Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

授業参観その1(PTA より)

午後からの授業参観の風景です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業参観

午前の資源回収後、午後からは授業参観でした。

土曜参観ということで、多くの保護者の方々に授業の様子を見ていただくことができました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収その2(PTA より)

予想を上回るたくさんの回収ができました。
ご協力頂きました地域の方々、PTA委員の皆様、どうもありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収その1(PTA より)

たくさんの回収物が集まっています。今回はとても量が多いです!!
生徒たちもがんばってくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日 資源回収を実施します

おはようございます♪
大変寒い中での集荷になりますが、ご協力をお願いします。
資源回収の方法についてはこちら→ 12/9の資源回収実施について
集荷場所についてはこちら→ 資源回収・集荷場所一覧
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験学習の記事です

北名古屋市民タイムズに載っていた記事です。北名古屋でお勤めの方からお知らせいただきました。
<出典:北名古屋市民タイムズ 2017年12月8日 4面 画像は写真・イメージ>
画像1 画像1

ソフト部 午後練

今日の夕方の練習の様子です。
廊下や教室の清掃に取り組みました!
力強くゴシゴシと雑巾をかけ、真剣に清掃に取り組んでいる姿が素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願書作成スタート

ついに私立高校や専修学校などの受験に向けて願書の作成がスタートしました!
丁寧に心を込めて下書きに取り組めましたかね?
清書も丁寧に心を込めて作成に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

帰りの合唱練習の様子です。
「変わらないもの」
各クラスでの朝や帰りの練習がスタートしました!
卒業まで残り52日、頑張れ3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生郷土学習学年発表会

本日5・6時間目の研タの時間に郷土学習の発表会を行いました。

先日の郷土学習に向けた事前学習から当日学んだこと、今後学びたいことなどまとめた発表です。

分野ごとの発表で選ばれた代表者10名が発表しました。

クイズ形式にしたり、フリップにさまざまな絵を描いたり、それぞれのユニークな工夫がたくさんみられました。

10人とも素晴らしい発表でした。おつかれさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外掃除

外掃除の様子です。
何年かけて溜まったかわからない側溝の土を、一生懸命にとっています。
生徒たちいわく、3Kの仕事だそうですが、みんなもくもくと土を運び出しています。みんな、水を吸った思い土を一生懸命に運んでいます。
4月に比べて、土の量は3分の1くらいまで減りました。側溝に土がなくなる日も、そう遠くはないかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習

本日の学活は、進路学習を行っています。
もう12月に入り、そろそろ進路を意識し始める時期です。
今回は冊子を活用して、どのような職業があるのか、そのためにはどのようなコースや課程に進む必要があるのかを学びます。
自分の将来を決める大切な時期。
しっかりと悩んで、考えてほしいとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【県大会に向けて…】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『”今”この瞬間を全力で』
この言葉は先日届いた新しいチームウエアの背面にデザインした言葉です。
どんな事でも終わった時に、「まだやれた」「あの時こうしとけば…」と後悔が残ります。
その後悔をなくすために…苦しい時、辛い時こそ、全力で!
という想いがこの言葉には込められています。
三年生の先輩は一点に泣き、県大会を目前に引退しました。
その姿を間近で見ていた下級生が先輩達の分までという気持ちで戦い、新人戦で県大会の切符を手にしました。
この素晴らしい県大会という舞台でこのウエアに身を包み、三年生の気持ちを背負ってプレーしていきます。
犬山中学校史上初となる県ベスト8を目標に犬中旋風を巻き起こしてきます。
保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。
これからも犬中男バスをよろしくお願い致します。

▪組み合わせ
12月25日(月) in 千種スポーツセンター
12:45- vs 常滑中(知多地区3位)

12月26日(火) in 千種スポーツセンター
12:45- vs 豊岡中(東三河1位)
15:45- vs 葵(西三河3位)or豊国(名古屋4位)or瀬戸南山(愛日1位)の勝者

12月27日(水) in 北スポーツセンター
準決勝 11:15-
決勝 14:45-

2年生 学年還流会

遅ればせながら、、、

昨日、総合的な学習の時間の学年発表会が行われました。
職業体験について学んだことを発表する会です。
今回の発表者は、各分野から選ばれた代表10名。
各分野の代表として、堂々と発表してくれました。
発表を聞いた他の生徒も、発表者がどのような体験をし、どのようなことを学んだのかがわかったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「市内小中学校PTA による一斉交通安全運動」実施 (PTAより)

