最新更新日:2024/05/18
本日:count up67
昨日:199
総数:733179
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

今日の給食   3月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、主食が「カレー南蛮」、主菜が「にくだんごのもち米蒸し」、副菜が「やさいの塩昆布あえ」、そして「牛乳」です。

 小学校、初登場のにくだんごのもち米蒸しです。
5年生が、学習田で収穫したもち米を給食のおかずに取り入れました。肉団子を丸めて、そこにもち米をまぶして、蒸し上げました。調理員さん手作りのメニューです。5年生のみなさん、もち米をありがとうございました。

調理員さんに感謝のお手紙をわたしました♪

画像1 画像1
 1月の学校給食週間の時に、みなさんに書いてもらった「感謝のお手紙」を調理員さんに渡しました♪

 給食委員会の代表児童が、お礼の言葉と一緒にプレゼントしました。

 羽黒小学校の調理員さんは全員で8人です。廊下ですれ違ったりするときは、きちんと挨拶ができるといいですね。

 いまのクラスで給食を食べられるのもあと少しです。毎日朝早くから調理をしてくれている調理員さんに感謝を込めて、美味しくいただきましょう。

今日の給食   3月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 今日の献立は、主食が「ちらしずし」、主菜が「花形ハンバーグの和風あん」、汁物が「おすいもの」、デザートが「ひなあられ」そして「牛乳」です。

 ひな祭りとは、3月3日の桃の節句のことで、女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いします。雛人形は、子どもたちに代わって病気や事故から守ってくれるとされています。そのため、女の子が元気で幸せになるように願いを込めて飾ります。ひなあられには、ピンク、白、緑の色があって、この色にはそれぞれ意味があります。この3色のひなあられを食べることで、自然のエネルギーを得て元気で丈夫に育つとされているそうです。

 ちらし寿司は、学校で具を混ぜて作りました調理員さんの愛情たっぷりでした♪

今日の給食   3月2日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「生揚げの中華炒め煮」、汁物が「はるさめスープ」、デザートが「飲むいちごヨーグルト」、そして「牛乳」です。

 デザートは、以前実施したリクエストメニューで6年3組が出してくれた「飲むヨーグルト」です。春らしいいちご味で登場しました。カルシウムがたっぷり入っています。


 明日は、ひなまつり献立を実施予定です。かわいいお花型のハンバーグやひなあられが登場します。お楽しみに♪

3月 給食目標

画像1 画像1
3月の給食目標は、「一年間の給食をふりかえろう」です。
 春の足音が聞こえ心はずむ3月は、学校では1年の締めくくりの月になります。この1年間の学校生活はどうでしたか。健康に過ごすことができましたか。
 新しい学年、学校に向けて最後の月を元気に過ごしましょう。
 
 3月 給食献立表 クリックするとご覧いただけます
 3月 給食だより クリックするとご覧いただけます 

今日の給食   2月20日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「あいちのれんこんいりつくね」、副菜が「切り干し大根のごまず和え」、汁物が「さつま汁」、のりの佃煮、そして「牛乳」です。
 愛知県は、れんこんがたくさん収穫されています。愛知県産のシャキシャキ食感のれんこんが入ったつくねでした。食べやすい味付けがされていました。
  
 れんこんは、食物繊維が豊富で腸内の環境を整えてくれます。

今日の給食   2月17日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「犬山茶いりひじきご飯」、主菜が「わん丸くんのあつやきたまご」、副菜が「変わりづけ」、汁物が「はちはいじる」、そして「牛乳」です。
 毎月、19日は、食育の日です。少し早いですが、本日紹介します。今年度は、お茶を使った献立を紹介しています。今月は、犬山茶いりひじきごはんを炊きました。
 そして今日の厚焼き卵には、業者さんにお願いして作っていただいたわん丸くんの焼き印が押されています。
 犬山を感じられる献立ですね♪


今日の給食   2月16日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「たらの銀紙焼き」、副菜が「ゆかり和え」、煮物が「豚肉と大根の煮物」そして「牛乳」です。
 今日は、旬の大根がたくさん入った温かい煮物でした。野菜の甘み、豚肉のうまみがぎゅつとつまっていましたね。

 明日は、少し早いですが食育の日の献立を実施する予定です。わん丸くんも登場しますよ。お楽しみに♪

今日の給食   2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、主食が「レーズンロールパン」、主菜が「かぼちゃのチーズ焼き」、汁物が「ポテトとトマトのスープ」、果物が「デコポン」、そして「牛乳」です。
 かぼちゃ、コーン、ツナ、オイルツナを混ぜてカップに詰めて焼き上げました。一つ一つに調理員さんの愛情たっぷりです。

 今日は、おまけの合わせて、約510個つくっていただきました。

 来週は、カップ蒸しケーキも登場します♪

今日の給食   2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、主食が「麦ごはん」、主菜が「キーマカレー」、副菜が「さっぱりサラダ」、デザートが「バレンタインデザート」、そして「牛乳」です。


 今日は、バレンタインデーです。
日本ではチョコレートを送る文化がありますね。今日は、給食室からチョコレートのデザートのプレゼントです♪



今日の給食   2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「ホキの揚げ煮」、副菜が「野菜の塩昆布和え」、汁物が「呉汁」、そして「牛乳」です。
 
