最新更新日:2024/04/22
本日:count up19
昨日:642
総数:1271390
4月26日(金)は学校公開日(授業参観、学年懇談会)です。午後からはPTA総会があります。ご来校をお待ちしております☆

3/30 マスクの準備を!

4月7日(火)より学校が再開されます。
しかし、新学期以降も引き続き感染症対策に万全を期さなければいけません。

学校では近距離での会話や発生が必要な場面が多いです。
そのため当面の間、マスクの着用にご協力をお願いします。

<マスク>
・市販のマスクでも手作りマスクでもOK。
・機能的に問題なければ、色、絵柄等があってもOK。

<手作りマスクの簡単な作り方>
市販のマスクの入手が困難な場合があります。下記の文部科学省HP「子どもの学び応援サイト」内の動画を参考にしてください。



マスクを忘れたり、準備できなかった人へのいじめは絶対にしてはいけません!

画像1 画像1

3/30 人事異動

本日、朝刊にて人事異動が発表されましたのでお知らせします。

<転出>
教頭 冨田 崇(常滑市立鬼崎中学校 校長へ)
教諭 丹羽克志(知多市立旭北小学校 校務へ)
教諭 冨永真代(美浜町立河和中学校へ)
主査 近藤千佳代(美浜町立河和小学校へ)

<転入>
教頭 岩月浩子(愛知県総合教育センターより)
教諭 齋藤道也(大府市立大府中学校より)
教諭 小山典晃(阿久比町立阿久比中学校より)
教諭 高野優季(東海市立富木島中学校より)
教諭 酒井貴史(東浦町立北部中学校より)
主事 前田公香(美浜町立大井小学校より)

転出される皆さま、今までのご努力に深く感謝します。
新天地での益々のご活躍を祈念いたします!

転入される皆さま、常中へようこそ。
常中の子どもたちのために、地域のために、共にがんばりましょう! 

3/28 助かりました!

「先生、何でもお手伝いします!」
資源回収のお手伝いに来てくれたPTAの皆さんのご厚意に甘えて、新入生の教科書のセッティングをしてもらいました。

いつもは入学式の前日に在校生が行っています。
今回は前日に在校生は登校できないので、教員のみで準備をする予定でした。

とても助かりました。
ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28 資源回収

資源回収を実施しました。

多くの方が持ってきてくれました。
ご協力ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/27 明日は資源回収です!

明日は資源回収です。

○時間 9:00〜11:00
○場所 南館前リサイクル室
    ※車での搬入OK

ご協力をお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

3/27 桜、満開です!

中庭の桜が満開です。

常中の数少ない桜もがんばってます
画像1 画像1 画像2 画像2

3/27 イス並べ OK!

入学式の前日、在校生の準備登校を行なえません。
先日、職員で入学式のイス並べを行いました。
感染対策のため、いつもより前後の間隔を広げました。

新入生の皆さん、いつでもOKです!
画像1 画像1 画像2 画像2

3/25 土曜日は資源回収です!

28日(土)は資源回収を予定通り行います。
2月に配布した文書を掲載します。

○時間 9:00〜11:00
○場所 1F南館前(地図でご確認を)
    ※車で持ち込めます。

よろしくお願いします! 
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24 修了式 校長式辞

<校長式辞>
 今日は修了式のはずでした。残念ながら、「見えない敵」のために行うことができませんので、HPにて皆さんへのメッセージを伝えます。

 本来ならば修了式が終わった後、皆さんは教室でとても大切なものを2つ受け取るはずでした。何だかわかりますか?
 1つ目は修了証です。今、ここで1・2年生全員に今年度の課程を修了したことを認めます。これで全員、4月からは一つ上の学年に進みます。修了証は「この一年間の勉強や運動・生活が、その学年にふさわしくしっかりとできました。だから今の学年を終えることを認めます。」という証明書です。皆さんはこの一年間、勉強でも部活でも人間関係でも、たくさん学びました。たくさん努力しました。うまくできたこと、あまりできなかったことがあります。でもそれらの経験すべてが、一人一人の今の姿につながっています。伸び方は人それぞれです。しかし、確実に一年前の自分とは違うはずです。修了証と通知表は4月7日(火)に渡します。少し遅れて申し訳ありませんが、担任の先生から大事に受け取ってください。
 2つ目に受け取るものは?それは担任の先生の思いです。この一年間、担任の先生は毎日毎日みんなに関わってくれました。行事があれば一緒に取り組み、困ったことがあれば一緒に悩み、時には厳しく叱ってくれたり、突き放されることも・・・。でもそれは一人一人の成長を期待してのこと。4月7日の最後の学活で先生が話してくれる言葉をしっかりと聞いて、来年につなげてほしい。通知表には、担任の先生からの言葉が書いてあります。たった数行の中に、「できたこと、よかったこと」が書かれています。中には先生の感じた言葉もあります。必ずしっかりと読んでください。
 明日から春休みです。部活ができなくて、体がうずうずしていることでしょう。今こそ、「自主・自律」の精神を発揮する時です。自宅でできるトレーニングをしておこう。夏の大会はすぐにやってきます。4月には明るく元気な新入生が常中に入学してきます。みんなで温かく迎えましょう。
 でな、4月にまた会いましょう!

