最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:189
総数:417886
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

修学旅行に向けて

 3年生では、来週の修学旅行で行う東京班別分散研修に向けて、グループごとに経路や訪問場所等の最終確認を行いました。タブレットが役立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業の種類について学ぼう

 2年生では、総合的な学習の時間に、常滑市商工会議所の方のお話をオンラインでお聴きし、これから行う職場体験に向けて、どのような職種があるかを事前学習しました。今後、職場体験を行う事業所等を選ぶうえで参考になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活に結び付けて

 1年生の技術の授業と、2年生の家庭科の授業の様子です。技術では「身の回りの材料と加工の技術」について、家庭科では「食品の選択のしかたを考えよう」を学習課題に学んでいます。自分たちの生活に目を向け、意見を出し合いながら考えています。積極的に意見を言える雰囲気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生仮入部

 1年生が部活動の仮入部で活動しています。3年生の先輩が優しく教えています。部活動は、年齢を超えて子どもたちが交流会できる貴重な時間でもあります。
画像1 画像1

心肺蘇生法などを学ぶ2

 1年生の学校保健委員会の様子です。心肺蘇生法や災害時の応急処置法について、一人一人が実際に体験して学びました。常滑消防署のみなさん、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法などを学ぶ1

 1年生では、学校保健委員会で、常滑市消防署の方々を講師に招き、心肺蘇生法と災害時応急処置法を学びました。実際にAED等を用いて、訓練を行う中で、自分の命を守る側から、人の命を守る側に立った学びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色料の三原色を知ろう

 1年生の美術の時間では、「色料の三原色を知ろう」という学習課題で、絵の具の使い方を学習しました。理論的に考えることに、知的好奇心がゆさぶられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

行事を創る打合せ

 2年生・3年生では、それぞれに行事を創るための係の生徒の打合せが行われています。
 2年生は、職業学習の発表についてです。3年生は、いよいよ来週に迫った修学旅行の出発式等の役割の確認です。リーダーが育ちつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会あいさつ運動

 生徒会役員の生徒が、朝正門であいさつ運動を行いました。自分たちでプラカードまで作成して、心をこめて取り組んでいます。あいさつ溢れる青海中を創っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の言葉で説明する

 3年生の数学の授業では、自分が考えた解き方を、みんなの前で自分の言葉で説明しています。説明することで、理解が深まります。その後、教科担任からの補足や解説もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の作品完成

 家庭科の作品が完成しました。裁縫で手作りのサッカーボールや手提げ、ブックカバー等を完成させました。宝物になりそうですね。
画像1 画像1

コミュニケーション活動

 1年生の英語の授業では、基本表現を学習した後に、それを活用してコミュニケーション活動を日頃から行っています。「自分ができること」について、級友と尋ね合うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凡事徹底

 ゴールデンウィークが終って、学校生活が再開しました。慌てずに、学校生活のペースを取り戻していきましょう。本校では、「凡事徹底」を大切にしています。1年生の廊下のホワイトボードには、時間を守ることが書かれていました。また、下駄箱のくつはきちんとそろえられており、意識の高さがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際音楽交流祭in尾張大野ボランティア7

 ボランティアに参加した皆さんは、地域の人や海外の出演者の方やさまざまな方々に触れ合ったり、地域の歴史や文化に触れたりして得るものも大きかったのではないでしょうか。
お世話にいただいたスタッフの皆様、誠にありがとうございました。
 市長さんや県議さんも応援にかけつけてくださいました。青海中生と記念写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際音楽交流祭in尾張大野ボランティア6

 大野祭りの2日目のため、大野の山車も東龍寺に集まりました。4年ぶりに盛大に開催されたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際音楽交流祭in尾張大野ボランティア5

 海外のグループの演奏の時、一緒にステージに上がって盛り上げていた生徒もありました。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際音楽交流祭in尾張大野ボランティア4

 SDGsの活動をされているゴミンゾクの演奏もありました。モンゴルの馬頭琴やホーミーの演奏もあり、演奏後は記念撮影もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際音楽交流祭in尾張大野ボランティア3

 海外のブースでは、その国の言葉も2つほど覚えて、あいさつを交わしました。「ナマステ」「シン オン」などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際音楽交流祭in尾張大野ボランティア2

 演奏をされる海外のアーティストを、ステージに案内していました。海外のブースも、モンゴル、ベトナム、ネパール、インド、韓国などがあり、いろいろな国の方々と交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際音楽交流祭in尾張大野ボランティア1

 国際音楽交流祭in尾張大野が、校区の東龍寺で開催され、青海中生12名がボランティアとして参加しました。1年生から3年生までの有志の生徒が会の運営を手伝いました。主に、出演される方の案内が中心でしたが、受付でのお弁当などの販売も手伝いました。さまざまな国の方々の音楽にも触れて、国際理解を深める機会になりました。美術部の生徒もイラストを描き、出展しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月間予定
11/22 45分
11/25 県民の日 学校ホリデー
11/26 45分 火災避難訓練
11/27 45分 委員会
11/28 45分 芸術鑑賞ワークショップ(1年) 福祉施設訪問(2B)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472