「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

【3年】最終日の授業

画像1 画像1
3の1 学級活動
 3の1お別れ会
 子供たちの自主的な計画です。
 なかなかの工夫でした。
3の2 国語
 学校自慢
 校内の調査結果をプレゼンします。
3の3 国語  
 モチモチの木 テスト
 今年度最後のテストです。

【3年】締めの学級レク

画像1 画像1
残りわずかとなりました。
培ってきた仲間との関係を確固たるものとし、
来年はそれ以上の学級を作ってねと、
送り出します。

現在、どの学年も、
全力で学級編成を行っています。

【3年】放課の過ごし方

画像1 画像1
2時間目とお昼放課以外は、
外に出て遊べません。
図書館も開館しません。

時間が10分間なので教室で過ごします。
それぞれ工夫して、
コミュニケーションを取っています。

【3年】音読名人ずらり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3の1 国語
難しい表現が結構出てきました。
しかし、抑揚を付けた音読です。

音読カードの提出を求めなくなりました。
しかし、今日の音読からは、
ご家庭での課題への取組成果を
ひしひしと感じます。

<送る会4>6年間のNO,1

画像1 画像1
3年生  思い出メッセージ
元気なダンスに加えて、
大きな声で会場を盛り上げました。
ピクニックの替え歌、
今日のイベントにぴったりでしたね。

各学年のNO,1
6年生が随分懐かしがってたよ。
大成功!!

【3年】道路標識

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3の3 社会 
「交通事故を減らすための工夫」

普段からよく見ているのですね。
ゾクゾクと発見されていきます。

自分も一生懸命考えているから、
友達の意見にも関心が高まります。
授業に没入しながら学びを深めます。

【3年】書き方帳も後わずか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3の1 書写
今日は硬筆に取り組みます。
姿勢を正して、集中します。

【3年】形は違えど重さは同じ

画像1 画像1
3の2 理科 
ブロックを組み合わせて
いろいろな形を作り上げますが、
見た目と重さの違いを
感じているでしょうか。

童心に戻って積んでいるだけではありません。

【3年】◇の計算

画像1 画像1
3の1 算数 「◇にあてはまる数」
今日の授業の目標は、
「◇にあてはまる数を見つけよう」ではありません。
「◇にあてはまる数の見つけ方を説明しよう」です。

自分の思考を言葉にするトレーニングです。
より理解が深まります。

【3年】最後に伝えたい言葉は

画像1 画像1
3年 送る会の準備が進みます。
ほぼ完成です。
今年も完成度が高いです。
そして、とってもかわいいんです。

これ以上は言えません・・・。
ネタばれ注意と強くくぎを刺されました。
3年生がんばってくれてありがとう。

警察官の方の話を聞く会

画像1 画像1
 犬山警察署の交通課・生活安全課の方を招いて、社会の学習につながる話を聞きました。
 犬山の警察官の人数や仕事内容など詳しく説明していただきました。
 児童も興味深く話を聞き、質問コーナーでは、“どんな事件や事故が多いのか”“警察官の制服は何種類あるのか”など、積極的に発言をしていました。

【3年】朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の朝は静かな読書から
どのクラスからも、
落ち着いた雰囲気が漂っています。
もうすぐ高学年す。

【3年】5分間走=キツイ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 合同体育
1週間に3時間ある体育は、
1時間が合同体育です。
3学級で一緒に競います。

今日は、5分間走です。
苦しくても最後まで頑張る姿が、
嬉しかったです。 縄跳びと交代で行います。

【3年】「道徳」担任シェアー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 道徳
担任が入れ替わって授業をすることが定番です。
仲間の顔が見える机配置です。
討議が深まります。

5・6年生の教科担任制(中学校のよう)は、
R6年度から体育が加わり、
算数・理科・英語・体育となります。

「野球やろうぜ」

画像1 画像1
3の3 体育
順番にグローブを回しながら、
ボール投げの練習です。
投げる距離やスピードは別として、
真っすぐ投げられていましたよ。
上手でした。

【3年生】学校の消防設備を探そう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校のどこに、どんな消防設備があるかを、班で分担して学校中を調べました。自分たちが思っていたよりも多くの消防設備があることに驚いていました。

【3年】砂鉄ハンター

画像1 画像1
3の1 理科 
砂場に見慣れない行動をとる人たちが・・・
砂鉄を集めて、教室でさらに実験です。
不思議・発見のワクワク理科です。

砂場は闘技場の如くですが、
喜びの歓声に満ちていました。

【3年】いよいよクラブ準備

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生からはクラブ活動が始まります。
子供たちは随分楽しみにしているようです。

今日は、クラブ見学です。
先輩の姿を観察し、希望調査に繋げます。
先輩も張り切っています。

キラキラした目が溢れていました。

【3年】宝島

画像1 画像1
3の1 国語「たから島のぼうけん」
文章を要約しています。
ポイントを抜き出し、
文章の根幹を露わにしていきます。

電子黒板(巨大スマホ)と
黒板の二刀流です。
大変便利な巨大スマホは、
教室で一番活躍する教具です。

【3年】背中にアルファベット

画像1 画像1
3の2 外国語活動
外国語専科教諭(英語を専門に教える教師)と、
NET(外国人英語指導講師)との
ティームティーチングです。

来年は外国語活動の範囲を広げる予定です。
1・2年生の時間
10h/年 → 15〜20h/年
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 大掃除  3時間授業 11:25下校

学校紹介

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

読書・図書館

コロナウイルス

学年経営2023

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269