店員、メイクアップアーティスト、看護師、漫画家、調理師、パティシエなどなど。調べてみることで、今やるべきことが明確になってきます。未来に向かって、やれることから始めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生掃除

どこの掃除場所も、とても静かです。隅々までキレイにしようという気持ちが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間 1日目

今日の給食は、
 名古屋コーチンかきまわし 牛乳 鮭のゆずみそ焼き
 青菜の磯香和え 犬山うどん汁 ミルメークココア です。

毎年1月24日〜30日が学校給食週間です。
今年のテーマは「郷土の味に親しむ学校給食週間」です。
愛知県の郷土料理や犬山市の食材を取り入れています。

今日は、国の支援事業の一環の「名古屋コーチン」を無償で使い、かきまわしに入れました。
かきまわしは、大勢の人が集まる時の料理で、ご飯と具をかきまわすように作ることからこの呼び名になりました。
愛知県の郷土料理です。

犬山うどん汁には、犬山産小麦「きぬあかり」を使ったうどんが入っています。
JA愛知北様のご協力で、給食に何回も使わせてもらっています。

今日は、犬山市の広報の方が取材に来ていただきました。
今週、さまざまな郷土料理を味わってください。
画像1 画像1

2年生給食

給食の時間です。犬山市の広報の方から給食についてインタビューを受けました。今日の献立について、いつもの給食について、いろいろな質問に答えています。質問を通して、普段食べている給食について改めていろいろ知る良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語

英語の授業の様子です。2つのものを比較しながら、どちらが良いか自分の意見を伝えあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金)の給食

今日の給食は、
 ご飯 牛乳 たらのしょっつる焼き あかもく入りすまし汁
 犬山ほうじ茶プリン 犬山お米タルト です。

献立を変更して実施しています。
残念ながら、きしめん→ご飯に主食を変更しています。

たらのしょっつる焼きは、秋田県の郷土料理です。
魚醤である「しょっつる」を今が旬の魚「たら」につけ込んで焼きました。

デザートが2品になりましたが、共に犬山市産の食材を使っています。
 【犬山ほうじ茶プリン】
  城東校区の日比野製茶様よりほうじ茶を購入し、給食室での手作りプリンです。
  寒天の「アガー」を使い、常温でも固まるように工夫しました。
  甘納豆とほうじ茶の食べ合わせが良かったとの声を聞いています。

 【犬山お米タルト】
  犬山の米を使い、メーカーさんに作ってもらった物です。
  使用日は各学校で違いますが、全小中学校使うことができました。

画像1 画像1

1月21日(木)の給食

今日の給食は
 ご飯 牛乳 名古屋コーチンの照り焼き
 ブロッコリーのきなこマヨ和え 犬山の恵み汁
 犬中まんじゅう  です。

今日は、11月に続いての名古屋コーチンを無償で給食に使いました。
コーチンのうま味とコクが味わえる料理です。

また、犬中の校印のあるお饅頭は、校区の若松屋さんに作っていただきました。
2017年に70周年を迎えた時、この校印の焼き印を作ってもらい、給食に出しました。
今日は、犬山産の栗をあんに使い、羽二重もちの皮でくるまれた物を作っていただきました。
750個のお饅頭を作っていただき、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

給食献立変更のお知らせ

給食の献立を以下のように変更致します。
よろしくお願い致します。

1月21日(木)
【変更前】
 ご飯
 牛乳
 たらのしょっつる焼き
 小松菜のなめ茸和え
 きりたんぽ汁
 犬中まんじゅう

【変更後】
 ご飯
 牛乳
 名古屋コーチンの照り焼き
 ブロッコリーのきなこマヨ和え
 犬山恵み汁
 犬中まんじゅう  

1月22日(金)
【変更前】
 あかもく入りきしめん
牛乳
 田作りと大豆の犬山はちみつがらめ
 犬山ほうじ茶手作りプリン

【変更後】
 ご飯
 牛乳   
 あかもく入りすまし汁
 たらのしょっつる焼き
 犬山ほうじ茶手作りプリン
 犬山お米タルト

2年生研タ後半

後半は、4〜6組が講話を受けています。「自分で考えて、自分で決めて、自分で実行する」をもとにして、「自分がどうなりたいか」を考えることの大切さを学んでいます。自分を創り上げるために、多面的多角的にとらえることで、成長していきます。学んだことを生かして、これからの成長につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生研タ

