最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:331
総数:779816
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

晴れの舞台に

 卒業式の練習が始まっています。在校生は参列しませんので、3年生だけで時間を決めて取り組んでいます。式が近づいてきたのを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やってみた 2

「やばいですよね。この感じ。」
 全員が一斉にChromebookを触っている光景を見渡して、ある男子生徒がこう言いました。私も同じことを感じました。時代は動いています。
 卒業前になんとか3年生にさわらせたいと準備してくれた先生たちにも感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やってみた 1

 GIGAスクールの整備が進んでいます。今日は、3年生がChromebookを初めて体験しました。保管庫から自分のChromebookを取り出すところから始まり、電源を入れ、一人一人に割り当てられたメールアドレスとパスワードでログインし、クラスルームに参加しました。そして、YouTubeや南陵中の検温報告フォームを試したり、アンケートに回答したりしました。さすがです。とても初めてとは思えないほどスムーズに使いこなしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと……

 卒業式まで2週間をきりました。寂しい気持ちが日増しに強くなります。ついつい3年生の教室に足を運んでしまいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウントダウン

 3年生の教室には、卒業までのカウントダウンが掲示されています。

「あと8日。残りの中学生活を楽しもう。」
「夢を実現させて、いつかまたこのみんなで集まれたらいいね!なんか悲しいけど、残りも楽しもう!」

 仲間と過ごせる喜びを思いきり味わい、一日一日を大切にしてください。

画像1 画像1

愛校作業6

五つ目は1F配膳室そうじです。
メラニンスポンジで床磨き・新白衣の準備です。

外の作業は寒く、水を使う作業は冷たく、物を外に運ぶのは重たかったですが、一生懸命作業してくれました。きれいになりました。3年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業5

四つ目は北館・南館のトイレそうじです。
メラニンスポンジで便器磨き・床そうじです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業4

三つめは、調理室そうじです。
メラニンスポンジで床磨きや清掃です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業3

二つ目は、武道場前駐車場・運動場の側溝そうじです。
 側溝の泥をとり、水の流れをよくします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業2

きれいになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛校作業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生による愛校作業を行いました。
「卒業を控え、母校を美しく整えることで、感謝の気持ちを表す」という目的です。今年は、5つの作業内容を分担して行いました。
 一つ目は、特別教室(理科室・被服室・美術室・音楽室)E組教室のワックスがけです。
 室内の物を廊下に出し、清掃後ワックスがけです。

仲間との時間 2

 こうした風景もあと2週間あまりだと思うと寂しくなります。仲間との時間をいっぱい楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間との時間 1

 休み時間の3年生の教室をのぞいてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生態系が…

 アライグマ、アメリカザリガニ、ブラックバス、アカミミガメ……。ペットや観賞用、飼料用等の目的で持ち込まれた外来生物たちです。生態系への影響や農林水産業への影響等について学びました。一人一人が外来生物に対して正しい知識をもち、被害を防止するために行動することが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックカバー

 3年生の家庭科では、ブックカバー作りに取り組んでいます。レザー調のかっこいいブックカバーです。ミシンの使い方もばっちりです。4月から電車通学となり、このブックカバーを付けて電車内で読書に親しんでいる子もいるかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

 卒業式に向けた取組が始まりました。今日は、昨年度の式の様子を撮影した動画を3年生の各クラスで視聴しました。3年生は昨年度、式に参加していません。1年生の時には参加しましたが、どんな様子であったか覚えている子は少ないかもしれません。一通り動画を視聴してイメージをもったあと、実際に授与の場面を体験しました。その様子を眺めていると、いよいよだなあと感慨深いものを感じました。心に残る卒業式を皆でつくり上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挑戦

 3年生の英語の授業。過去問に挑戦していました。皆、真剣な表情で、黙々と鉛筆を動かしていました。あと1月です。まだまだ力は高まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有終の美

 3年生の学年掲示板です。3年生では、学年委員会主催の「有終の美キャンペーン」が実施されています。卒業や受験に向けて、身だしなみや生活を見直そうという取組です。最後まで3年生らしくあり続けようとするその姿勢が素晴らしいです。「有終の美」という言葉は、南陵祭で着たクラスカラーのTシャツにも書いてありましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次に向かって

 3年生の国語の授業。その集中した様子に感動しました。私立専修学校の入試が終わり、その目は次の目標を見据えています。私立専修学校の入試を経たことで、更に受験生としての意識が高まり、今まで以上に学習に取り組む姿が見られるようになったと3年生職員から聞きました。すばらしいです。あと一息、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術!!

 3年生の別のクラスでも点描画の学習が始まりました。完成例として中学3年生の作品が示されると、「すげぇ!」「芸術!」といった声が聞こえてきました。これこそ作品を生み出す原動力です。あなたの作品も、きっと芸術作品となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341