最新更新日:2024/04/19
本日:count up29
昨日:153
総数:1349852
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

1.29 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業では、どの教科でも入試対策の問題に取り組むことが多くなってきました。問題を解いてみて分からなかったところを先生に質問したり、先生の解説を聞いたりして理解を深めています。教科書の内容もほぼ終えて、いよいよ来週は私立高校の一般入試となります。やる気の三中!全員で励まし合って乗り越えていきたいと思います。

1.29 道徳(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5限は、道徳でした。
 「主として集団や社会とのかかわりに関すること」をテーマに、前回とは違う先生と学習しました。「働くこと」について考えたり、「ルールとマナーの違い」について考えたりしていました。

1.29 総合の時間のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会の準備が始まりました。今後の制作に向けて、それぞれの生徒が考えてきたデザインからクラスの代表をひとつ選びました。どれも、真剣に考えられているデザインだけあって、選ぶのにも迷っているようでした。

1.29 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫小型ロールパン・牛乳・焼きそば・シャキシャキサラダ・コーヒーパウダー

 焼きそばのおいしさの理由は、その香りにあると思います。ソースの香りをかぐとなんだかおなかがすいてきますよね。ソースは、野菜やフルーツ、スパイスなどを煮込み熟成させて作られます。甘みや酸味の中にうまみを感じるのは、さまざまな食材のうまみが合わさっているからです。今日は焼きそばによくからむよう焼きそば用のソースで味付けをしています。味だけではなく、香りも楽しみながら食べてくださいね。

1.28 明日から「一宮手をつなぐ子らの教育展」開催

画像1 画像1
 子どもたちの日頃の学びの成果を発表する機会を保障するために、感染症対策を十分に行った上で、令和2年度第59回一宮手をつなぐ子らの教育展を開催します。本校生徒の作品もあります。ぜひご覧ください。

1 日時
  1月29日(金)10:00〜16:00(入場は15:30までに)
    30日(土)10:00〜16:00(入場は15:30までに)
    31日(日)10:00〜16:00(入場は15:30までに)
  2月 2日(火)10:00〜15:30(入場は15:00までに)
2 会場 一宮スポーツ文化センター2回展示室・会議室
3 主催 一宮市教育委員会 一宮市手をつなぐ親の会

【注意事項】

○ 学校職員が引率しての見学は行いません。

○ 1月30日(土)31日(日)に、ご家庭で見学される場合は、密を避けるために分散見学となるよう、次のように中学校区ごとに割り振りをさせていただきます。
 ・30日(土)午前 北部・中部・南部・葉栗・西成の5中学校区の小中学校
 ・30日(土)午後 丹陽・浅井・北方・大和・今伊勢の5中学校区の小中学校
 ・31日(日)午前 奥・萩原・千秋・西成東部・大和南の5中学校区の小中学校
 ・31日(日)午後 尾西第一・尾西第二・尾西第三・木曽川の4中学校区の小中学校
 ※ ご協力をお願いします。なお、ご都合がつかない場合は、割り振り以外の時間帯でも見学できます。

○ 会場での感染症対策について
・入場の際には、マスクの着用、検温、手指の消毒、来場者連絡票(氏名・電話番号・同行者数)への記入をお願いします。
・会場での大声での会話は控えていただきますよう、お願いします。
・飲食はおやめください。
・来場者数が多くなった場合には、入場を待ってもらうなどの入場制限を行います。
・見学時間が長くならないよう、ご協力をお願いします。(20〜30分を目安)
また、参観にあたっては、参観経路に沿って、参観をお願いします。
・鑑賞の妨げにならない範囲で、窓を開けるなど、常時換気を行いますので、防寒対策の上、ご来場をお願いします。

画像2 画像2

1.28 授業のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は授業のようすです。
 昨日とは変わって肌寒い1日となりました。教室では、先生の話に静かに耳を傾ける姿が見られ、質問や課題に真剣に取り組んでいました。
 今週はまた冷え込みそうです。体調の管理をしっかりとしていきましょう。

1.28 帰りの短学活(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りの短学活の様子です。
学級委員が司会をして,明日の持ち物,課題,時間割を確認します。
背面黒板に各教科の係が記入した持ち物等を,丁寧に読み上げ,クラスのみんなに呼びかけます。

学級委員の言葉に耳を傾ける様子に,クラスのまとまりや個々の成長を感じます。

1.28 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫かきまわし・牛乳・吉野汁・さばの八丁みそ煮

今日は愛知県の郷土料理である「かきまわし」と伝統的な食材の八丁みそを使った「さばの八丁みそ煮」です。八丁みそを実際に作っているところを見たことはありますか? みそ蔵は、みその熟成したよい香りが広がります。大きなみそを仕込む樽を見ると、八丁みそを作る方々の技術力に感銘を受けます。みなさんが給食で食べている食材がどんな風に、どんな場所で作られているのか実際に足を運んでみるのも楽しいかもしれませんね。

