「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

「法」の目的

画像1 画像1 画像2 画像2
5の2 社会

法律・条令の違いは?
法やルールがなぜ必要なのか?

自分の話す権利は、
相手の話す権利も確保されることが前提ですね。
人の話を聞き、考えをより確かにして出番を待つ。

他者との上手な関り、勉強中です。

自尊感情の高い子へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5の3 道徳 「自分らしさ」を見つめよう

自分の良いところを自覚して欲しいです。
相手の特徴を認めてあげて欲しいです。
そんな活動が、道徳以外でも溢れるようにしたい。

「道徳的実践力」学校はこんな言葉を使います。

6年生を送る会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
壮大なタイムトラベル。
思い出のアルバムを、
バック・トゥ・ザ・フューチャーの寸劇でアレンジ。
見事。
短い練習期間を有効に使ってやり切りました。
充実感に満ち溢れた表情です。
そして、6年生からのメッセージを、
「引き継ぐ」という強い気持ちで聞いています。

送る会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 リハーサル

縦笛で何やら懐かしいメロディーが・・・
ここでは言えませんが、
過去・未来をキーワードに寸劇が行われるようです。
5年生が全体をリードします。
5年生の皆さんありがとうね。

送る会の準備ヒタヒタ

画像1 画像1
5年生の代表者が、着々と準備を進めています。
6年生が喜ぶ仕掛けが満載のようです。

紹介したいのですが、
当日までトップシークレット!!
釘を刺されています。

ちょこっとのぞき見。

卒業生をおくるぞ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館が卒業色に染まっていきます。

草花は、1年生の作品です。
この隙間に、2年生の昆虫が入るそうです。
ハトは、卒業だから外に(上に)飛んでいきます。
入学式は、ハトの向きが・・・・

皆さまにとって、卒業色は何色ですか。

エプロン作り

画像1 画像1 画像2 画像2
5の3 家庭科
今日が完成目標日、
最後の追い込みです。

ミシンの使い方が上手でした。
長く使えるお気に入りになるといいですね。
そういえば、
中学校の調理実習でよく見かけました。

山は「〇〇のダム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5の1 社会
世界遺産の迫力映像を、
デジタル教科書では手軽に使うことができます。
大型提示装置(電子黒板)も有効です。
緑の山々は、じっとそこにあって、
水を蓄えてくれています。

もうすぐ、
社会を支え、築く出番が来ますよ。
いろいろ学んで、感じて、
大きな夢を抱いてください。

大きな夢に向かって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5の3 外国語
NET(外国人講師)がメインとなって、
ネイティブな環境を作り出します。

言語の世界を広げて、
大きな夢を膨らませてください。

サクラの満開間近

画像1 画像1
犬木(北)がもうすぐ満開です。
心を込めた大木です。
製作担当の5年生に感謝です。

思いやりがいっぱい詰まった、
温かい卒業式で送り出してあげましょう。

明日は入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が心を込めて会場準備をしてくれました。
隅から隅まではきあげて、
ずれない椅子の角度、
重たいストーブをエッサホイサ。

5年生の皆さんありがとうね。

理科の勉強=腕相撲

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5の2 理科
力点・支点・作用点
●●先生を倒すぞ!!
そこを握れば大人に勝てるかな?

急に始まった、机上のバトル。
トップロール(必勝法)
いざ勝負。

すごろくトーキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3の1と5の1に、
新しい友達が増えました。
325人で2023スタートです。

久しぶりの授業日、
コミュニケーションからと始めたすごろくは、
とんでもなく盛り上がりました。

やっぱり締めは・・

画像1 画像1
5の1 
やっぱり締めは、ドッジボールでしょ。
運動場独占のドッジボールでした。
雪合戦の前哨戦ですね。

今日は大雪となりました。
近くの公園で、飛び跳ねてますか?
一番のプレゼントだったかもしれませんね。
大人はちょっと・・・。

※明日の資源回収よろしくお願いします。

算数の少人数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5の3 算数
20%引き・50%引きの買い物です。
割合の学習の演習「たしかめよう」です。
5年生の算数は、市費の教員を利用して、
半分に分けて授業を行います。
15人と16人で、きめ細かく進めます。
教師2人の打ち合わせもこまめに行います。

みそ汁どうぞ

画像1 画像1
5の3 家庭科

今日は5年生の調理実習dayです。
みそ汁を作りました。
ミソスープパーティーに招待され、
参加してきました。
凄く美味しいのです。びっくりしました。
この後、5の1 5の2もやりました。

水溶液から物質を取り出す

画像1 画像1
5の3 理解
火であぶったり、冷やしたり、
無色透明な水溶液から何が出るか?

理科補助教員を最大限に活用して、
実験を楽しんでいます。

「がんばり表」持って帰ります

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み以降の活動を自己評価したものです。
子どもたちの頑張りをたくさん褒めてあげてください。
担任の先生がチェックし、誤字脱字を修正して、
いよいよ持って帰ります。
※写真は5の2

体育館開放

画像1 画像1
お昼放課は、体育館を開放しています。
運動場ばかりではなく、
体育館でも仲間遊びをしています。
それを支えてくれるのは、運動委員会です。
当番を決めて、準備、片付け、見守りを
続けてくれています。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生 総合的な学習
福祉実践教室を開催できました。
ボランティアガイドの皆さんありがとうございました。

いろいろな経験が、彼らの人生をしなやかに、
幅広くしてくれます。
手話で自分の自己紹介ができるようになったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行
6年生修了式
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 5時間授業
3/23 5時間授業 給食最終

学校紹介

いじめ防止

学年通信

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

コロナウイルス

(祝)犬北150周年

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269