写真は今朝の登校時安全運動の様子です。
本日、街頭で運動に立っていただいた皆様、寒い中でしたが、ありがとうございました。
(25名の方々が協力意思の票を提出いただいております)
画像1 画像1

第2回学校関係者評価委員会

今日は、本年度2回目の学校関係者評価委員会が開催されました。
委員メンバーとして、地域の学識経験者・主任児童委員・同窓会長・PTA会長・PTA副会長の5名の方々に、犬山中学校の現状と課題について知っていただいたり、ご意見を頂戴したりしています。
今回は、
1 全国学力・学習状況調査の結果・前期学校評価アンケートの結果
2 いじめ・不登校の現状と課題
3 教師の働き方改革・部活動の今後の在り方
4 いのちの教育
5 その他
について協議しました。
学力的には(平均値)、調査上では犬山中学校は他校と比べても良い結果が出ています。しかし、あくまでも全体的な傾向で、学校独自の評価アンケートを見れば、「もっと分かりやすい授業を」と考えている生徒も多い状態です。さらに授業改善を図り、「分かる授業・できる授業」を目指す必要があることが確認されました。少人数の数学・ティームティーチングの英語の成果も確認いただきました。
いじめ問題については、教師としてはアンテナを高くして早期発見と早期対応を心がけており、今年度の発生件数については例年より少ないのですが、これも生徒の認識とズレがあるようで、「見えないところ(SNS等)で、心に傷を負っている生徒がいるかも?」という視点でさらにアンテナを高くする必要があるようです。
また、教師は「いつでも相談OK!」と思っているのですが、こちらも、生徒にとっては「相談できる教師がいない」と考える生徒も多く、教師と生徒との人間関係・信頼関係の向上により努めなくてはならないと考えております。
教師の働き方改革が、世の中でも話題になっています。11月の残業時間調査でも、本校は80時間オーバーが20名、さらにこの半数の10名が100時間オーバーという結果でした。一昨年、昨年よりもこの数値は下がっていますが、疲労が教育活動に悪影響を及ぼすことを考えると、さらに業務改善を図っていきたいと思います。
そして、どうしても部活動の在り方がこの問題とセットになり話題になっているのですが、部活動だけが問題ととらえていません。朝練習や休日練習の在り方(ガイドライン)が、市教委や校長会で議論されていますが、日課の改善(工夫)などで、生徒のやる気を受け止めながら、効果的な部活動を目指していきたいということが確認されました。
「いのち」の教育は、今の日本の教育で最も重要視されている教育活動の一つです。本校でも、講演会や保健の授業や家庭科の授業など、多くの教科・領域で取り組んでいるところです。先日も実際の赤ちゃん(幼児)とお母さんを学校に招き、2年生全員が子育てについて学習しました。これからも積極的に取り組んでいきたい教育であることが委員会で確認されました。
その他、体育大会での保護者観覧スペースの拡大の希望や、学校での服装(制服やジャージ)について等、細部にわたっての意見も頂戴しました。
読書量の減少も危惧されるところで(ネット社会の影響もありますが…)、読書の効果を教師も保護者も認識し、読書に親しむ姿勢と環境作りをすすめていきたいと思います。
委員の皆様におかれましては、本日は学校の現状を、授業参観と会議で知っていただくと共に、貴重な意見をお聞かせいただきありがとうございました。給食も試食していただきました。
次回は2月末に会合を行い、1年間の犬山中学校を総括したいと考えています。
写真)左:授業参観 中:掲示物の観覧 右:会議後の給食試食
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ソフトボール部 市民大会

週末にソフトボール部の犬山市民大会が行われました。
1回戦で城東中に負けてしまったものの、その後の東部中戦では勝つことができました。

大会を通してわかったことを活かして、冬の練習に取り組んで力をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願書練習

入学試験の願書を書く練習をしました。
金曜の願書作成に向けて、記入事項をしっかりと確認しておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

第6回PTA 実行委員会(PTA より)

12月1日(金)18:00〜
第6回PTA実行委員会が開かれました。
カルチャーフォーラムなどの行事の反省、今後の資源回収や机腰掛け洗いの仕事の担当などについての話し合いとなりました。
画像1 画像1

男子卓球部

画像1 画像1
3回戦が終わり128人に絞られました。犬中生はあと2人残っています❗️
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業式予行・同窓会入会式
3/6 卒業式
3/7 生徒集会・自治会選挙
3/8 公立入試B学力検査

お知らせ

学びの学校づくり

年間行事計画表

PTA関連

学校紹介

警報への対応

創立70周年記念事業(文書)

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp