南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月31日(日) 女子ハンド1年生大会、3位です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子ハンド、やりました!3位入賞です!

女子ハンドの1年生大会が朝から大和中学校のグラウンドで行われました。

パスカットからシュートにつなげる展開を何度もつくることができました。
シュート数の多さが印象的でした。

これからも更なる成長を期待していますよ。

賞状もみんなの笑顔も輝いています。

1月30日(土)他地区・他校種と部活の練習試合を

 今日の部活動の練習試合では、サッカー部が名古屋市の名経大高蔵高校とバスケットボール男子が西枇杷島中学校と練習試合を行いました。この冬場の部活動は、思い切っていろいろな地区の中学校や高等学校あるいは小学校とも練習試合を行うことがあります。この対戦チームの工夫により、チーム力向上につながったり、生徒個人のモチベーションが上がったりします。「小学生と行って何が向上するのか?」と思われる方もお見えかもしれませんが、例えば、サッカーやバスケットボールでは、ルールを中学生には制限したりするだけでも大きな効果が現われます。また、小学生の一生懸命な姿を見て、自分の今までの成長を重ね合わせる事で『今の自分』を見つめ直すチャンスにもなります。各顧問が目的をもって行う練習試合を今後もたくさん行う予定ですので、保護者の皆様や地域の方々もご協力をお願いします。(画像が届きませんでした。後日、良い画像があれば掲載します。ごめんなさい。)

1月29日(金) いよいよ受験!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は私立推薦入試、わが南部中からも40名ほどが朝から出かけています。残った3年生は午前中授業、午後から保護者会2日目です。保護者会の順番を待つ生徒は待機室にて熱心に自習です。(写真左)1,2年はiテストです。終わった教科からさっそく採点に取りかかります。(写真中)この結果をもとにして、新年度を迎えるための心の準備をしてもらいたいものです。また、2年生は「進路クラブ」の結果をもらいます。今日は適性検査の結果です。(写真右)これをもとに1年後に迎える進路について家族で話し合ってみてはどうでしょうか。

1月28日(木) 全力投球の毎日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ卒業式まであと26日、3年の教室には、後輩から贈られた手作りの「カウントダウン・カレンダー」が今日から教室に掲げられました。本日より3日間の日程で3年生の保護者会が始まり、3年生は進路決定に向けて最終的な話し合いが行われます。また、受験を明日に控えた私立高校志望者は、校長先生からの激励、「130%の力を!」を心に刻んで試験に挑んでいきます。
こうして、3年生は残り少なくなった中学校生活に懸命に取り組んでいます。また、下級生も3月の予餞会の準備を着々と進めています。それぞれの夢や目標を胸に、今日も一人一人が全力投球の一日です。

1月27日(水)お礼状作成

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はゲストティーチャーのお礼状を作成しています。

「将来の夢は決まっていないけど、努力する大切さを学ぶことができました」
「人の役に立つ仕事に就きたいので、将来のことをよく考えることができました」
「夢を持ち、自分自身のために毎日を大切に過ごしていきます」

自分自身と向き合いながら感謝の言葉を綴っています。

1月26日(火)愛知県私立高校一般入試出願

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生が愛知県私立高校・専修学校の一般入試の出願に出かけます。普段徒歩通学の生徒も自転車で登校しました。その自転車が見事に整とんされています。さすが、3年生ですね。給食後、受験校ごとに各高校へ出発です。近い高校は、すぐに帰校しましたが、遠い高校を受験する生徒は、午後5時過ぎの帰校となりました。全員無事に南部中学校に帰ってくることができました。今後は、自分との闘いです。弱い自分に負けず、最後まであきらめず学習しましょう。がんばれ、がんばれ南中生!

1月25日(月) 3年生への贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
 受験にのぞむ3年生に、2年生からは「カウントダウンカレンダー」が、1年生からは「合格祈願お守り」が贈られました。
 3年生の皆さんには、とてもたくさんの味方がついています。恐れず慌てず、夢への大きな一歩をふみだしてください。

1月24日(日) 尾張駅伝大会に出場

画像1 画像1
 今日は、尾張駅伝大会でした。中学生ばかりでなく、高校、一般の部もありました。20年ぐらい前は、尾張地区では、この大会が中学生も高校生もメインの駅伝大会でした。この大会を目指してがんばってきたものでした。しかし、今は、陸上部のある中学校が中心に参加する中学校関係者にとっては、小規模な大会になってしまいました。この時期に長距離を走る意義を考えれば大変有意義な大会であります。最近では、市内の中学校でも徐々に意識が高まり、出場する学校が増えてきました。本校も一生懸命に練習してきた生徒を中心に参加し、男女とも10位ぐらいの成績でした。この努力は、必ずどこかで生かされるはずです。
がんばれ がんばれ 南中生!

