南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月31日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 コンソメスープ まぐろのりんごソース 焼きプリンタルト  

 
 まぐろのりんごソースは、一口大のまぐろを揚げて、りんごピューレとりんご酢で作ったソースをからめて作りました。人気メニューのようで残菜も少なく、魚の苦手な生徒も食べやすいといってよく食べてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金)【今日の献立】

スライスパン 牛乳 ポトフ ささみフライ(ソース) チョコクリーム


  年に一度のスライスパンの日です。大豆チョコクリームを塗って食べました。

 今日は気温が下がって肌寒くなったため、牛乳の残数が増えてしまいました。これから寒くなりますが、牛乳にはカルシウムなど大切な栄養素がいっぱいなので、しっかり飲むようにしたいですね。

 写真は給食委員会による牛乳の飲み残し調査です。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)【今日の献立】

わかめご飯 牛乳 すまし汁 豆腐バーグのごまみそだれ 柿

 すまし汁の中にはもみじといちょうの形をしたかまぼこが入り、給食では今年初の柿が出ました。秋を感じる献立です。

 柿は「刀根柿」という品種のものが出ました。柿にはビタミンCがたっぷり含まれています。最近は朝晩の気温の差が大きく、体調も崩しがちなので、ビタミン類をたっぷりとっておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水) ヘルスアップキャンペーン

画像1 画像1
 今週はヘルスアップキャンペーンです。
 給食後の昼休みに、多くの生徒が歯みがきをしています。
 普段から自分の健康を意識して生活できるといいですね。

10月26日(水)【今日の献立】

ご飯 牛乳 ポークカレー レモンゼリー和え 

 今日は少し気温が高かったので、さっぱりとした冷たいレモンゼリーが美味しく感じられました。
写真は調理員さんが釜でゼリーを和えているところです。

   
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(火)ヘルスアップウィーク 保健放送

10月24日から28日のヘルスアップウィークの期間中、保健委員会の生徒が給食の時間に、健康に関する放送をしています。昨日は睡眠に関するクイズ、今日はスマホやゲームなどから放たれるブルーライトについて放送をしました。明日以降はメディアやストレスについての放送を予定しています。よく聞いて、生活の参考にしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月25日(火)【今日の献立】

ご飯 牛乳 中華飯 春巻 もやしのナムル  


 今日の中華飯は、豚肉、いか、えび、うずら卵、白菜、にんじん、玉ねぎ、干ししいたけ、ヤングコーンなどたくさんの具材が入って栄養満点です。
 
 あまり給食では出ないヤングコーンを苦手とする子もいるかな…と思いましたが、美味しいと言って食べてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月) 校長講話

画像1 画像1
 先日、中学生ディベート大会が行われました。南部中学校のディベート部は夏休みから練習を続けてきて、大会では見事優勝を果たすことができました。今までの練習の成果が十分に発揮されました。また、新人大会ではソフトボール部が市内ベスト4に勝ち残っています。10月29日に準決勝・決勝が行われます。ソフトボール部のみなさん、全力を尽くして闘ってきてください。
 さて、2学期が始まって2か月が過ぎようとしています。体育大会に新人大会、そして校外学習など、たくさんの行事が終わりました。それぞれのクラス、それぞれの部が数々の行事や大会を通して、一致団結して頑張っていこうという気持ちが高まってきたのではないでしょうか。12月7日にはもう一つの大きな行事、合唱コンクールがあります。合唱コンクールの思い出を一つ紹介します。
 以前先生が勤めていた中学校で、3年生の担任をしていた時のことです。そのクラスには、校則が守れず、服装が乱れているなど、生活が落ち着かない生徒が数人いました。合唱コンクールの練習が始まり、クラスは優勝を目指して練習を頑張っていました。そんなある日、女子の何人かが「当日男子が一生懸命歌ってくれるか心配だ。」と不安そうに話してきました。そこで先生は、さりげなくその男の子達に「最近、合唱練習どう?」と声をかけました。すると、「今は合唱コンクールに賭けているんだ。クラスのみんなで、一つの歌声を創り上げていくことにやりがいを感じている。」という答えが返ってきました。その言葉を女の子達に伝えました。そして合唱コンクール当日、出番直前の舞台袖で、その男の子達がクラスメイトに対して、「がんばろうな。全力で歌うぞ。」と声をかけていました。先生はすごく感動をしました。とてもうれしくなりました。本番では、それまでで一番の最高のハーモニーを聴くことができました。これが先生の合唱コンクールで一番の思い出です。
 これから、合唱練習が本格化してきます。美しいハーモニーをつくり、素晴らしいクラスを創っていきましょう。

