最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:300
総数:798445
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

3月4日(火) 卒業バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年3組が、卒業バイキング給食を行いました。卒業のお祝いに、6年生は1クラスずつ、給食の献立とは違ったバイキングメニューです。パンやおにぎり、からあげやデザートなど、盛りだくさんの種類でお腹いっぱいになりました。お世話になった先生方も、会食にお招きし、楽しくバイキング給食をしました。1組、2組は、欠席が多いため、来週に延期して行います。

2月28日(金) マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、6年生がマラソン大会を行いました。学校の外周を、2周走りました。みんながそれぞれ自分のペースで走り、全員が走りきることができました。今日は暖かい日で、走り終わった後は汗びっしょりの人もいました。保護者の方にも、ボランティアとして安全指導を行っていただきました。多数のご協力、応援ありがとうございました。

2月5日(水) 中学校入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、中学校の入学説明会がありました。6年生は、学校から犬山中学校へ行き、授業を見学したり、2年生の合唱を聴いたり、生徒会による学校紹介を聞いたりしました。初めて行く犬山中学校の校舎内では、みんなかなり緊張している様子でした。

2月3日(月) 校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、給食の時間に、6年生と校長先生とのお別れ会食が始まりました。今日は、6年2組の10人が、給食時に校長室へ来て、校長先生とお話をしながら会食しました。6年間の思い出や中学校で入りたい部活動などを聞かれ、少し緊張気味に答えていました。これから順番に、6年生全員が校長室で会食をしていく予定です。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 市役所の方に来ていただき,租税教室が行われました。子どもたちに身近な消費税が,どういった経緯で公共事業に使われるのか教えていただきました。また、教育や医療など,生活の様々なところで税金が使われていることを知り、税金の必要性を理解することができました。

1月16日(木) 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2,3時間目に、6年1組が家庭科室で調理実習を行いました。今日は、お弁当づくりです。いろどりや栄養などを考え、お弁当箱の中に、自分たちで作ったおかずをつめていきます。遠足などでお弁当を作ってくれる、お家の方の苦労を体験することができました。

1月8日(水) 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、5・6時間目に、各教室で書き初め大会を行いました。「希望の朝」と「四字熟語」を6枚の書き初め用紙に書きました。教室の机と椅子をすべてホールに出して、広くなった教室の床で、心を込めて書いていました。

12月5日(木) 授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、6年2組で算数の授業研究がありました。今日は、およその体積の学習で、家から各自が持ってきた、いろいろな容器の体積を計算で予測し、実際に水を入れて確かめました。予測と実測が、ほとんど同じ人もいました。以前は、体積の単位であるリットルは、エルの小文字の筆記体でしたが、現在はエルの大文字のブロック体でLと書きます。

11月30日(土) 西っ子発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、「復帰したら雪は降るの?」という劇を発表しました。1960年代の沖縄のお話しでした。方言もあり、少し難しい内容でしたが、当時の生活の様子もまじえて発表ができました。最後の合唱も、上手でした。

11月22日(金) 劇の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に体育館で、6年生が劇の練習をしていました。6年生は、「復帰したら雪が降るの?」という劇を行います。終戦後の沖縄のお話しです。今週は、沖縄出身の方に、方言指導をしてもらい、役になりきって練習してきました。6年生は、次の体育館使用日が来週の水曜日で、4日間練習ができません。西っ子発表会まであと1週間です。劇の中での自分の役割を考えて、本番をむかえてください。

11月15日(金) ナップザック作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、6年3組が家庭科室でナップザックを作っていました。裁縫の学習で、ミシンを使って直線縫いをして、袋を作ります。ミシンは、みんなあまり得意でないようで、布を縫う時間よりも、ミシン糸がからまって直す時間の方が長いような感じでした。

10月25日(金) 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、6年生の卒業アルバム用の写真撮影がありました。個人の写真と学級の写真の撮影を行いました。個人の写真では、カメラマンから、「笑って」と言われて、吹き出している人がいました。みんな明るい表情で撮ることができました。

10月10日(木) 作文コンテスト表彰

画像1 画像1
 午後、犬山保護区保護司会の方が4名来校されました。夏休みに募集のあった「社会を明るくする運動作文コンテスト」で、会長賞を受賞した6年生に表彰状と副賞が手渡されました。その他、入賞した人も含めて、明日の前期終業式の中で、表彰伝達を行いたいと思います。

10月8日(火) 陸上運動記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、運動場で、犬山市北部地区小学校陸上運動記録会がありました。犬山北部地区の犬山西小、犬山北小、犬山南小、城東小、栗栖小、今井小の6校の6年生が、本校に集まり、50m走、走り幅跳び、走り高跳び、ボール投げ、リレーの5種目で競いました。選手の人は、今までの練習の成果を発揮し、全力で競技に臨んでいました。また、応援の人も、選手の人を温かく応援するだけでなく、運営の手伝いも積極的にしてくれました。
 多くの保護者の方にも応援いただき、ありがとうございました。

9月4日(水) コンピュータの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目にコンピュータ室で、6年1組がプレゼンテーションの仕方を学習していました。今日は、1枚の写真と説明文を表示させ、アニメーションで表示の仕方を工夫する授業でした。この技術を使って、これからいろいろな教科での発表に活用していきます。

9月3日(火) 陸上練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、10月8日に行われる陸上記録会の練習が始まりました。記録会への参加を希望した人たちが、授業後に運動場で、各種目に分かれて練習をしました。これから練習を重ね、記録をとり、選手を選出していきます。練習に参加する6年生は、下校がいつもより遅くなりますので、よろしくお願いします。

7月12日(金) 食育出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4時間目に新館ホールで、6年生の食育出前講座がありました。カルビーの片岡さんにお越しいただき、正しいおやつの取り方について、栄養や食事との関係から詳しくお話しを聞きました。おやつでお腹がいっぱいになるという、食生活ではいけません。これから夏休みに向けて、貴重な勉強ができました。

7月11日(木) 修学旅行発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に、新校舎で、6年生が5年生に修学旅行の発表会を行いました。6年生が、修学旅行で見たこと、調べたことをもとに発表をし、それを5年生が来年の修学旅行に活かせるようにと、一生懸命、聞いていました。

7月10日(水) 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、5,6時間目にプールで水泳大会を行いました。種目は25m自由形、50m自由形、25m自由形リレー、25m平泳ぎリレー、50mリレー、ご石拾いです。順位を競うだけでなく、25m、50m足をつかずに泳ぎ切れば得点が入るので、泳ぐのが苦手な人も、みんなの声援を受けて、最後まで頑張って泳いでいました。

6月18日(火) モンキーセンター出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 モンキーセンターの高野さんにお越しいただき、6年生が出前授業を受けました。2〜4時間目に、理科室で、各クラス1時間ずつ、体のつくりの学習をしました。高野さんが持ってきていただいた、サルのはく製やサルの消化器官を使いながら、専門的なお話しを聞かせていただき、とても勉強になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 委員会最終
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288