最新更新日:2024/04/30
本日:count up117
昨日:94
総数:709820
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

5年生 家庭科

画像1 画像1
 5年生の家庭科。エプロンづくりです。ぬいしろにしっかりとアイロンをかけてしつけ縫いをします。裾の長さを調節して裁ちばさみで切っている人もいます。すてきなマイエプロンの完成が楽しみです。

5年生 秋の一句

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の教室前廊下の掲示です。秋の一句が並んでいます。さし絵もきれいに描いてあります。風流ですね・・・。

5年生 家庭科

画像1 画像1
 5年生の家庭科では、エプロンづくりが始まっています。今日は裁ちばさみで布を裁つ作業をしていました。教材布はすでに裁ち線やぬいしろ、できあがり線が印刷されています。慎重に、慎重にはさみを入れています。

実りの秋 稲刈り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 刈った稲を束にして、麻紐で縛ってフェンスにかけます。皆黙々と作業をしています。米作りのたいへんさの一端を知ることができました。
 東コミュニティーの皆さん、ご協力ありがとうございました。

実りの秋 5年生 稲刈り  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5年生が稲刈りを体験しました。東コミュニティーの皆さんが朝早くからご協力くださっています。
 今朝方は久しぶりの雨が降りました。田んぼの状態が心配でしたが、乾燥した田んぼがほどよく湿って、かえってホコリが立たずにすんだかもしれません。
 稲株の根元をしっかりとにぎって、カマでザクザクと刈っていく感触を味わいました。初めのうちは楽しいといっていた東っ子たちも、何度か繰り返すうちに腰が痛くなってきて、「これはたいへんだな」とつぶやいていました。貴重な体験ができましたね。

5年生 国語

画像1 画像1
 5年生の国語では、「対話の練習」としてディベートの学習をしています。今日は「ペットを飼うなら犬がよいか、猫がよいか」がテーマです。自分の立場を明確にして、根拠に基づいて相手に意見を伝えます。また相手の意見をしっかりと聞いて、反論をします。話し合いのあと、相手の意見にどう反論しようかと考えることが楽しかったという声が聞かれました。

5年生 書写

画像1 画像1
 5年生の書写では「朝日」という作品を練習しています。へんとつくりのバランスや、上下の文字のバランスにも気を付けて、一画一画ていねいに筆を運びます。

5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会科では、「これからの食料生産とわたしたち」という単元で、日本の食料生産の現状と課題について学習しています。
 今日は、食料生産の課題に対しての対策について意見を交わし、考えを深めました。
農業や漁業従事者の減少、食品ロス、輸入食材への依存などについて意見を交流しました。タブレット端末を使った発表なども手慣れたものです。友だちの意見に耳を傾け、自分たちができることについても考えを発展させていきます。

5年生 理科

画像1 画像1
 砂場のほうからにぎやかな声が・・・
 5年生の理科の授業でした。「流れる水のはたらき」について学習しています。
 今日は、砂山に水を流して、川に見立てた流れる水がどのように土地を浸食していくのかを確認しました。私たちが暮らす濃尾平野がどのようにしてできたのか・・・興味関心が広がってゆくとよいですね。

5年生 家庭科

画像1 画像1
 今日は、上糸、下糸をセットして直線縫いの練習です。
 慎重に、慎重に、針をすすめています。まっすぐ縫えたかな?

5年生 家庭科

画像1 画像1
 5年生の家庭科では、ミシンの練習をしています。このあとエプロンを作るためにミシンを使いこなせるようにしていきます。今日は、糸をつけない「から縫い」です。慎重に針をすすめています。まっすぐ縫うことができたかな?

5年生 プログラミング

画像1 画像1
 今日はICT支援員の先生にご指導いただいて、スクラッチを使ったプログラミングに挑戦しました。画面上のキャラクターに正方形を描かせるという課題に挑戦。
 少ないコマンドで動かすにはどうするとよいか・・・考え方や操作にも慣れてきたようです。

東っ子の田んぼが・・・

画像1 画像1
 東っ子の田んぼの稲穂もずいぶんと頭を垂れてきました。
 ところが・・・ところどころ穴があいたように稲がなくなっていました。昨年もウンカの被害がありましたが、どうやら今年もその兆候がみられたようです。米作りでお世話になっている東コミュニティーの方が、被害が大きくなる前に手を打ってくださったとのことです。ありがとうございました。
 実りの秋。収穫までにまだまだ気を付けなくてはいけませんね。

5年生 図工

画像1 画像1
 5年生の図工では、「うきうきパズルづくり」に取り組んでいます。今日は、パズルのピースに色を塗って仕上げにかかっていました。どんなパズルが完成したのかな。できあがりが楽しみです。

5年生 体育

画像1 画像1
 跳び箱の練習をしていました。助走の勢いをとめないように・・・足をしっかりと抱え込んで飛び越します。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 午後の授業の様子です。
 1組では算数。公約数、最大公約数について学習しています。
 2組は国語。「カレーライス」という作品の学習の発展として、作者の重松清さんの別の作品を担任の先生が音読して紹介してくださいました。読書が広がるとよいですね。

5年生野外学習 出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生野外学習の出発の様子です。
多くの教職員、保護者の皆様に見送りをしていただきました。

天候にも恵まれ、いよいよ出発です。

5年生 英語の学習

画像1 画像1
 担任の先生とNETのマイク先生との英語の授業です。今日は、いろいろな教科の名前の英語での言い方を確認し、何を勉強したいかをたずねたり,答えたりする学習をしました。あなたが選んだ教科は?英語で何というのかな?

5年生 本を読もう!

画像1 画像1
 図書館で夏休みに読む本を借りていました。何を読もうかな・・・。読書感想文のための本を探す人もいます。夏休みには、じっくり時間をかけて読む本も選んでほしいなぁ・・・。すてきな本との出会いがありますように。

プログラミングに挑戦

画像1 画像1
 今日はICT支援員の先生にご指導いただいて、「スクラッチ」を使ったプログラミングに挑戦しました。動きを指示するコマンドを並べ替えて、画面上の猫を動かします。プログラミングの基礎を学習しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
10/21 秋の校外学習(弁当)
10/22 就学時健診予備日  運動会準備
10/23 校内運動会【弁当持参】
10/25 代休日
10/26 ブックトーク(4年) 校内運動会予備日
10/27 ブックトーク(5年)

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

犬山市 学びの学校づくり

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337