10月24日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 豚汁 てりどり 

  赤みその豚汁もてりどりも、生徒に人気のメニューでした。

 写真は焼く前の鶏肉と、焼かれたあとの鶏肉です。
しっかり中まで火が通るようにじっくり焼いた後、特製のたれをかけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
麦ご飯  牛乳  すいとん汁  牛肉コロッケ  つぼ漬

10月18日(火) 中間テスト初日を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テスト1日目が終わりました。「しっかり解くことができた」「不安でいっぱいだ」様々な思いがあると思います。明日が中間テスト最終日。明日のテストに向けて今日も粘り強く勉学に励んでほしいです。

10月18日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
発芽玄米ご飯  牛乳  だんご鍋  さばの塩焼き
◎きゅうりの昆布和え

10月17日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 呉汁 シーちゃんタケちゃん いもけんぴ


 呉汁(ごじる)は日本各地に伝わる郷土料理です。大豆をすりつぶしたものを呉(ご)といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁といいます。
 給食センターでは大きなミキサーで、大豆をすりつぶしてペースト状にし、溶いたみそと合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part4

 本日は西尾張駅伝大会が一宮総合運動場で行われました。本校の駅伝部は、この日のために部活動終了後に残って練習をしたり、部活動の時間に一宮総合運動場へ行ってより本番に近い練習をしたりして、少しずつ確実に力をつけてきました。
 男子の部、女子の部ともにレース序盤は先頭集団にしっかりと食らいつき、県大会出場圏内の順位を走っていました。しかし、レース後半に他校の追い上げもあり、惜しくも県大会出場を果たすことができませんでした。
 県大会出場の目標は果たせませんでしたが、これまでの努力は必ず選手たちの糧となっているはずです。3年生は最後の大会ということで、悔しさも大きいはずですが、ここでうまく切り替えてこれからの学校生活、そして進路の実現へと頑張りを続けていってほしいです。2年生は来年までこの悔しさを忘ないことが大切です。3年生になった時には今年よりもよい結果を残すという強い気持ちをもち、駅伝部を引っ張っていく存在になってほしいと思います。
 駅伝部の選手のみなさん、これまでの練習と今日の大会、本当にお疲れ様でした。また、これまでの活動を支えてくださり、本日も会場に駆けつけてくださった保護者の皆様、心からの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part3

 駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part2

 駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(土) 西尾張駅伝大会Part1

 駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)【今日の献立】

りんごパン 牛乳 栗のポタージュ ポークピカタ(ケチャップ) 

  りんごパンは人気メニューなので、みんなよく食べていました。年に数回しか出ないので、もっと出して欲しいという声も聞こえます。

 栗のポタージュも食缶の中を見ると、食べ残しがないクラスが多くありました。栗も人気のようで、自分のお椀の中に栗が何個入っているか数える様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 わかめスープ ピリ辛焼肉丼 


 今日のピリ辛焼肉丼は一味唐辛子を入れて、ピリッとした辛さを出しました。丼なので、ご飯にかけて食べます。「ご飯がすすむ」と言っていつもよりもご飯を食べてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)【今日の献立】

ご飯 牛乳 ビーフンスープ 鶏肉のから揚げ いんげんのごま和え


 3連休明け、久しぶりの給食でした。先月、から揚げが出る日の給食が台風で中止になってしまったので、今日の給食を楽しみにしていた生徒もいたようです。


ビーフンスープに入っているビーフンの原料は米です。中国南部が発祥の地と言われ、台湾、東南アジアなどの米の産地に普及し、広く食べられるようになりました。 今日はスープに入れましたが、野菜や肉と炒めた「焼きビーフン」として食べられることもあります。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/19 「家庭の日」 「食育の日」
3/20 「交通事故ゼロの日」 「春分の日」 「あいさつの日」
3/21 ☆定時制後期出願(〜22)
3/22 ☆通信制後期出願(〜28)
3/23 ☆定時制後期志願変更
3/24 ・修了式 ☆公立二次・定時制後期入試
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549