最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:141
総数:728604
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【6年生】拡大図と縮図

 ある図形を拡大したり、縮小したりした図の描き方を学習しています。長さを変えて、角の角度はそのままにすることがポイントですね。しっかり描けるよう、練習しています。
画像1 画像1

【3年生】山小屋に三日間行くとしたら

 国語の時間に、何もない山小屋に三日間行くことになったら、何をもっていくのか話し合っています。必要なものとなぜそれが必要なのかを話し合い、グループごとに持っていくものを決めています。みんなが納得できるような説明の仕方が分かりましたね。
画像1 画像1

【1年生】知らせることを決めよう

 家族に、学校のようすを伝える文章を書きます。今日は家族のだれに伝えるのか、学校の中の何を伝えるのかということをワークシートにまとめています。
 自分が伝えたいことがしっかり伝わるよう、がんばって文章にまとめていきます。
画像1 画像1

【学校紹介】交通安全優良校として表彰されました

 愛知県警と愛知県交通安全協会より、羽黒小学校が交通安全優良校として表彰を受けました。羽黒小学校に通う皆さんが気を付けて生活したことに加えて、保護者の方地域の方が支えてくださったおかげです。ありがとうございます。
 引き続き、交通安全に気を付けて生活を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「むぎごはん」、主菜が「ぎゅうどん」、汁物が「のっぺい汁」、そして「りんご」と「牛乳」です。
 今日の「ぎゅうどん」の牛肉は、2日の「クラウンメロン」と同じように、愛知県産の牛肉を無償でいただき、いつもよりもたくさんの肉を使って作りました。日本で牛肉を食べるようになったのは、明治時代に食の近代化をめざし、肉食を進めてからです。タンパク質源として定着したのは昭和30年代からで、今では、牛丼からステーキまでぎゅうにくのあじわいを楽しむようになりました。今日も生産者に感謝していただきましょう。
 "

【5年生】「たずねびと」

 国語の時間に「たずねびと」の読み取りを行っています。書かれている言葉をもとに、登場人物の気持ちを考えています。言葉の変化にも気を付けながら、じっくり文章を読んでいます。
画像1 画像1

【2年生】後期の目標を考えよう

 後期の目標を考えるために、これまでにできたこと、できなかったことを振り返っています。自分が立てた目標を達成できるよう、がんばっていきましょうね。
画像1 画像1

【6年生】係活動

 後期に入り、新しい係で活動を始めます。係ごとに、集まって役割を決めたり、掲示物をつくったりしています。
 後期からも、クラスのみんなのためにがんばります。
画像1 画像1

【学校行事】始業式

 放送による始業式を行いました。校長先生から、「かかわり」「やくわり」「がんばり」の三つの「り」のお話がありました。また、代表児童が後期にがんばりたいことを発表しました。
 今日から、令和2年度の後半が始まります。気持ちをあらたに、がんばりましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近の1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で、秋の雲を見たり、くっつきむし(ゼンダングサ)でまとあてゲームをしたりして秋みつけを楽しんでいます。
 今日で前期が無事終りました。保護者の皆様には、学習の準備、宿題のチェック、学校生活のフォローなど、たくさんのご支援をいただき、本当に感謝しております。ありがとうございました。後期もどうぞよろしくお願いいたします。

10月9日給食献立

画像1 画像1
 " 今日の献立は、主食が「栗ご飯」、主菜が「さけのしおやき」、副菜が「きゃべつのおかかあえ」、汁物が「あおさ汁」、デザートが「ブルーベリーゼリー」、そして「牛乳」です。10月10日は「目の愛護ディ」です。みなさんは、一日にテレビやゲーム、パソコンなどをどれくらい見ますか?ゲームのやり過ぎは目を疲れさせ、視力を悪くすることがあります。目によい食べものは何かというと、これといって特効薬のような食べ物はありません。色々な食べ物を食べることが大切です。好き嫌いなく何でも食べて、目を大切にしましょう。
 "

【6年生】顕微鏡を使って

 顕微鏡を使った観察をしています。ピントを合わせることが難しかったですね。プレパラートの位置を変えたり、レンズの種類を変えたりして、調整しています。何度も調整して、コツをつかんでいきましょうね。
画像1 画像1

【3年生】英語の学習

 英語の学習で、いろいろな言葉の発音の仕方を練習しています。英語独特の発音の仕方は難しいですが、しっかり練習することができました。
画像1 画像1

【学校行事】前期終業式

 放送による前期終業式を行いました。校長先生から、みんなが外で元気よく遊び、チャイムの合図ですぐに教室に戻る姿が素晴らしかったとお話がありました。その後、3人の代表児童が前期に頑張ったことを発表してくれました。
 いつもと違い、5月末の分散登校からスタートとなった前期ですが、保護者の皆さまのご理解、ご協力のおかげをもちまして、前期を終えることができました。ありがとうございました。後期も引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校紹介】図書ボランティアさん

 図書ボランティアの方に「エルマーのぼうけん」第三話の読み聞かせをしていただきました。
 ついに、みかん島に渡ったエルマーがどうぶつ島を目指して、岩の上を移動しています。かばんの中にあった道具もいろいろなところで使われましたね。どうぶつ島ではどのような冒険が待ち構えているのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「むぎごはん」、主菜が「厚揚げのそぼろあんかけ」、副菜が「ほうれんそうとはくさいのおひたし」、汁物が「みそけんちんじる」、そして「牛乳」です。今日はほうれんそうについてお話をします。ほうれん草は、緑黄色野菜の代表といえる野菜です。ほうれん草は一年中手に入りますが、夏と冬では、おいしさはもちろん、栄養価も全く違います。とくにビタミンCとカロテンは差が大きく、冬のほうれん草は夏の2〜3倍も多くなります。これから美味しくなるほうれん草を、鍋物やおひたしなどで、いただきましょう。

【3年生】1キログラムをつくろう

 ペットボトルに水を入れて、ちょうど1キログラムになるようにしています。どれくらいの水が必要なのか、感覚をつかむことができました。
画像1 画像1

【4年生】「サウンド オブ ミュージック」

 映画「サウンド オブ ミュージック」で使われている音楽を聴いています。なじみのある曲が多いですね。映画では音楽を使って、様子を表していることが分かりました。
画像1 画像1

【5年生】分数の計算

 分数の計算を行っています。通分や約分など、やらないといけないことがたくさんありますね。手順をしっかり覚えて計算していきましょうね。
画像1 画像1

稲刈り頑張りました Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次回の脱穀が楽しみですね。脱穀は、26日(月)を予定しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721