最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:323
総数:711679
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

5年生 エプロン完成!

 5年生の家庭科ではエプロンづくりに取り組んでいました。ついに完成!今後は、調理実習のときにこのエプロンを使うことができますね。
 東っ子の田んぼで収穫できたお米を使って、ご飯を炊く実習をする予定です。
画像1 画像1

式場準備

 送る会が終わった後、5年生がそのまま体育館に残り、卒業式の式場準備を行いました。壁の装飾や赤絨毯敷き、机や椅子並べなど、分担された箇所を責任をもって作業に取りかかっていました。どの子も時間いっぱい、しっかりと働いていて頼もしい5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

 5年生の家庭科。エプロンが完成しました。ポケットを付けたり、ちょっとしたタオルかけをつけたりと工夫もしています。今後は調理実習などでも活用できますね。
画像1 画像1

第2回学校保健委員会

今日は、講師の方をお招きして、5年生の児童を対象に「自分を大切にする授業」をテーマで学校保健委員会が行われました。保護者の方にも参加していただき、自分を守る大切さや上手な断り方について、実践しながら学ぶことができました。改めて自分の気持ちを大切に、そして友達も大切にして過ごしてほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はNETの先生と英会話のテストをしています。
 What season do you like ?
 あなたはどの季節が好きですか?

5年生 算数

 5年生の算数では、角柱や円柱の見取り図や展開図をかく学習をしています。方眼の中に正確に書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語

 5年生の外国語。一年のなかのいろいろな行事の英語表現を確認したり、日付の表し方を確認します。
 New Year's Eve とは? Doll Festival とは?
 節分ってなんていうの?
画像1 画像1

5年生 外国語

 5年生の外国語。教科担任の先生が授業を進めます。今日は、「When's your birthday?」と、友だちに誕生日を尋ねる会話を学習します。
 月の名前を英語で言えるかな?日付はどうやって表現するのかな?
画像1 画像1

楽しく学ぶことができた5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は名古屋市科学館に向かい、楽しみながら学ぶことができました。
今回の校外学習では、班別行動をしました。班別行動は初めての試みでしたが、時間を意識しながら、協力して施設を観覧することができたように思います。
今回の経験をいかして、これからの学校生活にいかしてほしいと思います。

5年生 家庭科

 5年生の家庭科「物を生かして住みやすく」の学習です。身の回りの物の整頓について見直して考えます。教科書の写真を見て、使いやすく、安全に過ごすために大切なことを確認します。教室でも、筆箱の中や机の中、道具箱の中を整頓しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

 今日は2組が調理実習に挑戦。煮干しでだしをとってみそ汁を調理しました。
 ふだんは意識していないみその香りもたのしみながら、自分たちで作ったみそ汁をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ICT支援員との学習

 今日は学習用端末を使ってプレゼンテーションを作成しました。画面の切り替わりかたや背景、挿絵の挿入など工夫を凝らしています。
画像1 画像1

5年生 体育

 午前中は陽ざしも暖かく、体を動かすのに快適な天気でした。
 5年生がティーボールのバッティング練習をしていました。
 
画像1 画像1

5年生 調理実習

 5年生は調理実習で「みそ汁づくり」に挑戦しました。煮干しでだしを取り、大根、油揚げ、ネギの具材を入れたみそ汁です。大根の皮をむく手つきが・・・これも経験を重ねていくことが大切ですね。みその香りが食欲をそそります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

 5年生の図工。パズルができあがってきました。繊細なイラストなど、なかなかのできばえです。ピースが細かくて、難易度の高いパズルになった人もいました。
画像1 画像1

5年生 Jr.救急救命士養成プロジェクト

 昨日の午後、犬山市消防署、消防団の方を講師にむかえて、Jr.救急救命士養成プロジェクトの活動を行いました。
 5年生の東っ子たちは、しっかりと事前学習をして、真剣なまなざしでのぞみました。
 胸部圧迫の体験をするための「あっぱくん」キットで、実際に胸部圧迫を行いました。まっすぐ強く押し下げることがなかなか難しいことが分かりました。AEDの使い方も教えていただきました。いざというとき、私たちでもできる人命救助について学ぶ貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

 今日はミョウバン結晶をつくる実験を行いました。
 次の授業までに、種結晶がどれくらい大きくなっているかを楽しみに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事前学習

 5年生は来週実施されるJr救命士育成プロジェクトに向けた事前学習を行っています。心肺蘇生法についても学んでいます。いざというときに、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を身に付けていると救命に役立ちますね。 
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 書写

 5年生の書写「登る」という作品を練習しています。はつがしらの筆順と右はらい、左
はらいの筆遣いなどに気を付けて練習します。
画像1 画像1

5年生 読書回転ずし

 5年生が「読書回転ずし」に取り組んでいました。いろいろなジャンルの本を少しずつ試し読み。ふだん自分では選ばないような本も、手に取ってみると意外におもしろい発見があるものです。読書の秋。ぜひこの週末に読書の時間もつくってみてください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337