 今日は、人気メニューのホキの揚げ煮でした♪
白身魚で柔らかい身のホキに片栗粉をつけて油でカリッとあげます。その上に甘からいタレをかけて、いただきます。

 タレの味がしっかりしているので、ご飯が進みます。

 タレまで完食していたクラスもありました。


今日の給食   2月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、主食が「中華麺」、主菜が「コーンしゅうまい」、汁物が「やさい塩ラーメンのスープ」、デザートが「きなこもち」そして「牛乳」です。
 今月は、節分豆から始まって大豆の姿を変えた食材をたくさん取り入れています。今日は、デザートにきな粉を使いました。節分豆のように乾燥した大豆を粉状にするときなこになります。
 3年生の皆さんは、学習しましたね。給食の中で大豆探しをしてみてください。

 写真は、きなこもちを作っている様子です。

今日の給食   2月9日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「コロッケ」、副菜が「きゃべつのおかか和え」、煮物が「ひきずり」、そして「牛乳」です。

 今月の給食目標は、「郷土の食べ物を知ろう」です。今日食べた「ひきずり」は愛知県の郷土料理です。鶏肉をひきずるように焼いていたことから、この名前になりました。
鶏肉のすきやきバージョンです。牛肉よりさっぱりとした味わいです。


 日本は、南北に細長い形をしています。そのため、北海道と沖縄では大きく気候が違ってきます。地域ごとに育てている野菜は違ったり、気温などに合わせて、食べ物も大きく違ったりします。 ひきずりの他にも、愛知県の郷土料理はあります。興味ある人は、調べてみてくださいね。

今日の給食   2月8日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ロールパン」、主菜が「さといもののクリームシチュー」、副菜が「ごぼうとツナのマヨサラダ」、デザートが「りんご」そして「牛乳」です。
 
 給食では、旬の食材が多く入るように献立を考えています。
手作りのホワイトルウで作る人気メニューのホワイトシチューに旬の野菜である「さといも」「はくさい」をいれて、冬を感じてもらえるシチューです。普段は、じゃがいもで作ることが多いシチューやカレーですが、里芋でもとても美味しく作ることができます。ほくほくした食感、野菜の甘みを感じられる美味しいシチューになりました。

 

今日の給食   2月7日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「きんめロウカット玄米」、主菜が「いわしのかりかり揚げ」、副菜が「れんこんきんぴら」、汁物が「こまつなとじゃがいものみそ汁」、そして「牛乳」です。
 今日は、かみかみ献立です。
しっかり噛むことは、口の中の健康にとても重要です。一口少なくても20回は噛めるように、意識してごはんを食べてみてください。今日のかみかみ食材は、「いわし」「れんこん」「切り干し大根」です。
 

今日の給食   2月4日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「もちむぎいりご飯」、主菜が「ピビンパ」、汁物が「春雨スープ」、デザートが「杏仁豆腐ゼリー」そして「牛乳」です。

 今日は立春です。一年のはじまりは立春からといわれています。昔の暦では、1年のはじまりは、春からとなっていました。少しずつ春に近づき暖かくなるとうれしいですね。

 今日は、学校でもち麦が入ったご飯を炊き上げました。しっかりとした味付けのピビンパをご飯と一緒にいただきましょう。韓国では、スッカラというスプーンと鉄はしを使って食べます。日本と少し似ていますね。

今日の給食   2月3日

画像1 画像1
 
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「いわしの蒲焼き」、副菜が「小松菜のなめたけ和え」、汁物が「けんちん汁」、デザートが「節分豆」そして「牛乳」です。

 今日は、節分です。日本では昔から、春夏秋冬の四季の移り変わりを大切にしてきました。冬から春に変わる立春の前日である節分は、悪い物を追い払う日とされていました。


 今日は、鬼が嫌いとする「いわし」と「節分豆」を給食で紹介しました。

 

今日の給食   2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2

 今日の献立は、主食が「バンズパン」、主菜が「スパイシーハンバーグ」、汁物が「冬野菜のあったかスープ」、そして「牛乳・ミルメーク」でした。

 久しぶりのバンズパンは、スパイシーハンバーグを自分で挟み、大きな口で食べていました。たっぷりとかかったスパイシーソースがパンと相性ばっちりでした♪

 完食クラスがとても多かったです。

 明日は、人気の唐揚げです。おたのしみに♪

今日の給食   1月31日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ご飯」、主菜が「さわらのみそづけ焼き」、副菜が「野菜の塩昆布和え」、汁物が「すまし汁」そして「牛乳」です。

 1月最終日です。今月の給食目標は、「感謝して食べよう」でした。毎日、給食を作ってくださる調理員さんや食材を運んでくれる人、たくさんの人たちのおかげで給食を作ることができています。
 いただきます・ごちそうさまでしたとしっかりといえるように、2月からも心がけていきましょう。

 明日は、スパイシーハンバーグをバンズパンに挟んで、自分でスパイシーバーガーを作ります♪

 

今日の給食   1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、主食が「むぎごはん」、主菜が「ひきにくと豆のカレー」、副菜が「コールスローサラダ」、デザートが「犬山桃ジャムミルクプリン」そして「牛乳」です。

 
 今日のデザートは、学校で手作りです。
犬山で夏頃に収穫された桃を、JAさんの協力でジャムに加工してもらいミルクプリンと合わせました。
 薄ピンクの色がとてもきれいで、白色のミルクプリンとの相性ばっちりです。

 3年生の皆さんは、もも農家さんへ、袋がけ体験と収穫体験にいきましたね。地元でとれた果物を使った愛情いっぱいの手作りデザートでした♪
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式準備
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721