最新更新日:2024/05/20
本日:count up283
昨日:190
総数:380136
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

1分間スピーチ

 3年生では、帰りのSTで1分間スピーチの取組を継続しています。友達のことや最近はまっていることなど、思いのこもったスピーチが披露されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1分間スピーチ

 3年生では、帰りのSTで1分間スピーチに継続的に取り組んでいます。身近なことを話題に、クラス全体の前で、自分の思いや考えを表現する場になっています。中には、ユーモアたっぷりのスピーチを工夫している子どももいます。
画像1 画像1

俳句を清書しよう

これまでに学んだことを生かして、俳句の清書を行いました。とても練られた力作ぞろいでした。早く終わった生徒は、テスト勉強として、漢字の学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会の授業 冷戦の終結

近現代の学習を行いました。「冷戦の終結は何をもたらしたのだろうか」をテーマに歴史の流れを捉えながら、深く考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学習2

どのクラスでも真剣に学習している様子がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よーく見る

鏡で自分の顔をよーく見ながら、自画像を描いていきました。よーく見ることで気付きがあり、細かい部分にもこだわりながら描いている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俳句を味わう

 3年生の国語の授業では、「俳句を味わう」という単元で、それぞれが俳句を読んで感じたこと、読み取ったことなどについて、近くの人と意見交換をする時間をもちました。自分の感じたこと、考えたことをアウトプットして表現力を高めたり、友達の意見を聞き、俳句の味わいに対する理解を深めたりしていました。青海中スタンダードの姿勢も意識して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

核について

社会では、核兵器のこれまでの歴史について学びました。時代の流れを学ぶことで、今後の未来に生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年ミニ集会

3年生では、朝会後に学年ミニ集会がありました。短時間でしたが、大変濃密な話がされました。テスト週間や体験入学が始まっていきますので、生徒たちのこれまで以上の努力を期待していきたいです。
画像1 画像1

実習生による授業

本日が、実習生最後の日になりました。3年生では、音楽の授業が行われました。オペラ「アイーダ」の鑑賞を行いました。実習生の説明がとても分かりやすく、生徒たちはのめり込んで動画を視聴しました。生徒たちは、考えたことをくわしく書き、発言内容も的確でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生数学の授業

 3年生の数学の授業は、TT(ティームティーチング)で行われています。個々の子どもたちへの助言やフォローも丁寧に行なっています。子どもたちは、次の期末テストに向けて、集中して授業に取り組んでおります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の卒業アルバム写真撮影

 部活動の卒業アルバムの写真撮影が始まっています。先週から始まっていますが、今週もバレーボール部、野球部、ソフトテニス部(男子)の撮影がありました。すてきな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰りのSTでのスピーチ

 3年生では、帰りのSTで1分間スピーチを行っています。自分が決めたさまざまなトピックについて学級全体の前で話をしています。
 これからの時代、自分の気持ちや考えを相手に伝える力がとても大切です。自己表現力と言葉の力を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 3年生の給食の様子です。大声は控え、友達とのコミュニケーションを楽しみながら会食をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼児の心の発達について

 3年生の家庭科の授業では、「幼児の心の発達について知ろう」という学習課題で、保育の分野の学習をしました。自分たちの生活に結びつけながら、育児等について楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生道徳の授業

 教育実習生による道徳の実習授業が行われました。自然愛護を主題に、映像を活用しながら、自分たちはどのように生活していくべきかを考えました。意見の集約でもアプリを活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業が始まりました

 新設されたプールで、水泳の授業が始まりました。初日は、小雨の降る中でしたが、3年生は新品のプールで体を慣らしていました。(写真は、プールの風景だけです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsに関する学習

 3年生では、SDGsに関する学習を始めました。その導入として、常滑市商工会議所の方より紹介を受けた「SDGs双六」の活動に取り組みました。班ごとに、活動に取り組み、楽しみながら、SDGsに関わる学習を行いました。
 この様子は、中日新聞や市の広報の取材を受けましたので、近々紹介される予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育講演会「夢をもって働くということ」

 3年生では、地元の企業「ブルーチップファーム」代表取締役の馬場憲之様を講師にお招きし、「夢をもって働くということ」という演題の講演が行われました。講師の方が渡米されて、様々なご経験をされて、現在の会社を起業されるまでのお話を熱くお話いただきました。今朝アメリカから帰国されたばかりなのに、青海中にかけつけてくださいました。
 講演の最後は“That's your choice!”(それはあなたが選択したことだ)という言葉でしめくくられました。質疑応答の時間でも、熱心に質問する生徒がありました。
 この講演の様子は、CCNCでも6/12(月)、6/13(火),6/18(日)に放送される予定とお聞きしております。
 6/10(土)の東海テレビの「ぐっさん家」にも、講師の方が出演される予定だそうですが
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科の授業

 水溶液とイオンについて、「塩化銅水溶液に電流を流したときの様子を知ろう」という学習課題で化学反応等のことを学びました。集中して説明を聴き、実験に生かそうとしていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間予定
3/4 3年給食最終
3/5 卒業式準備
3/6 卒業式
3/7 2年上級学校説明会
3/8 登校指導
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472