最新更新日:2024/05/20
本日:count up51
昨日:212
総数:784952
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

12/19 授業の風景(1年)

 1年生の家庭科の授業です。完成したエプロンを身にまとい、ファッションショーです。ていねいに取り組んできた成果をみんなにお披露目です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 授業の風景(1年)

 こちらは1年生の音楽の授業です。パートごとに分かれて、音取りを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 授業の風景(1年)

 こちらは1年生の英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 授業の風景(1年)

 1年生の数学の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 授業の風景(1年)

 石田退三記念財団のご支援により、今年も「わくわく理科教室」が開催されました。今年は、東海旅客鉄道株式会社 リニア・鉄道館の宍戸康人様にお越しいただき、「超伝導リニアの走行と浮上する仕組み」というテーマで、ご講演いただきました。
 講師の宍戸様の小さい頃からこのお仕事に就くまでのご紹介もいただいたことで、生徒たちも楽しく興味をもってお話をお聞きすることができたようです。
 講師の宍戸様、ご支援いただきました石田退三記念財団の皆様、常滑市商工会の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業の風景(1年)

 音楽の授業です。合唱の練習。音取りから始めました♪1年生、みんな真剣な表情で臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 授業の風景(1年)

 家庭科「エプロン制作」の様子です。アイロンのかけ方、玉結び、玉留めの方法、ボタンのつけ方など、先生がていねいに教えてくださいます。回数を重ねるごとに、手際よくできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 授業の風景(1年)

 1年生の書写の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 授業の風景(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習の成果です!

12/7 授業の風景(1年)

 1年生の国語、書写の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 南陵防災サミット(1年・総合的な学習の時間)

 逃げ地図づくりを通して、避難場所まで安全に避難するためにはどうしたらよいかについて南陵中生が考えたことを発表しました。同じ地域に住む大人の方と、意見交換をする中で、生徒たちは多くのことを学んだようです。
 あるグループでは、いざというときに備え、「同じ地域の人どうしお互いの顔を知ることが大切。地域のさまざまな行事に参加することから始めよう。」との意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 南陵防災サミット(1年・総合的な学習の時間)

 こちらは、12月1日に行った南陵防災サミットの様子です。
 保護者の方、地域の方、学校運営協議会委員のみなさまにも参加していただきました。逃げ地図づくりを通して気がついたことを発表し、南陵地区の防災について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 授業の風景(1年)

 1年生の数学の授業です。学び合いタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 授業の風景(1年)

 先生の「時々、遠くはなれて見るんだよ。」とのアドバイス。夢中になって作業をしていても、ちゃんと聞こえているんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 授業の風景(1年)

 先生がそっと寄り添い、技術を伝授。思いを形にする明確な方法を教えていただけるので、生徒は夢中になって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 授業の風景(1年)

 美術「粘土で手をつくろう」の授業風景です。作業に集中し、静かな時間が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341