南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月28日(木) 校庭の桜が開花

画像1 画像1
 名古屋の桜の開花宣言が3月22日にあってから、校庭の桜の開花を待ちわびていました。なかなかつぼみが開かずやきもきしていましたが、今朝桜の木を見に行くと数輪開花していました。南部中学校の桜の開花日は本日です。入学式には満開になって新入生を迎えられればと思っています。

3月20日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小型ロールパン 牛乳 焼きそば
ポテトのホイル包み ほうれん草のツナ和え

 久しぶりの焼きそばに、生徒も先生たちも大喜びでした。

 調理場では卒業した3年生の食器から、食器磨きを始めています。1枚1枚、丁寧に磨いて汚れを落し、来年度に備えます。

 今日で今年度の給食も終わりです。最後までしっかり食べてくれてありがとう。4月からの給食も楽しみにしていてくださいね。
 

3月19日(火) 【今日の献立 】

クロワッサン 牛乳 さけボールのホワイトシチュー
ピザオムレツ 花野菜のドレッシング和え

 給食のパンの中でクロワッサンは大人気のパンです。残菜はまったくありませんでした。ピザオムレツや花野菜のドレッシング和えもしっかりと食べています。

 今のクラスで食べることのできる給食も、残すところあと1日となりました。1年を振り返りながら楽しい会食の時間にできると良いですね。
画像1 画像1

3月18日(月) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトめん 牛乳 カレー南蛮ソフトめん
キャベツ入りメンチカツ 

 「キャベツ入りメンチカツ」には愛知県産のキャベツが使用されています。愛知県はキャベツの栽培が盛んで、生産量は全国でもトップクラスです。特に冬から春にかけて、県内だけでなく全国に出荷されています。その栽培の歴史は国内で最も古く、明治時代に名古屋市近郊で始まってから、たくさんの品種が誕生しました。現在では、温暖な気候や用水が整備された立地条件をいかして、東三河地域を中心に栽培されています。

3月15日(金) 【今日の献立】

ご飯 牛乳 チキンカレー
シャインマスカットゼリー和え

さわやかな色と香りのシャインマスカットゼリー和えが大好評。どのクラスもほとんど完食していました。年度末が近づき、2年生への進学を目前に控えた1年生は、ここのところ給食の食べっぷりが一層よくなっています。入学したての頃はなかなか全て食べ切れなかったという子も、今ではぺろりと完食しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめご飯 牛乳 鶏団子汁 さわらの照り焼き

 鶏団子汁に入っているえのきたけは、日本で一番多く生産されているきのこです。1990年ごろ、それまで生産量1位だったしいたけを抜き、以来1位をキープし続けています。一般に出回っている白いものは、人工栽培されたものです。天然のえのきたけは、茶色でかさが大きく、見た目が全く違います。

3月14日(木) 生徒会役員選挙

 今日の6限に生徒会役員選挙が行われました。立候補者は先輩方から受け継いだ南部中学校をより良くしていきたい、仲間のために自分のできることをしたいなど、志を高くもって立派にその想いを演説に込めていました。その熱い気持ちは、聞いている生徒にも伝わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) 【今日の献立】

麦ご飯 牛乳 すきやき
愛知産絹厚揚げのごまみそだれ
きゅうりの梅かつお和え

厚揚げは「生揚げ」とも呼ばれ、豆腐を水切りしてから高温の油で揚げて作られます。今日は、愛知県産の大豆から作られた絹ごし豆腐を使った絹厚揚げに、甘いごまみそだれがかけてあります。大豆製品は、良質なたんぱく質、カルシウムや鉄などを多く含むため、成長期にぜひ食べてほしい食品のひとつです。
画像1 画像1

3月11日(月) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 豆乳入りみそ汁 
ひじきのいため煮 カットパイン

 給食で定番のひじきのいため煮に、たんぱく質などの栄養がしっかり摂れるよう、今日は大豆を入れてみました。カルシウムなどのミネラルが豊富なひじきは、昔から大切な栄養源だったと考えられます。徳川三代将軍家光の時代に書かれた料理書には、今と同じように煮たり和えたりして使うと記されているそうです。

3月7日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 たまねぎとベーコンのスープ 
ボロニアステーキ のりふりかけ

