南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月21日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 豆乳入りみそ汁 ひじきのいため煮


 豆乳入りみそ汁は豆乳を加えることで、普段のみそ汁よりもまろやかな味わいに仕上がり、「おいしかった」という声を聞くことができました。

 
 今週で今年度の給食も終わります。
 給食時間の様子からも、1年間の成長の様子がうかがえます。
 4月と比べて配膳がよりテキパキと行われるようになり、完食するクラスも増えてきました。


3月17日(金)【今日の献立】

ご飯 牛乳 すいとん汁 シーちゃんタケちゃん 野菜ふりかけ  

 すいとんは、小麦粉に少量の塩と水を加え練ったものを一口大の大きさにスプーンですくって、すまし汁などの汁物に入れたものです。歴史は古く、室町時代から食べられていたようです。

 今日の栄養教諭の交流給食は10、11組です。『シーちゃんタケちゃん』に入っているたけのこについてのお話をしました。
 たけのこは春が旬の食材なので、これからの給食にたくさん登場する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトめん 牛乳 カレーソフトめん 鶏肉のりんごソース


 『鶏肉のりんごソース』は揚げた鶏もも肉に、りんごピューレやりんご酢で作ったソースをからめて作ります。甘酸っぱい味がおいしいと好評でした。残菜もほとんどありません。

 今のクラスで給食を食べられるのも、残すところあと4回となりました。1年間を過ごした仲間たちと、思い出を振り返りながら楽しい給食時間を過ごしてください。

3月15日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
サンドイッチバンズパン  牛乳  コーンクリームスープ
照り焼きバーガー(スライスチーズ)

3月14日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかめご飯 牛乳 肉じゃが てりどり 

 写真は釜の中で出来上がった、約1400人分の肉じゃがです。
 給食はたくさんの食材を蒸気の釜でしっかり熱を通して作ります。そのため、大量の野菜や肉からうま味が出て、煮物は特に美味しく仕上がります。

 じゃがいもがほくほくしていて美味しいと、よく食べてくれました。

 また生徒の感想にもあるように、てりどりも相変わらず人気のようでした。

3月14日(火)朝の選挙活動の様子

 平成29年度前期生徒会役員選挙に向けて選挙活動が行われています。朝から大きな声で呼びかけをする姿が見られました。残り3日間、立候補者の話に耳を傾け、来年度の学校生活がより良くなるよう真剣に考え投票できると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(土)終日学校公開並びに学年総会

○終日学校公開    8時05分〜16時30分

○1年学年総会   13時15分〜14時00分
 ・はじめの言葉
 ・1年生全員による合唱
 ・校長あいさつ
 ・1年間の成果と課題
 ※ 場  所   本校屋内運動場

○2年学年総会   14時20分〜15時05分
 ・はじめの言葉
 ・2年生全員による合唱
 ・校長あいさつ
 ・1年間の成果と課題
 ※ 場  所   本校屋内運動場

【 お願い 】  

 ・駐車場はありませんので、自転車か徒歩でお出かけください。
 ・エディオン、近隣の道路には、駐車をしないようお願いします。

3月10日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
クロスロールパン  牛乳  春キャベツのスープ
かぼちゃとお豆のコロッケ  *豆乳プリン

3月9日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 豚汁 さばの塩焼き ブロッコリーのおかか和え

 脂がのっているさばは、美味しいと好評でした。塩味もきいていて、ご飯がよくすすみます。

 給食を食べながら、朝ごはんの話をしました。どの子も朝ごはんは必ず食べてきているようでした。しかし、さすが育ち盛りです。毎朝しっかり食べていても二時間目にはお腹が空いてしまうという声も。
 午前中のエネルギーとなる朝ごはんは、「どんなものを食べたか」も重要です。渡り廊下の掲示板にも朝ごはんの話があります。また見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  けんちん汁  
愛知のキャベツ入りつくね(お好みソース)

3月7日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 牛乳 ポークカレー フルーツクリームヨーグルト ココアパウダー

 今週から最高学年となった2年生、クラスで協力し合い、てきぱきと配膳する様子見うけられました。


 カレーが出る日はどの子も残さず食べてくれます。欠席が何人かいたクラスもありましたが、今日は完食したクラスが多くありました。

3月2日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 かきたま汁 手巻きご飯・いかスティック2個 ツナ和え(マヨネーズ風調味料)手巻きのり

 
 今日は手巻きのりに、いかスティックとマヨネーズ風調味料を和えたツナ和えを自由に巻いて食べます。

 6枚の手巻きのりを上手に配分しながらオリジナルの手巻きを作って食べていました。
 
  「マヨネーズ風調味料」は味は普通のマヨネーズと変わらないのですが、卵を使用していません。そのため、卵アレルギーの生徒も食べることができます。

3月4日(土) 第70回卒業式 ICCの放送予定

 昨日の卒業式の様子について、以下の予定で放送されます。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

3月3日(金) 第70回卒業式 校長式辞

 木々の芽がほころび、春の息吹を感じる今日、南部中学校第七十回卒業式を挙行しましたところ、市行政・市議会議員の皆様を始め、多くのご来賓の皆様並びに保護者の方々にご臨席を賜り、誠にありがとうございます。職員・生徒を代表し、心から感謝を申し上げます。
 
 卒業生の皆さん、卒業おめでとう。心からお祝いの言葉を贈ります。
 三年前、先生が南中へ赴任した時の新入生が皆さんです。あれから三年、皆さんは心も体も成長し、今は見違えるほどです。部活動での辛い練習に耐え、力を出し切った最後の夏季大会。体育大会で全員が一丸となってつくり上げた「組み立て体操」と「ダンス」は、観ている者の心を打ちました。すばらしいハーモニーを競い合った「合唱コンクール」。あの合唱は、在校生の大きな目標として残っていきます。 皆さんの心のアルバムには、たくさんの場面が綴られてきました。そのすべてが、これからの人生を生きていく皆さんの大きな財産です。

皆さんには、これまで、集会など様々な機会に、「夢を持つこと」「困難から逃げず、立ち向かうこと」の大切さを話してきました。門出にあたり、一つの言葉を贈ります。

「荒波に心さわがす人がいる。波で遊べる人もいる。」

 荒波、波というのは、これからの皆さんの人生の中でやってくる様々な試練や困難のことです。荒波がやってきた時は、決して逃げてはいけません。自分から波の中へ飛び込む決意を持ちましょう。勇気がいります。しかし、そうした決意をもった時、人は本当の自分の力を出すことができます。そしてその過程でいろいろな力や、人への思いやりの気持ちを身につけることができるのです。人の温かさやぬくもりにふれることができるのです。荒波の中で過ごす時間は、辛くて長く感じます。その中で、自分を見つめ直す余裕を持てたらいいなと思います。なかなかできませんが、荒波の中で、「遊べる」心のゆとりと笑顔をもちたいと思っています。
 
 保護者の皆さまに、一言お祝いを申しあげます。お子様のご卒業おめでとうございます。この栄えある卒業式を迎えられるまでの三年間、数々のご苦労や悩みがあったことと拝察いたします。そのご苦労と、三年間の長きに渡る本校へのご理解・ご支援に心から感謝申しあげます。
 また、日一日と激しく変化する現代社会の中で、お子さまがさらにたくましく、そして、心豊かに成長されますよう、これからもしっかり見守り、ご支援をいただくようお願いいたします。

最後になりますが、卒業生の皆さんにとって、本日この瞬間から、南部中学校は母校となりました。苦しい時、辛い時、心が傷ついた時には、中学校へ遊びにきてください。南中の先生たちは、いつでも皆さんを待っています。皆さんの応援団です。そして、皆さんの健やかな成長を心から願っています。五年後の成人式で、元気な姿を見せてください。
 卒業生の皆さんの将来にわたっての健康と、今後のおおいなる飛躍を切に祈念しまして、式辞といたします。

平成二十九年 三月 三日  一宮市立南部中学校長  日比  宰

3月2日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤飯(ごま塩) 牛乳 桜のすまし汁 えびフライ・2個(ソース) ボイルキャベツ お祝いデザート


写真はえびフライを揚げて、バットにクラスの人数分を数えて入れているところです。大きなえびフライにみんな喜んでいました。

 また、3年生の卒業お祝い献立ということで、赤飯が出ました。昔から赤い色には、悪いものを追い払う力があると信じられていたため、お祝いの席などでよく食べられます。

 3年生は今日が最後の給食です。食缶を空にして返してくれたクラスもありました。最後までしっかり食べてくれて、きれいに片づけをしてくれてありがとう。  

3月1日(水) 【 今日の献立 】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  牛肉と糸こんにゃくのいり煮
いわしの梅煮  洋なしのタルト

2月28日(火) ピアノを調律していただきました

画像1 画像1
 屋内運動場ののピアノを調律していただきました。予餞会と卒業式では、よい音で卒業生を送りたいと思います。

2月28日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  ポトフ  
ハンバーグのデミグラスソース

2月27日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 石狩汁 てりどり 愛知のみかんゼリー

 
 石狩汁はさけを主材料として、みそで調味した北海道の郷土料理です。
写真は、今日の石狩汁に入っていたさけの角切りです。調理員さんが、目で見てわかる骨をひとつひとつ取り除いてくれました。

 生徒は具だくさんでおいしいと言ってよく食べてくれたようです。
ご飯もてりどりもよく食べていて、完食のクラスが多くありました。

2月27日(月)  お詫び

 昨日から、市内小中学校のインターネットサーバーに不具合がありました。
 本日、15:30をもって、インターネットサーバーが復旧しました。ただいまから、南部中学校ブログを更新します。
 ご迷惑をおかけしました。
 

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆定時制後期出願(〜22)
3/22 ☆通信制後期出願(〜28)
3/23 ☆定時制後期志願変更
3/24 ・修了式 ☆公立二次・定時制後期入試
3/26 「事故・けがゼロの日」
3/27 ☆定時制後期合格発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549