最新更新日:2024/05/18
本日:count up110
昨日:199
総数:733222
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年生】「Why?」

 外国語の時間に、「Why」を使って、いろいろなことを友達に尋ねています。尋ねられた子も、「Because」を使って上手に答えられるようになってきました。コミュニケーションの幅が広がりましたね。
画像1 画像1

【5年生】意見文を書こう

 国語の時間に、意見文の書き方を学習しました。学習したことをいかして、優先席が必要かどうかをテーマに意見文を書いています。どうすれば自分の考えが伝わるのか、考えながら書けました。
画像1 画像1

【5年生】「あこがれ」

 書写の時間に、毛筆で「あこがれ」を書きます。ひらがなは丸みを帯びているので、形を整えるのが難しいですね。ていねいに筆を運んでいます。
画像1 画像1

【5年生】電動糸のこぎりを使って

 図工の時間に、電動糸のこぎりを使って板を切っています。ねらった通りに切るのは難しいですね。無理なく、曲線を切るのに力加減を工夫しています。
画像1 画像1

【5年生】おなかの中では

 人の赤ちゃんがどのように育つのか学習しています。瓶の中に水を入れ、赤ちゃんに見立てたとうふをいれ、観察しました。とうふは水に守られ、傷がつきませんね。赤ちゃんもお母さんのおなかの中で守られていることが分かりました。
画像1 画像1

【5年生】図工 〜多色刷りの鑑賞をしよう〜

画像1 画像1
 色の使い方や、動物の生き生きとした特徴が捉えられているかなど、感じたことやアドバイスを書きました。

【5年生】作品を貼ろう

 これまで取り組んでいた一版多色刷りの版画の作品ができ上がりました。その作品を台紙に貼って、整えています。素敵な作品が出来上がりましたね。
画像1 画像1

【5年生】縄跳びの練習

 体育の時間に、縄跳びの練習をしています。二重跳びやハヤブサ跳びなど、上手に跳べています。友達に見てもらいながら、記録に挑戦しています。
画像1 画像1

【5年生】周りの長さは?

 円に内接した図形の周りの長さが、どれだけになるのか考えています。どこが半径や直径と同じ長さになるのか探すとよいことが分かりました。いろいろな方向から図形を見て、考えることが大切ですね。
画像1 画像1

【5年生】「あこがれ」

 毛筆で、「あこがれ」を書いています。点画のつながりを意識して筆を運んでいます。滑らかに書けるよう、練習を重ねています。
画像1 画像1

【5年生】人物についてまとめよう

 国語で、アンパンマンの作者であるやなせたかしさんについて書かれた伝記について学習をしています。やなせたかしさんの生い立ちについて、文章をもとにまとめます。どのようにまとめられているか、しっかり読み取っていきましょうね。
画像1 画像1

【5年生】理科 〜 電磁石の性質 〜

画像1 画像1
 コイルの巻き数と電磁石の強さの関係について、予想を立てた後、実際に実験して確認します。

【5年生】版画を完成させよう

 一版多色刷りの版画の完成が近づいてきました。自分の決めた色を必要なところだけに塗って、印刷しています。絵の具の水加減を調整して、きれいに印刷ができるよう工夫しています。
画像1 画像1

【5年生】競書会

 競書会で、「雪わり草」を書いています。漢字とひらがなのどちらもあるので、大きさのバランスを考えて書いています。「とめ」などの筆の動きに気をつけて、書くことができました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721