 たまねぎは、辛味、甘味、うま味の三拍子がそろい「西洋のかつお節」といわれるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。スープやシチューだけでなく、肉じゃがや酢豚など、和洋中いろいろな料理をおいしくしてくれます。たまねぎを切ると涙が出ますが、実はこの涙を出させる成分には体の疲れをとってくれる働きがあると言われています。
画像1 画像1

3月7日(木)小学校へ出前授業にいきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、富士小学校と浅野小学校へ出前授業へ行ってきました。
 4月から南部中学校で会えることを楽しみにしています。

3月6日(水) 小学校への出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 向山小学校と大志小学校へ出前授業へ行ってきました。
 4月に南部中学校へ入学する子どもたちの元気いっぱいの姿が見られました。

3月4日(月)【今日の献立】

赤飯(ごま塩) 牛乳 桜のすまし汁 
ヒレカツ・2個 お祝いデザート

 3年生最後の給食です。調理員さんが丁寧にあくを取って桜のすまし汁を作ってくれました。赤飯の赤い色は、悪いものを追い払う力があるといわれており、お祝いの日に昔から食べられてきました。

 卒業後は食事を自分で選ぶことが多くなります。どんなものを食べたらいいんだろう、と迷ったときはぜひ給食の献立を参考にしてください。学校給食は栄養バランスのとれた食事の見本です。これからも食べることを楽しみながら、大切にしていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華めん 牛乳 みそラーメン
鶏肉のから揚げ ひなあられ

 共同調理場受配校の中学3年生への希望調査結果で1823票獲得し、1位となった「鶏肉のから揚げ」が出ました。普段よりも大きいサイズの鶏肉を調理員さんが特別に揚げてくれました。食べごたえがありましたね。
いつもと違った席で食べたり、学級の仲間たちと思い出を語ったりと、楽しい時間を過ごしていました。 

2月27日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 野菜たっぷりきつね丼
わかさぎフライ黒酢だれ いんげんのごま和え
セレクトデザート(Aみかんタルト Bガトーショコラ)

「野菜たっぷりきつね丼」は、宮西小学校の児童が考えた献立です。おいしく野菜が食べられるように、親子丼をアレンジしたそうです。たまねぎ、にんじん、えのき、ねぎなど多くの野菜が入っており、だし汁をたっぷり吸った油揚げが食欲をそそります。


2月26日(火) 給食お礼の会

 南部調理場において、給食委員が代表して感謝の気持ちを伝えることができました。お礼の会の後は、調理場や使用しているしゃもじを見せていただきました。3年生にとっては9年間お世話になった給食も残りわずかとなりました。中学生活の思い出として味わって食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 たらちり鍋
ひじきのいため煮 りんご

 先週から給食時間に栄養教諭が3年生のクラスを訪問しています。
「1728回」
何の回数かわかりますか?
これは小学校1年生から中学校3年生までの9年間に食べるおよその給食の回数です。これだけたくさんの給食を食べてきましたが、3年生が給食を食べることができるのも残り4回となりました。
好きだった給食や苦手だった給食、友達や先生と食べてきた給食の思い出を振り返りながら、残り4日、クラスで楽しい会食の時間を作ってください。

2月25日(月) 【今日の献立】

ご飯 牛乳 呉汁 まぐろのりんごソース 
ブロッコリーのドレッシング和え

 大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」と呼びます。大豆以外にも様々な食材が入っている呉汁は、栄養価が高い料理です。また、体が温まることから、冬場の郷土料理として日本各地で昔から親しまれています。 
画像1 画像1

2月22日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
白玉うどん 牛乳 和風カレーうどん
さつまいもと大豆の甘がらめ

 さつまいもと大豆を揚げて、甘辛いたれでからめたおかずが大人気。今日は少しボリュームのある献立でした。
 卒業が近づく3年生は、会食中の何気ない会話も楽しい思い出の一つになっていきます。「高校でも給食が食べたい!」という嬉しい声も聞くことができました。

2月22日(金) 歌練習(1、2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 予餞会や卒業式に向けて歌の練習をしています。上の写真は屋運の端にパートごとに並びハーモニーの響きを練習している2年生の様子です。下の写真は武道場で歌詞の意味を表現して練習する1年生の様子です。お世話になった先輩たちに歌で感謝の気持ちを表そうと全員が真剣に練習をしています。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 通信制後期合格発表
4/3 入学式準備
4/4 入学式 新任式 1学期始業式
4/5 学級写真撮影 2年身体計測 小学校入学式
4/6 第5回PTA役員会 一宮市防犯の日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549