最新更新日:2024/04/27
本日:count up22
昨日:241
総数:372497
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

10月27日 修学旅行「出発式」

待ちに待った修学旅行。天気にも恵まれ、楽しい修学旅行の始まりです。
新型コロナウイルス感染拡大により、延期となり行き先も変更となりましたが、今日出発することができました。気を抜かず、感染予防に十分気を付けたいと思います。
行って来ます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 教育相談

 日中はまだ暑さを感じますが、朝夕は随分涼しく、過ごしやすくなってまいりました。勉強に運動に何をするにも取り組みやすい季節です。現在生徒は、来週に行われる中間テストに向けて勉強に力が入っています。昨日からテスト週間となり、家庭に帰ってからもテスト勉強を頑張っていることと思います。生徒の皆さん、健康に気をつけて頑張りましょう。
 また、学校では、テスト週間に合わせ、担任が一人一人の生徒と面談する「教育相談」を行っています。中学校時代は、勉強のこと、部活動のこと、進路のこと、人間関係など様々な悩みがあります。生徒一人一人の抱える悩みや問題の解決に向け、力になっていきたいと思います。

9月24日 授業の様子(2A 保健体育)

 気持ちのよい秋晴れの下、ハードルの練習です。まずは、お手本となる先生の跳び方を見て、どのように跳ぶとよいか考え、気をつける点を確認しました。その後、フォームに気をつけながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 授業の様子(3B 美術)

 美術では、引き続きスクラッチ・アートの作品づくりをしています。根気よく丁寧に削っていきます。削り終えると、1番下の写真のように仕上がり、それに色をつけて時計の文字盤となります。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 授業の様子(1A 保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暑さも和らぎ、気持ちよくバレーボールの練習をしていました。
 バレーボールは、中学校で初めて習う種目で、ボールをコントロールして打つのは、まだ難しいようでした。練習を積み上げていきましょう。

9月18日 授業の様子(2B 社会)

 「常滑市を地域活性化するためにできること!」をテーマにグループで話し合い、その結果をグループの代表者が発表しました。「焼き物ライトアップ」「いちじくねこカフェ」「常滑焼きで『常滑スーパーランド』」など、常滑焼きをはじめとした常滑の特色を生かしたプロジェクトの発表が多くありました。未来の常滑を背負って立つ若者に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 授業の様子(3B 美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スクラッチアートの制作をしていました。自分で描いた絵にそって黒塗りのアクリル板をニードルでけずって作ります。完成すると美しいアートグラスとなり、オリジナルの時計の文字盤になります。

9月14日 授業の様子(1B 美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 針金で作った骨格の手のひら部分に、粘土をつけていきました。集中して取り組む姿がいいですね。

9月14日 授業の様子(3A 保健体育)

 秋の始まりを感じるさわやかな朝を迎えました。運動も勉強も、何をするにも気持ちのよい一日となりました。
 グランドでは、秋空の下、体育の授業でソフトボールのバッティング練習をしていました。写真にあるような特別なボールで練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 授業の様子(2B 保健体育)

 3つのコートに分かれて、ソフトボールのゲーム練習をしました。楽しくできていましたが、途中で雨が降ってきてしまいました。その後は、教室でルールを確認したり、改善点について話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 「ふれあい交流」事前指導(1B)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校は、平成7年度より半田特別支援学校との交流を続けています。毎年、1年生が年3回の交流会を行います。本年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、直接会っての交流会はできていませんが、今度リモートでの交流会を予定しています。今日は、その交流会に向けての事前指導がありました。半田特別支援学校の先生に来ていただき、半田特別支援学校の友達のことや、お互いのことを理解するための工夫などについて教えていただきました。ふれあい交流会が楽しみです。

9月10日 授業の様子(2A 社会)

 今日のテーマは、「中国・四国地方の自然環境はどうなっているの?」でした。グループで、知っていることや調べたことについて意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 授業の様子(1A 英語)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一人ずつALTの先生と英会話の練習をしました。設定はハンバーガーショップで買い物をする場面です。英語で注文し、きちんと代金を支払うことができました。

9月8日 食に関する指導(2A)

 毎年、1年生と2年生では、「栄養教諭による食に関する指導」が行われます。2年生では、「じょうぶな體をつくろう」をテーマに、カルシウムの働きについて学びました。日常の食事でカルシウムを積極的にとって、丈夫な骨をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝会では、校長からは、「パトネットあいち」の交通事故情報で届いたメール「夕方の5〜7(ゴーナナ)は“魔の時間”」を紹介し、夕暮れ時の交通安全について話をしました。
 次に、学校体験活動として生徒のサポート活動を行う大学院生・大学生の自己紹介がありました。
 最後に、生徒会執行部より、11月に開催する体育祭の企画について、概要が発表されました。今年のテーマは、「青海五輪(オリンピック)2020〜和く話く生き活き大作戦〜」です。

9月2日 授業の様子(1A 国語)

 書写の授業も2時間目となり、今日は「天地」と言う字を書きました。1Aの生徒も、姿勢良く落ち着いて書くことができました。
 まだまだ暑い日が続きますが、他のクラスの生徒も、授業に集中してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 授業の様子(1B 国語)

 今日は、中学校に入学して初めての書写の授業でした。今日のテーマは、「楷書で書こう 〜基本点画〜」です。筆遣い(とめ・跳ね・払い)について、小学校で習ったことの確認をしました。用意されたお手本がとてもかわいく、楽しく練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 朝会

 校長の話に続き、音楽科の担当より、「歌える合唱用マスク」の話がありました。新型コロナウイルス感染が心配される中、今は合唱の練習ができていない状況にあります。今後は、地域の感染状況によりますが、できれば10月から合唱の練習も取り入れていきたいと思います。その場合は、通常のマスクでは息苦しかったり、歌いにくかったりしますので、合唱用のマスクを学校で作成したいと思います。今日は、そのマスクの一部に使用する材料について、各家庭より寄附していただくよう、お願いをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月27日 給食 「スマイル応援事業」

 今日は、スマイル応援事業の日で、デザートに「常滑牛乳もちシャリアイス」がつきました。朝から楽しみにしていた生徒も多いようです。アイスが溶けないように、他の配膳ができてから、給食当番が配膳室にアイスを取りに行きました。
 まだまだ暑い日が続いています。冷たいアイスをみんな喜んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日 授業の様子(2A 社会)

 今日の課題は「百姓の働き方改革」でした。そして、「考えてみよう」では、傘連判状(からかされんぱんじょう)について、なぜこのような署名の仕方をしたか、グループになって話し合いました。まだ、短い時間の話し合いしかできませんが、自分の考えを発表したり、仲間の意見を聞いたりすることで、考えが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/14 体育祭
11/16 代休
11/17 体育祭予備日
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472