最新更新日:2024/05/18
本日:count up47
昨日:132
総数:715586
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

3年生 効果的なプレゼンテーションのために

 今日はICT支援員といっしょに授業です。「効果的なプレゼンテーションを作成する」ために、どんなことに気を付けるとよいかを学びます。学習発表会で行う総合的な学習の時間のまとめなどでも活用できますね。
画像1 画像1

3年生 保健の学習「大切ないのち」

 今日は養護教諭と担任で、「大切ないのち 〜たんじょうからせいちょうのようすをしろう〜」の授業を行いました。
 お腹に赤ちゃんがいる妊婦さんが、いかに動きづらく、体に重みがかかっているかを体験したり、赤ちゃん人形を使って、首の据わらない赤ちゃんをそっと抱き上げる体験をしたりしました。また、胎児体験袋を使って、赤ちゃんが誕生するときの状況を模擬体験しました。皆さんの大切ないのちも、こうして生まれてきたんだね。
 今日の体験をぜひお家の人にもお話ししてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学 3年生

 今日の6時間目はクラブ活動の時間でした。今日は3年生がクラブ見学をしていました。来年度どのクラブにしようかな・・・。入りたいクラブは決まったかな?
画像1 画像1

おはなし会 3年生

 今日のおはなし会は3年生。『たつのこ たろう』の紙芝居でした。
 ♪ぼうや よいこで ねんねしな〜♪ 
 保護者の皆さんの中には昔のテレビ番組を覚えていらっしゃる方もおみえでしょうか・・・。ちょっと古すぎ?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生書き初め

 いつもは半紙に書いているので、書き初め用紙となるとバランスが難しいです。慣れないながらもお手本をしっかりと見て書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書き初めに挑戦

 今日の書写の時間は書き初めです。3年生は「あさひ」という作品を書き上げます。冬休みに練習してきた成果を発揮できたかな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 3年生の書写では、書き初めの練習をしていました。縦に長い書き初め用紙を使うので、床に新聞紙を敷いて練習します。いつもの半紙と勝手が違うので苦労していました。冬休みにも練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

博物館と古墳に行きました。

3年生は、校外学習で岐阜県博物館と青塚古墳に行きました。
博物館では、まず最初に化石のレプリカ作りをしました。アンモナイトか三葉虫のレプリカを石膏でつくりました。また、学校で色づけをしたいと思います。
博物館内では、岐阜県に住む生き物や昔の道具について見学をしたり、木や葉っぱで作ったおもちゃで遊びました。

青塚古墳では、古墳の話を聞いて、特別に古墳の上に立たせてもらいました。とても貴重な学びができた時間でした。今回学んだことを、学校での学習に結びつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 3年生

 今日は3年生のおはなし会でした。クリスマスも近いので、古川よし子先生がすてきなクリスマスのオーナメントを飾ってくださいました。
 はじめに谷川俊太郎さんの「さい と ぞう」という詩を紹介してくださいました。詩の中の「おちゃのこさいさい」という言葉の意味を知ることができましたね。
 読み聞かせはクリスマスのこびと「トムテ」のお話とクリスマスを彩る植物「ポインセチア」のお話でした。たくさんの本にふれて、言葉の世界も広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の図工では「スチレン版画」にとりくんでいます。発泡スチロールの薄い板にヘラなどを使って下絵を刻んでいきます。どんな作品になるのかな。

3年生 そろばん教室

 昨日に続いて、今日もそろばん教室を行いました。カラカラ、パチパチとそろばんの玉をはじく音が聞こえてきました。そろばんを使った計算の仕方が分かりましたね。玉の数が普通より多い珍しいそろばんも見せていただきました。
画像1 画像1

3年生 そろばん教室

 3年生は算数の学習として、今日と明日、講師をお招きして「そろばん教室」を行います。はじめてそろばんを使う東っ子も多いので、まず今日はそろばんの使い方から教えていただきました。たしざん、ひきざんの簡単な計算もできるようになったかな?
画像1 画像1

社会科見学で消防署に行きました。

3年生は、犬山消防署に行きました。
朝は肌寒く感じましたが、天候にも恵まれ、いい見学日和でした。

消防署では、署内の見学や放水体験をしたり、はしご車に乗って上空40mの高さから犬山市内を見下ろしたりしました。子どもたちも消防士さんの話を真剣に聞き、質問をしたことに対し、丁寧に答えてくださったおかげで、学んできたものが多いように感じました。

今日学習したことを、これから確認していくとともに、暮らしを守る消防士という職業への関心を高めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学へ出発しました

 3年生が元気に出発です。マナーを守って見学し、何か新しいことを知って帰ってきてくださいね!
どんなお話が聞けるのか、どんな体験ができるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 図工

 3年生の図工「くぎうちトントン」の作品作りです。
 イヌやネコ、ウシなど、材料の形や色を上手に生かして、楽しい作品、かわいい作品ができあがりました。
画像1 画像1

3年生 書写

 3年生の書写「つり」という作品を練習しています。やわらかい筆遣いで、点画のつながりも意識して書いています。
画像1 画像1

3年生 算数

 3年生の算数「図を使って、何倍の問題を考えよう」
 2倍したものをさらに3倍すると・・・図に表して順に計算して確認します。
画像1 画像1

3年生 道徳

 3年生の道徳「目の前は青空」という資料を読んで、友だちと助け合うことについて考えを深めます。
画像1 画像1

3年生 総合的な学習の時間

 3年生は総合的な学習の時間に、昔の遊びなどについて学習を進めてきています。今日は、1組と2組が合同で百人一首の札取りに挑戦していました。
 上の句を聞いただけでさっと札をとる人が何人もいました!
 あなたのお気に入りの歌はどれですか?
画像1 画像1

3年生 体育

 3年生の体育。体育館で跳び箱に挑戦していました。友だちの跳び方をみて、上手に跳びこすコツを確認します。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337