校長 佐々木 令

3/24 制服が似合う!

修了証を受け取りました。
代役の二人の先生、ご協力ありがとうございます。

制服が似合いますね!
画像1 画像1

3/24 2年 修了証授与!

2年生の修了証授与です。
副担のI先生に受け取ってもらいました。

「2年生 男子78名 女子85名 合計163名」
「中学校第2学年の課程を修了したことを証する」
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24 1年 修了証授与!

本来ならば、学年代表生徒が校長から受け取る予定でした。
HP上なので、副担のT先生に修了証を受け取ってもらいました。

「1年生 男子107名 女子100名 合計207名」
「中学校第1学年の課程を修了したことを証する」
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 3/24 4月当初の登校について

保護者及び生徒の皆さんへ

4月当初の登校についてお知らせします。

<4月6日(月)>
○新2・3年生の準備登校はしません。

<4月7日(火)>
○入学式・始業式を行います。
○入学式は「新1年生・保護者1名・職員」のみで行います。新2・3年生は参加しません。
○新2・3年生は通常通りの登校です。通知表・修了証を渡します。
○入学式終了後、放送で始業式を行います。

・詳細はHP右の「配付文書ー臨時休校関係ー4月当初の登校について」をご覧ください。
・下記のリンクにも同様の文書があります。
<swa:ContentLink type="doc" item="163365">4月当初の登校について</swa:ContentLink>

3/23 桜、開花宣言!

多くの学校には桜がたくさんあります。
しかし常中には残念ながらほとんどありません。

唯一ある桜がどこにあるか知っていますか?
中庭です。

その中庭の桜が咲き始めました。
まだ数えるほどですが・・・。
0.1分咲きです!

新型コロナが猛威を振るっても、春は確実に来ています!


画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 部活シリーズ ソフトテニス部の皆さんへ 2

<男子顧問A先生より>
体がなまっている時だからこそ、
1 生活リズムを整えよう
2 柔軟(ストレッチ)をしよう。(風呂上がりなど)
3 トス練習やボールつきなど、ラケットとボールの感覚を覚えておこう。
調べれば、本やネットに、たくさんの練習方法や試合の動画がのっています。練習再開の時にスムーズに始められるよう、今は各自準備しよう!

<女子顧問N先生より>
○ラケットのグリップを毎日握っておくと、ラケットを持つ感覚が鈍らないです。
○場所があればボールつきもしておくといいです!
○ストレッチや部活でやっているアップも毎日しておきましょう!
○練習が再開したときに、どんな練習を一番したいか、何を上達させたいかをテニスノートに書いてモチベーションを高めておきましょう!

これで部活シリーズは終了です。
どうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 部活シリーズ ソフトテニス部の皆さんへ!

<M先生より>
部活をやれない日が続いていますね。今日みたいなテニス日和の日には、思いっきりボールを打ちたいですね。
その「やりたい」という気持ちを忘れずに。またやれる日が来たら、仲間と一緒に頑張りましょう。

テニスコートが待ってるぞ!
「一球入魂」も待ってるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 部活シリーズ パソコン部の皆さんへ!

誰もいないコンピュータ室。
キーボードをたたく音は聞こえない。

<K先生より>
「生活のリズムを崩さないように!」

これが一番大事なことです!
画像1 画像1

3/19 生徒が来る日のために

用務員さんと学校パートさんは毎日掃除をしています。
生徒が来る日のために・・・。

仕事とはいえ、ありがたいことです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 部活シリーズ 卓球部の皆さんへ! 2

T先生はやる気マンマンです!

<T先生より>
卓球は勉強して強くなるスポーツです。打てないときこそ、卓球の勉強に励みましょう。
特に新3年生は新年度に団体戦が予定されているので、常中の勝利のためにたのむぞ!

○卓球問題です
 「自分のサーブのとき、ボールの右側をこすってサーブを出しました。相手がレシーブで回転をかけず、当てるだけで返してきたとき、自分の手元でボールは・・・?
 時計回りでしょうか?
 反時計回りでしょうか?」

わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 部活シリーズ 卓球部の皆さんへ!

写真は雑誌「卓球王国」の真似です。

<M・N先生より>
卓球部の皆さん、元気にすごしていますか?
練習したくてウズウズしているとは思いますが・・・。
本当にこの一ヶ月が勝負です。
今年の夏、どんな風に迎えるかを常にイメージして、努力し続けてぃださいね。
ファイト〜!!

<S・N先生より>
卓球で必要な筋肉はたくさんありますが、1番は体幹トレーニングです。私も毎日やっています。30秒×2回を毎日やりましょう。
あとは毎日必ずラケットを持ってください。感覚が重要なスポーツです。特に女子は一日ラケットを持たないと、元の感覚に戻すのに、約1ヵ月かかると言われています。全員がいつでも試合に出られる準備をしておいてください。
今、卓球ができなくて辛いと感じている子が多いと思います。でも、これは神様が皆に与えた「強くなるための試練」だと思っています。
がんばれ、卓球部!!

卓球場がみんなを待っているぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。