1.28 「一宮市中学新制服の基本デザイン」の展示について

 新制服基本デザインサンプル3体が決定し、展示されることになりましたのでお知らせします。
 なお、後日、新制服基本デザイン投票が行われます。

 1 展示期間・時間
   令和3年1月29日(金)       9:00〜18:30
       1月30日(土)       9:00〜16:30
       2月 1日(月)〜4日(木) 9:00〜18:30
       2月 5日(金)       9:00〜11:30
 2 場所
   一宮市教育センター 第3研修室(一宮市若竹3丁目1番12号アイプラザ一宮3階)

1.27 1年生の生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から5日間、アルミ缶回収を行います。
本日は1年生の美化委員が回収の係でした。朝から元気な挨拶とともに空き缶の回収を行いました。各クラスの目標個数を達成と参加率100%を目指してたくさん集めていました。

1.27  総合の時間の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は私立高校の推薦入試で朝早くから高校に向かう生徒がいました。

学級では,面接の練習に取り組んでいました。だんだんと自分の考えをまとめて話すことができるようになってきました。

1.27 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ ご飯・牛乳・ひきずり・ちくわの磯辺あげ  

今日は愛知県の郷土料理である「ひきずり」です。「ひきずり」とは、鶏肉を使ったすき焼きのことです。また、今日は鶏肉に名古屋コーチンを使用しています。名古屋コーチンはふつうの鶏肉と比べて長い時間をかけて育てられます。そうすることで、名古屋コーチン特有の弾力とうまみが作られます。名古屋コーチンのうまみとすき焼きの甘辛いたれが合わさった今日のひきずりを味わって食べてくださいね。

1.26 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・ウキウキエッグスープ・一宮マーボーなす

 今日は、「一宮を食べる学校給食の日」です。どの食材が一宮で生産されたものかわかりますか?「ウキウキエッグスープ」には一宮市でとれた「浮野たまご」「だいこん」「ねぎ」を、「一宮マーボーなす」には「なす」が使われています。一宮市は濃尾平野の中央に位置しており、豊かな水と土壌に恵まれています。そんな恵まれた土地で育ったおいしい食材に感謝して、おいしくいただきましょう。

1.26 iテスト(1年生)

本日、iテストがありました。1年生は受けるのが初めてでしたが、今まで学習したことを思い出しながら、真剣な表情で問題を解いていました。後日、テストが返却されたら復習をし、来月の学年末テストにも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業の様子です。
 上から1組の英語、2組の国語、3組の数学、4組の英語、5組の数学、6組の国語の授業です。
 明日はiテストです。自分の実力がしっかり出せれるように頑張ってください。

1.25 三年生を送る会準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三年生を送る会の準備がはじまりました。
 今日は、作成物のデザインを考えました。卒業していく先輩にふさわしいデザインを各自で考えます。その中からいくつかのデザインがもとになり、作成されていくことになります。指定された色しか用いることはできませんが、色の配置に工夫を凝らして考えていました。

1.25  面接練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も面接練習を行いました。校長先生、教頭先生、教務先生、校務先生の前で志望動機や中学校生活について語る3年生の顔は凛としてみえました。練習の回数を重ねるたびに上手になってきましたね。落ち着いて、いつもの笑顔で乗り越えてほしいです。また、今日は仮の評定も通知されました。進路決定に向けて自分の目標をしっかり考えてほしいと思います。

1.25 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫きしめん・きしめん(汁)・牛乳・愛知のかき揚げ・愛知のみかんゼリー    
 1月24日から30日は、「全国学校給食週間」です。学校給食中には、この地方に古くから伝わる郷土料理や、伝統的な食材を使用した献立がたくさん登場します。また、今日は「愛知を食べる学校給食の日」でもあります。今日の給食には、三河湾で採れたちりめんじゃこを使った愛知のかき揚げ、蒲郡市で採れたのみかん果汁をふんだんに使った愛知のみかんゼリーが登場します。海の幸、山の幸の両方に恵まれた愛知の食の良さを味わって食べてくださいね。

1.22 道徳の授業のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は道徳の授業のようすです。
 テーマは「自分自身に関すること」です。周囲の人との関わりや生き方などに触れ、自分ごととして捉え、考えようとする子どもたちの姿が見られました。また、先生の言葉に耳を傾け、自分の意見をワークシートに書き綴ったり、発表したりしていました。

1.22 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯・牛乳・豚汁・米粉ししゃもフライのゴマソースがけ

 頭からしっぽまで食べられるししゃもには、カルシウムが豊富に含まれています。ほかにカルシウムが豊富な食べ物をいくつぐらい思い浮かべることができますか?毎日給食に登場する牛乳はもちろん、ヨーグルトやチーズ、わかめやこまつな、ちりめんじゃこなどもカルシウムが豊富な食べ物です。日本人の食生活では日常的にカルシウムが不足しているといわれています。丈夫な骨を目指して毎日積極的にカルシウムの多い食べ物を食べるようにしましょう。

三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 3年生保護者会 第6回PTA役員会 第6回PTA理事会・委員総会
2/2 私立専修学校入試 3年生保護者会
2/3 私立専修学校入試
2/4 私立専修学校入試 中学校入学説明会

お知らせ

学校評価

教育目標

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

PTA

全校

保健室

図書室

生徒指導

自宅学習プリントアシスト1年

自宅学習プリントアシスト2年

自宅学習プリントアシスト3年

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142