最新更新日:2024/05/13
本日:count up31
昨日:296
総数:783117
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

立体を平面に

 1年生の数学の授業。立体を平面に表す方法として投影図を学習しました。電子黒板や立体模型を活用しながら、辺や頂点がどう対応しているか丁寧に説明されていました。こうした具体的な操作の積み重ねにより、頭の中で立体を思い描けるようになるのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技を極める

 1年生男子のマット運動。技も難しくなってきました。今日は倒立前転を中心に練習していました。背中から落ちる恐怖心と戦いながら、足を伸ばしてきれいに回ろうと皆がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国が沈む!?

 1年生の社会では、オセアニア州について学習していました。太平洋の島国の中には、地球温暖化等による海面上昇で、国土の水没が心配されているところがあります。その事実を知り、「やばい!!」と思わず声を漏らした子もいました。これはオセアニアだけでなく、地球全体の問題です。では、あなたたちには何ができますか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100問

 1年生の英語の授業。100問テストの真っ最中でした。6月から中学校の英語の授業を始め、たくさんの単語等を覚えてきました。答案用紙を見ると、成長を感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私の好きな音楽は

 1年生の音楽の授業では、自分の好きな曲を紹介し合いました。「曲を聴いていると自然にやる気が出てきます。自分は落ち込んだ時に聴きます。とても躍動感のある曲です」など、分析を交えながら紹介していました。実際に曲が流れ、自分も知っている曲だと分かると、体を揺らしてノリノリになっている子もいました。音楽ってすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決めのポーズ

 1年生男子の体育はマット運動に入りました。今日はさまざまな後転に挑戦していました。決めのポーズもかっこよかったです。伸膝後転の手本を見せた先生もすばらしかった。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の目標

 1年生は学級活動の時間に今年の目標を立てました。

・しっかり勉強して、前のテストの順位を超す。そして、提出物をしっかり出して、授業に集中する。
・1学期、2学期よりもよい成績になれるように努力する。勉強方法を変えてみる。

 いい目標です。「勉強方法を変えてみる」――自分なりに考え工夫する姿勢は立派です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 いじめ調査
1/25 朝会
1/27 個人懇談会(3年)

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341