最新更新日:2024/03/23
本日:count up11
昨日:118
総数:760946

2/10 中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
フルート三重奏のメンバーです。

2/10 中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
クラリネット五重奏のメンバーです。

2/10 中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会(1)【吹奏楽】

画像1 画像1
本日は常滑市民文化会館にて、中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会が開催されています。
コンテストは、本校生徒の打楽器独奏から始まりました。
日頃の練習の成果をいかんなく発揮できることを願っています。
(残念ながら、演奏中の写真撮影はできませんでした。リハーサル室にて。)

2/6_1年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
面や直線の位置関係について学んでいます。
理解の鍵は、立体的なイメージを思い描くことができるかどうかにかかっているようで、筆記具を何本も筆箱から取り出して手に持ち、イメージを具体化して考えようとしている姿が見られました。

2/6_2年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
テンポのよい指示で、活動が進んでいきます。
英語がコミュニケーションのツールであることをあらためて実感しました。

1/31 2年家庭科(コースターづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チクチク、チクチクと、前かがみで手もとをのぞき込みながら、黙々と作業を進めていました。
裁縫の学習で、波縫いを使ってコースターを作っています。

1/30 笑顔を見て一安心

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の廊下には「鬼中神社」なるものが登場し、受験に向き合ってストレスを抱えている子どもたちの心のよりどころになっています。
 また、教室からは大きな笑い声が聞こえてきました。ALTのニーナ先生が参加した英語の授業です。受験シーズン真っ只中であり、卒業も近づいていますが、仲間と一緒に学ぶ楽しさはいつまでも忘れずにいてほしいものです。

1/29_入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校への来年度入学を予定している6年生児童が保護者とともに入学説明会に参加してくださいました。
 現在はどの学年も6学級のところ、今度の入学生徒は178名5学級の予定で準備を進めています。
 入学まであと2カ月。まずは小学校生活を立派に締めくくり、そのうえで中学校という新たなステージに飛び込んできてください。
 鬼崎中学校の先生も生徒も、みなさんの入学を楽しみにしております。

1/25 大寒波とともにインフルエンザ襲来

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨晩からの雪が積もり、今朝は白銀の世界となりました。
 交通機関の乱れは大きくなく、私立高校・専修学校の一般受験最終日は無事に終わりました。
 さて、この寒波とともに、本校にインフルエンザ等の「波」が押し寄せてきています。
 学校でも基本的な感染拡大予防対策は講じておりますが、各家庭におかれましても健康観察を行い、体調管理に努めていただきますようお願いします。

1/24 私立高校・専修学校 一般入試(2日目)

画像1 画像1
昨日から始まった私立高校・専修学校の一般入試ですが、雪の降る寒い日となりました。
残るはあと1日。体調を崩すことなく、最後まで自分の力を出し切って終えられることを心より願っています。
昨日は9校へ96名が、今日は8校へ51名が、明日は6校へ34名が受験に向かいます。
「不断の努力」の成果を発揮してきてください。

1/22 新しい制服 新しい風

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、職員室前の廊下に来年度から採用される制服の見本が展示されています。
子どもたちの目に触れるようにとただ置いてあるだけなのですが、新しい「風」が吹いているような、なにか新鮮なものを感じます。

1/19 生徒会執行部とのランチ会談

画像1 画像1
かねてより希望していた生徒会執行部との会食会を行いました。
初めてということもあり、お互いにぎこちない感じがありましたが、これから定期的に行うことにしましたので、今後の意見交換が楽しみです。
見方が異なるそれぞれの立場からの意見が双方にとって刺激となり、この鬼崎中学校をよりよくするきっかけとなることを期待しています。

1/18 準優勝おめでとうございます(剣道部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/14第52回尾南地区(知多各市町と豊明市)小中学生剣道大会で準優勝した剣道部女子のみなさんが報告にきてくれました。
勝ち進むなかでは接戦を制した場面もあったようで、苦労の末にみんなで勝ち取ったことが話しぶりから伝わってきました。
この成績によって県大会への出場も決まったようで、今後も楽しみです。

1/16 わくわく理科教室(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
常滑市では、石田退三記念財団と市商工会議所の支援を受けて、中学生を対象にした「わくわく理科教室」を開催しています。
本年度は、でんきの科学館より講師の先生にお越しいただきました。

1/15 【美術】レリーフ(浮き彫り)・砂絵の制作

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はレリーフ制作に取り組んでいます。
彫刻刀を使って板に浮き彫りをしていくのに、慣れない手つきではありますが、思い思いの作品づくりに熱心に取り組んでいます。
3年生は砂絵に取り組んでいます。
こちらは着色された砂をさらに混ぜて自分の色を作り、絵の具とは一味違った幻想的な表現が魅力的な作品を制作しています。
どちらも作品が完成し、飾られるのが楽しみです。

1/12_3年面接練習

画像1 画像1
3年生の受験準備が本格化してきました。
面接練習もそのひとつです。
面接官の質問に的確に答えつつ、自分らしさをアピールすることは難しいことですが、練習に臨んだ生徒からは、自分の進路決定のために真摯に取り組む姿勢が見られました。
本番でも、そのような気持ちが相手に伝わる受け答えができることを願っています。

1/12 基本的な感染予防対策

画像1 画像1
2学期を振り返ってみると、鬼崎中学校では、新型コロナウイルス感染症もインフルエンザも、感染者の急増による流行をなんとか防ぐことができていました。
それは、手洗いや換気といった基本的な感染予防対策が徹底されていることが1つの理由ではないかと考えています。
教室では、暖房をつけているとはいえ、十分に暖かいとはいえない座席や場面もあることと思います。
しかし、とりわけ3年生は今から進路決定のための大切な時期になります。
各自の衣類による調整に、今しばらくご協力をお願いします。

1/11_1年数学

画像1 画像1
数学のように、学んだことを積み上げていく教科では、以前に学んでいる内容と新しい内容をいかにうまく結びつけていけるかが、学習内容の理解と定着のカギとなります。
授業中にも、復習の場面を大切にして、みんなで確かめながら進めています。

1/11_3年音楽

画像1 画像1
今年度の卒業式は、コロナ禍以前の形に戻せたらと考えて準備を始めました。
3学期の3年生の音楽の授業では、校歌と卒業の歌の練習に取り組みます。
コロナ禍の間はなかなかみんなで歌う機会がなかった校歌ですが、卒業式では、卒業生と在校生、職員が心を一つにして歌いたいと思います。

1/10_1・2年実力テスト

画像1 画像1
この1年の自分自身の学習について振り返るきっかけになればと、実力テストを実施しました。
今の学年のうちに振り返り、自分の課題を見つけてほしいと考えています。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

鬼崎中学校のルール(生徒手帳の内容)

鬼崎中学校いじめ防止基本方針

鬼中スタンダード

常滑市部活動ガイドライン

コミュニティ・スクール

Home&Schoolについて

タブレット端末の使い方

愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473