1月23日(土) 受験生は、追い込み。

 休みの日にも関わらず、3年生の一部の生徒が職員室に質問に来ました。職員室の先生をつかまえて、熱心に質問。その後、数時間、職員室のテーブルでじっくりと問題を解いていました。がんばる生徒には、神様も先生も味方です。がんばれ がんばれ南中生!
画像1 画像1

1月23日(土) グランド整備の大切さ

 今日は土曜日です。平日あまりできなかった練習を中心にどの部活動も早朝から一生懸命に励んでいました。この冬場は、基礎基本の定着です。そして、さらに大切なことは使用したグランド整備することです。使用した場所は、感謝の気持ちをもって、きれいに元に戻すこと。そして次の人に渡すこと。こんな当たり前のことをしっかりやれる選手であってほしいと願っています。 がんばれ がんばれ 南中生 !
画像1 画像1

1月22日(金) 尾張駅伝競走大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 小気味よい足音がグランドに響き渡ります。1月24日(日)に行われる尾張駅伝競走大会に向けて練習をする生徒たちの足音です。「ファイト!」と声をかけると「はい!」という元気な声も返ってきます。応援してくれる人の気持ちも大切にするのが、南中生の素晴らしいところです。
 これまで生徒たちは、部活終了後の短い時間を利用して、一生懸命練習をしてきました。きっと、当日は熱い走りを見せてくれることと思います。
 場所は一宮総合運動場、スタート時間は女子午前10時10分、男子午前10時15分です。お時間のある方は応援よろしくお願いします。

1月21日(木)ゲストティーチャーに学ぶ会

介護福祉施設職員、サッカークラブ指導員の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(木)ゲストティーチャーに学ぶ会

ナチュラルフード・フードビジネス、アイスクリーム製造販売の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(木)ゲストティーチャーに学ぶ会

保育士・消防士・獣医師の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木)ゲストティーチャーに学ぶ会

午後には、進路学習の一環として、様々な分野で活躍されている方を講師としてお招きして勉強するゲストティーチャーに学ぶ会が行われました。講師の方は、消防士・保育士・獣医師・飲食店経営者などで10講座開設されました。お話を聞く生徒の目は真剣で、仕事をすることの楽しさや厳しさを聞き、今後の生き方についてもじっくり考えさせられることばかりでした。今日のことを2年生の職場体験学習に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木) 1年英語の授業でICT機器の活用

画像1 画像1
 1年生の英語の授業では、パソコンとプロジェクターを利用して進めています。
これらの機材を使用することで、図で分かりやすく文法説明をすることができます。
また、本文を少しずつ消して本文の暗唱を効果的に取り組むことができます。
 デジタル教材によって、さらによい授業になるようにと試行錯誤がされています。
 今日は、「Can I 〜 ?」「Can You 〜 ?」の使い方を学びました。みんな完璧に理解してくれていると信じています。 

1月20日(水) 愛知県私立高校推薦入試出願

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月29日(金)に行われる,愛知県私立高校・専修学校の推薦入試の出願に出かけました。私学推薦希望者は、自転車通学でない生徒も自転車で登校しました。いつもと違った光景でした。出願後、中学校に戻り、点検を受けました。みんなもらった受験票を手に,合格に向けての闘志を燃やしています。

1月19日(火) PTA保健委員会・南部中学校区青少年健全育成会講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、PTA保健委員会・南部中学校区青少年健全育成会講演会が開催されました。テストが終わった午後,アテネ&北京五輪・女子レスリング金メダリストの吉田選手と栄監督を招き,代表生徒のインタビューによる質問形式で答えてもらいました。ユーモアあふれる貴重なお話を聴くことができ、場内は笑いの渦になりました。また、吉田沙保里選手から「じゃんけんゲーム」で勝った約20名の生徒にサイン色紙をもらう等、大変有意義な時間を過ごせました。吉田沙保里選手には、ぜひロンドンオリンピックでも金メダルをとってほしいと南中生徒全員で応援しています。がんばれ吉田沙保里選手がんばれ南中生!

1月18日(月) テストが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初の定期テストです。1・2年生は中間テスト。3年生は学年末テストです。3年生は進路を控え緊張感が高まってきています。

1月17日(日) ゲストティーチャーに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日、テスト勉強に集中することはできているでしょうか。
明日のテストに向けて、苦手なところの見直しを丁寧にしておきましょう。

さて、1年生は1月21日(木)に「ゲストティーチャーに学ぶ会」があります。
教室へ地域の方を招き、「社会人として」「プロとして」講座を開いていただきます。
生徒たちには、働くことのすばらしさや難しさを知り、自分の将来・生き方を考える機会にしてもらいたいと思います。

各講座の担当教師とゲストティーチャーによる最終打ち合わせが終わり、準備が整いました。
スライドを使って発表していただいたり、実際に仕事を体験させていただいたりと、充実した内容になっています。
1つでも多くのことを学ぶ姿勢を大切にしてください。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 第5回PTA役員会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549