体育館にて、スイーツマジック株式会社水谷さんに講話をしていただきました。実際に働いている人の普段は聞けない話に、皆興味津々です。できるだけ多くのことを学ぼうと、皆真剣に話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生昼放課

3年生を送る会の実行委員が集まっています。今後の方針が何となく決まり、これからどのように進めていくかを話し合っています。コロナ禍のなか、いろいろと難しい面もありますが、より良いものを作れるように皆で意見を出しあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学活

百人一首大会を行っています。皆、普段の授業や家で覚えてきた知識を活かして、激闘が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

韓国料理

今日の給食は、
 ご飯 牛乳 タッカンジョン(韓国のから揚げ)
 三色ナムル スンドゥプチゲ です。

東京五輪応援献立で、韓国料理です。
日本と同じご飯を主食としている国ですが、食べる時は箸とスプーンの両方を使います。
食文化の特徴は薬食同源です。
薬食同源とは良い食べ物は良い薬となり良い身体を作るということです。

給食では、
 ★タッカンジョン
  いつもの「から揚げ」に甘辛ソースをからめています。
 ★三色ナムル
  ナムルは、ゆでた野菜や山菜をごま油と調味料で和えた韓国の家庭料理です。
  人参・もやし・小松菜を使いました。
 ★スンドゥプチゲ
  豚肉・豆腐・大根・人参・白菜・にらの食材に、韓国のもち「トック」を入れてキムチの味と中華スープで作りました。

生徒の反応は、スンドゥプチゲは「辛くなくおいしかった」という声を多く聞いています。
タッカンジョンは、から揚げということで、大人気でした。

スンドゥプチゲのほどよい辛さで、牛乳の残りも一桁でした。


画像1 画像1

2年生昼放課

学校説明会実行委員が集まって話し合っています。話す内容や大体の流れが決まりつつあります。どんな説明会になるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リユースバサーへのご協力のお願い (PTA文化交流委員会)

画像1 画像1
PTA文化交流委員会からのお願いです。

本年度2回行いました 制服リユースバザー。
毎回好評で在庫数も少なくなりました。来年度も多くの方にご利用していただくために、ご不用になった制服や体操着等をお譲り下さい!

ご協力の程 よろしくお願い致します。

防災食体験献立

今日の給食は
 救給五目ご飯 牛乳 いわしの生姜煮
 切り干し大根とツナの昆布和え 高野豆腐と根菜の炊き出し汁
 乾パン(2個) です。

今日は防災食体験献立です。

災害は寒い時でも起こります。

今日は、冷たいまま五目ご飯を食べました。
救給五目ご飯は、東北大震災の時、ライフラインが途絶えて食料不足になりました。
救援物資が到着するまでの非常食として開発されました。
スタンディングパウチ容器でそのまま食器とし使用できます。

その他にも、防災食として活用できる物を組み合わせました。
  
 ・高野豆腐と根菜で炊きだし汁
  家庭にある食材(いも類、根菜類)と常備の乾物(高野豆腐、わかめ)で作った根菜汁。
カセットコンロで作れることを想定。
  
 ・いわしの生姜煮
  缶詰を使った非常食。給食では温めて提供。

 ・切り干し大根とツナの昆布和え
   家庭にある乾物を使い、火を使わなくてもできる和え物。
   給食では、衛生上ゆでて調理。

教室での五目ご飯についての会話は、
「五目ご飯の米がやわらかいので、普段のご飯との違いを感じる。」
「冷たいと、ごぼうのあくの味を感じる。」
「意外においしい。」

生徒1人1人感じたことは様々です。
もしも災害が起きた時の参考になったのではと思います。


画像1 画像1

2年生美術

小箱を作っています。皆、思い思いの模様を彫っています。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 公立保護者会
1/29 公立保護者会
2/1 公立保護者会
テスト週間開始
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp