最新更新日:2024/03/27
本日:count up127
昨日:127
総数:363688
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

2月1日4限 2年B組英語「Presentation2/町紹介」

 早いもので2月となりました。4限に行われた2年B組の英語の授業をご紹介します。
 「Presentation2/町紹介」という単元の締めくくりで、今日は一人一人が好きな場所を、クラス全体に英語で紹介する、という内容でした。
 各々が好きな場所、愛知や常滑、他県や他国、または施設など。思いの丈を、これまでに習った事を総動員して紹介してくれていました。また英語で話すだけではなく、発音や声の大きさ、目線に気を付けたり、身振りや写真を活用したりするなど、どうすれば相手に伝わるかを考えて、それぞれが工夫しながら発表をしていました。
 恥ずかしさやつたなさもありながらも、話す内容や伝えようとするたくさんの工夫から、一人一人の「好き」の気持ちが伝わってくる、とてもよい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 給食週間最終日!

 発酵食品とそれにまつわる菌に焦点を当てた今年の学校給食週間も、最終日となりました。今日の発酵食品は「酒」です。もちろんお酒が振る舞われるのではなく、調味料として「煮みそ」の中で使用されました。
 そんな今日の給食の時間には2年B組で、栄養士の杉江先生による給食指導が行われました。給食週間の振り返りや、愛知の発酵文化、お酒の調味料としての役割、そして地産地消と給食材料費のお話まであり、生徒の皆さんは、より給食についての理解を深めたことと思います。
 今日の献立はこの他、愛知の大根葉ごはん、まぐろと枝豆の揚げ煮、ぽんかん、牛乳でした。振り返ると、とても身近な「発酵食品」。自宅の食事でも、意識して楽しみたいと思います。
 最後に、ちょっと写真から切れてしまった生徒さん、ごめんなさい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 学校給食週間4日目

 学校給食週間も4日目です。今日の発酵食品もなじみ深い食べ物、「ヨーグルト」でした。
 「乳酸菌」の力で、乳を発酵させてつくられるヨーグルト。腸内環境を整えてくれることで有名ですが、最近では免疫力を高める効果も注目されていますね。今日も給食委員の生徒が放送で紹介してくれました。
 今日はぶどう味のヨーグルトでしたが、程よい甘さと酸味で食後の口の中がさっぱりして美味しかったです。
 その他今日の献立は、愛知の米粉パン、ミネストローネ、鶏肉のハーブ焼き、コーンサラダ、マヨネーズでした。個人的に今日の給食は、ハーブとにんにくでパンチの効いた鶏肉のインパクトが強く、ヨーグルトは脇役でそっと活躍してくれた印象でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 学校給食週間3日目

 学校給食週間の3日目です。今日は発酵食品の代名詞(?)の納豆です。しかも知多半島産。知多半島で納豆が生産されていることを知らず、ネット検索をしたら大府市の企業がヒットしましたが、今回の給食がどこのものかは把握していません…。ご存知ですか?
 お昼の放送では納豆づくりに欠かせない「納豆菌」のことや、納豆の健康効果などが紹介されました。実際に食べながら効果のことを聞くと、より興味をもって聞けたり、なんだか少し体の調子が良くなった気分になったりしました。(私だけですね)
 今日の献立はこの他、ごはん、愛知の鰯つみれ団子汁、豚肉と青菜の炒め物、手巻きのりでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 学校給食週間の二日目です。メニューは常滑産酒粕入り肉みそとソフトめん。発酵食品で酒粕ということで、酒蔵のある常滑らしいメニューでしょうか。酒粕の香りが高く、お味噌は控えめ。酒粕のとろみで濃厚な口当たりですが、味はさっぱりめな印象。深みのある味わいは発酵食品のなせる業でしょうか。ミンチや野菜のうま味もたっぷりの汁と、ソフトめんがよく絡んで美味しかったです。
 給食の時間にはお昼の放送で、酒粕づくりに必要な「麹菌」などの解説もされ、生徒の皆さんが発酵食品についての理解を深める時間になったかと思います。
 今日はこのほかに、はんぺんのたれかけ、小松菜とささみの和え物、牛乳という献立でした。お夕食の参考に。
画像1 画像1

畑ができました

 特別支援学級の学習の一環で,ミニトマトなどの野菜を育てることがありましたが,学校花壇に間借りしたりしていました。そこでこの度,村瀬 淳先生が,中庭に常設の畑を作りました!
 芝を剥ぎ,耕運機をかけ,石をふるいで取り除き……,いくつもの工程を経て,2週間足らずの短期間でここまでの形になりました。この後,肥料や石灰を混ぜるなどの土づくりをしていきますが,畑で必要になる土を,本日小倉にある大宗建設さんからいただきました。大宗建設さんは,現在,正門から東側の坂を少し下ったところで,歩道の拡張工事を行っている業者さんで,この工事で出た土を分けていただきました。歩道の拡張もとてもありがたいことですが,工事と関係のないところでも,快くご協力をいただきまして,誠にありがとうございました。
 完成した畑は,来年度から本格的に活用する予定です。豊作になるよう,保護者や地域の皆さんにも見守っていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご存知ですか?就学援助制度

 常滑市では、児童生徒を小中学校に通わせるうえで、経済的な困難を抱えている保護者に対して援助を行う、「就学援助」という制度があります。対象となるのは以下の条件のどれかに該当し、教育委員会が援助を必要と認定をした人です。

○生活保護が停止または廃止された人
○市民税が非課税または減免された人
○個人事業税または固定資産税が減免された人
○国民年金の掛け金が免除または国民健康保険税が減免された人
○児童扶養手当が支給された人
○生活福祉資金貸付制度による貸付けを受けた人
○その他経済的に困っている人(※所得の基準があります。)

 援助の内容は、給食費(全額)・学用品費(定額)・修学旅行費(定額)などがあります。
 申請は、市役所内の学校教育課か、各学校にて随時受け付けています。また申請と認定は年度単位で行われます。
 申請をご希望の方は、学校教育課、または各学校の事務職員までご連絡ください。

落とし物の確認をお願いします

 現在、本館東側の渡りへ出る廊下に、落とし物が並べてあります。職員室へ届けられたまま持ち主不明でしばらく保管されていたもので、12月20日まで陳列した後、処分をする予定です。懇談会で来校された折などに、保護者の皆様の目でも確認していただければと思います。お心当たりの物があった場合は、職員室へ一言お声かけください。
画像1 画像1

小中学校作品展は明日まで!

 12月5日から市立図書館で開催されている常滑市小中学校作品展を見てきました。上手だなと思える作品、作者の想いが伝わってくる作品、ほっこりした気持ちになる作品などいろんな作品があり、常滑の児童生徒の皆さんの育ちを感じることができました。もちろん青海中学校の生徒の作品も展示されています!素晴らしい作品ばかりです。
 開催期間は明日12月14日の15時までです。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

手作り扇風機カバー

 すっかり寒くなり暖房も使い始めましたが、教室で夏に活躍した扇風機は壁掛け設置型のため、しまうことができません。今までオフシーズンにはビニール袋をかぶせていましたが、ちょっとみすぼらしいのが難点でした。そのため、このたび用務員パートさんと学校パートさんたちが協力して、専用のカバーを手作りしました!
 市販品も探せばあるのですが、ものによって耐久性や価格がネックとなり、応急的にビニール袋を被せるだけになっていました。ですが、これで見た目もスッキリ。また少し、より落ち着ける教室環境になったのではないかと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRの学割証はお早めに

 先週は関東でセミが羽化するほど暖かかったですが、すっかり寒くなり、教室でも暖房を使用し始めました。冬休みまであと少しになったところで、JR学割証についてのお知らせです。
 JRで片道101キロ以上の区間を利用する場合、学割を利用すると、運賃が2割引きとなる制度があります。

 利用するには、
1.「学割証申込書」を学校へ提出
2.学校から「学校学生生徒旅客運賃割引証」を交付
3.JRの窓口にて、「〜割引証」を提示して切符を購入
※割引になるのは運賃のみです。特急料金や指定席料金は対象外です。
※JR窓口で切符を購入する際は、学生手帳をお持ちください。
※学割が利用できるのは窓口購入の場合のみです。

 「学割証申込書」は学校にありますので、希望される場合は担任や事務職員へお知らせください。また、申込書をご提出いただいても、割引証の交付に数日お時間をいただく場合があります。余裕をもってお知らせください。

青海中の秋

 先週から,香嵐渓などで紅葉の見ごろを迎えているようですが,青海中学校にも秋が訪れています。
 中庭のもみじは真っ赤に,銀杏の木もきれいな黄色に染まっています。銀杏の木は校内に何本かありますが,1か所だけ校舎の中から間近で見られるところがあります。ご存知ですか? また,きれいになった花壇では,春へ向けた準備も始まっています。
 敷地全体から見ればごく一部ですが,青海中学校でも季節を感じ,楽しんでいただければと思います。ちなみに,銀杏の木を間近で見られる場所は,南館2階の西側です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇がきれいになりました

 正門を入って左手に並んでいる花壇は,いつからか境目のわからない状態になっていましたが,10月末ごろから校務主任の村瀬 淳先生や学校パートさん,用務員パートさんが協力して整備をし,とてもきれいな花壇になりました。私も少し手伝いましたが,自然の手入れは大変ですね。
 これからも,生徒の皆さんが過ごす環境がきれいであるように,職員一同努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
4/4 入学・始業式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472