1月17日(金) 授業の様子(2年生)
理科の授業の様子です。友達どうし教え合いをしながら学習内容の理解を深めています。
【2年】 2025-01-17 17:41 up!
1月17日(金) 来週の今日は(1年生)
来週の金曜日に、iテスト(市内統一テスト)が行われます。普段の定期テストとは異なり、一宮市の中学1年生が同じテストを受けます。普段のテストよりは、難易度が高いことが予想されます。
自分の実力はどれくらいなのか、市内全体の度数分布表で確かめることができます。3年生での進路選択を見据えて、意識を少しでも高めるきっかけになるとよいです。
※写真は学年フロアに設置されている自主学習用のプリントコーナーです。
【1年】 2025-01-17 17:38 up!
1月17日(金) 心も成長しています(3年生)
3年生は今日までの3日間、保護者会による特別日課のため、まとまった清掃の時間はありません。
しかし、給食後のわずかな時間を使って、「黙働清掃」に取り組む生徒の姿がみられます。多くの生徒が入試を控えている中ですが、当たり前のことを当たり前に行う姿勢は立派です。
生徒たちの姿から、学力の伸びはもちろん、心の成長も感じとることができます。
【3年】 2025-01-17 14:37 up!
1月17日(金) 「深い学び」をめざして
1年生社会科の授業です。鎌倉幕府滅亡の最も大きな原因を考えています。追究する視点を明確にして自分の考えをスライドにまとめています。
授業の終わりには、学級全員の考えを集計した結果をグラフ化し、全体で共有しています。
ICTを効果的に活用しながら、「深い学び」をめざしています。
【学校の様子】 2025-01-17 14:33 up!
1月16日(木) 青桃会実行委員活動(2年生)
今日の6限は青桃会に向けて、実行委員活動を行いました。本番に向けて少しずつ準備を進めていきます。3年生が喜んでくれる素敵な青桃会になればよいかと思います。
【2年】 2025-01-16 17:51 up!
1月16日(木) 授業の様子(2年生)
2年生の美術の授業の様子です。粘土で和菓子作りをしています。驚くほど本物そっくりに作っている生徒もいました。
【2年】 2025-01-16 15:42 up!
1月15日(水) 百人一首練習会(2年生)
1月末に実施予定の百人一首大会に向けて、本日各学級で練習会を行いました。慣れない文字と読み方に戸惑いもありましたが、要領を掴むと、楽しそうにたくさんの札を取る様子が見られました。本番までにたくさんの句を覚えて、優勝できるように頑張りましょう。
【2年】 2025-01-15 16:45 up!
1月15日(水) まずは知ることから(1年生)
7時間目に、職業調べの発表を行いました。各班で調べてきた内容を発表し、どのような仕事あって、どのような仕事を行っているのかを具体的に知るよい機会となりました。他の人が発表している時は、メモを取る姿もあり、有意義な時間になりました。
【1年】 2025-01-15 15:47 up!
1月15日(水) 私立入試が始まりました(3年生)
愛知県の私立高校・専修学校の入試が始まりました。今日は推薦・特色入試です。第1志望校の合格をめざし、朝早くから試験会場へ出発しました。
教室では、オンラインにて私立一般入試に向けた事前指導を行いました。スライドとプリントを使って、注意点を確かめました。
3年生のみなさん、プリントの内容をよく読み、しっかりと準備をして入試当日を迎えてください。
【3年】 2025-01-15 12:46 up!
1月15日(水) 授業の様子(2年生)
3学期が始まって1週間が経ちました。生徒たちは意欲的に授業に取り組んでいます。今日は3年生が私立高校の推薦入試。将来を見据えて、平常テストやiテストにしっかり取り組んでいきましょう。
【2年】 2025-01-15 12:38 up!
1月15日(水) 資源回収(美化委員)
今日は今年最初の町内資源回収日でした。1年生の美化委員の当番の生徒が、地域の方々に手伝ってもらいながら、北門近くの集積場所まで運び出しました。
資源回収を通して、地球環境の保護と地域の福祉活動に貢献しています。
【SDGs】 2025-01-15 07:40 up!
1月14日(火) 授業法研究会(校内現職教育)
講師の先生をお招きして、校内現職教育として授業法研究会を行いました。
午前中は技術と数学の研究授業を行い、一人一人の学力を定着させるための手立てについて協議しました。
生徒下校後には、個別最適な学びを実現するために、授業で活用できるさまざまな手立てについて研究しました。
今回の研究会で学んだことを、各教科の授業にいかしていきます。
【学校の様子】 2025-01-14 17:57 up!
1月14日(火) 授業法研究会(校内現職教育)
午前中の研究授業を踏まえ、研究協議を行いました。生徒一人一人の理解度を把握し、基礎・基本を確実に習得させる指導法や、深い学びをめざした協働的な学習のあり方などについて話し合いました。
【学校の様子】 2025-01-14 17:56 up!
1月14日(火) 技術科研究授業(3年生)
プログラミングの学習として、反復命令を使って、グループごとにイルミネーションを造りました。
グループ内で話し合ってプロゴラムを改善しながら、自分たちがイメージしたとおりのイルミネーションをめざして取り組んでいます。
【3年】 2025-01-14 17:51 up!
1月14日(火) 数学科研究授業(2年生)
さいころの目の出やすい組み合わせについて調べました。予想が正しいかどうか、樹形図や表など自分が選んだ方法で確かめました。
はじめの予想と実際の結果のちがいを実感し、整理して確かめてみることの大切さに気づくことができました。
【2年】 2025-01-14 17:44 up!
1月14日(火) 先を見越して(1年生)
クラスによっては、担任の先生から一言メッセージがとどいています。ある教室では、2年後の皆さんのことについて書かれていました。
3年生になると、この時期から入試テストが実施されます。3年生になってどのような日程で入試が行われるかは、今のうちから関心をもてるとよいです。
【1年】 2025-01-14 17:29 up!
1月12日(日) ニ十歳のつどい
午後から「二十歳のつどい」が行われました。前半はリモートで式典に参加し、後半は恩師の先生方を迎え、卒業後のようすを報告したり写真を撮ったりしました。
ニ十歳を迎えた卒業生のみなさん、おめでとうございます。
【学校の様子】 2025-01-12 15:13 up!
1月10日(金) 実力を高めています(3年生)
社会科の授業の様子です。日本地理の復習として、自分に合った問題を選んで取り組んでいます。
資料を読み取り、判断するポイントを生徒どうしで話し合いながら見つけています。授業の最後には、学級全体で資料を読み取るときに注目するところを確かめています。
どの教科でも、入試に向けて生徒一人一人の実力を高めています。
【3年】 2025-01-10 16:42 up!
1月10日(金) 授業の様子(2年生)
音楽の授業の様子です。アルトリコーダーの実技テストの授業でした。冬休みに家庭で練習した成果を出せたでしょうか?
【2年】 2025-01-10 14:11 up!
1月10日(金) 雪景色(1年生)
昨日とは打って変わって、寒気の影響で一面雪景色となりました。雪の日に受験をする可能性もあります。いつもと違う日は、いつもより早く準備をして出発する。そんな備えを今のうちから意識できるとよいと思います。
新しい年を迎え、各クラスには漢字一文字で目標を定めたものを掲示ています。自分で決めた目標が少しでも長く、自分の中で根付いていくことを期待しています。
【1年】 2025-01-10 14:10 up!