最新更新日:2024/05/21
本日:count up109
昨日:355
総数:716003
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
 4年生が運動会に向けて「令和大漁 東っ子ソーラン」の練習をしています。
 まずは個人の踊りを迫力のあるものにしていくための練習です。大きな動きで踊れるように、お手本となる映像も見ながら繰り返し練習しています。

発育測定 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月に実施予定だった発育測定と視力検査を行っています。
 4月からどれくらい背が伸びたかな?あらためて自分の成長を確認してみましょう。
 視力は大丈夫かな?10月10日は目の愛護デーですね。姿勢にも気を付けたり、遠くをながめたりして、視力が低下しないようにしましょう。

昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の風は本当にさわやかです。
 昼放課も東っ子たちが元気に走り回っています。
 げんきの森の奥の方にはヌスビトハギがはえています。体中にヌスビトハギのたねがくっついてしまった東っ子。なかなかとれないんですよね・・・。
 シルバーさんが校内を順番に草刈りしてくださっています。しばらくげんきの森の奥の方には入らないほうがよいかも・・・。

さわやかな朝

画像1 画像1
 運動会を延期したので、今日は月曜日時間割で授業をします。
 今日はさわやかな風が吹く朝になりました。東っ子は朝から元気に運動場に出て遊んでいます。

また明日

画像1 画像1
 今日は金曜日ですが、今週は明日の土曜日も授業日です。
 台風16号の影響を心配していましたが、雨が降ることもなく比較的過ごしやすい日になりました。
 明日は好天。また少し暑くなるようです。あと1日がんばりましょう。
 また明日。笑顔で登校してきてね。

お昼の放送

画像1 画像1
 今日のお昼の放送は「あわてんぼうウサギ」の読み聞かせでした。
 ヤシの実が落ちた音におどろいて「せかいがこわれる〜」とにげだしたウサギ。
 ウサギの話だけを聞いて、いっしょになってにげだした動物たち。
 「正しくものごとを見たり聞いたり話したりすること、本当のことをたしかめることのたいせつさ」について書かれたインドのお話です。図書館に入っている本なので、自分でも読んでみてくださいね。

長放課の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もさわやかな秋晴れになりました。
 長放課の運動場は東っ子でいっぱい。元気に遊んでいます。
 校庭の木々も少しずつ秋の色になっています。

五味先生ロンドン便り No.9

画像1 画像1
 9月も最終週になりました。朝晩は本当に涼しくなりました。それでも日中はまだ気温が高くなるようなので、体調管理にはいっそう気を付けて過ごしましょう。
 日本よりも一歩早く秋が深まりゆくロンドンから便りが届きました。

 ここからも →ロンドン便りN0.9


☆☆☆☆☆

皆さんお元気ですか? 日本はコロナの新規感染者が減ってきたようですが、いかがお過ごしですか? 日本人はまじめだから、ワクチンを打っても気を抜くことなく、きちっとマスクをし、手洗いや消毒をしているのでしょうね。私も日本人ですから、ロンドンの「ゆるさ」が、とても気になります。ただ、屋外を歩くときはマスクをしないというような、理にかなったものもありますが「地下鉄やバスの中は、マスクをしようよ!」と言いたくなります。ロンドン中心部へ週末に用事で行くと、それはもう、すごい人の数です。そんな、完全にビフォーコロナに戻った生活を送っているロンドンの、最新情報をお届けします。

1 小学生にもコロナワクチン接種始まる!
  これまでも高校生は接種をしていたのですが、イギリス政府の方針として、ついに12歳から15歳の子どもも10月からワクチン接種が始まります。その接種会場は、各学校です。つまり英国保健局から医師が派遣され、各学校で実施されるということです。
12歳からということで、中学部生徒は全員対象ですが、小学部6年生のうち、9月までに生まれた児童もその対象になります。早速その申込書をGoogle Classroomにアップし、記入後、学校へ提出する手続きを取りました。ただこれは強制ではないので、家庭によってはワクチン接種を受けないという選択もあるかもしれません。なお、その実施日は各校で決められるので、ロンドン日本人学校では副反応のことを考慮して、中学部の中間テストや英語検定が終わってから実施する予定でいます。
2 ロンドンから物が消えていく…
 成人のワクチン接種が、ほぼ全員2回実施されたロンドンでは、規制緩和の時から続いていた、飲食店の店頭での保健局による追跡調査アプリの弊害が、問題化しています。
それは、1入店時にQRコードを読み取り来店記録を残す、2自分が行った店に、3日以内に来ていた誰かがコロナにかかる、3自分のスマホに、濃厚接触者として10日間自主隔離をするよう、警告が届く、4その結果、会社を休む人が増える、とまぁこんな具合で会社やお店が人手不足で困っています。なかでも困っているのが、運送業です。今ロンドンでは、トラックの運転手が足りなくて、品物はあるのに運べない、だから店頭に物がないということが起きつつあります。一番被害をこうむっているのが、ガソリンです。まだ薄暗い早朝より車の列ができ、ガソリンを皆買っているようです。我が家の近くのガソリンスタンドは、売るガソリンがないので、今日から閉鎖されています。ミネラルウォーターも不足するかもしれないと言われています。そんなことが900万人いるこの大都市、ロンドンで起きつつあります。
3 本当に3回目のワクチン接種が始まる!
 以前からうわさのあった3回目のワクチン接種ですが、ついに10月より始まります。こちらは70歳以上から段階的に進めていくようですが、3回目は全員ファイザーを打ち、免疫の効果を高めていくようです。でも本当に、うわさ通り9倍の免疫力がつくのでしょうか? なお、並行してインフルエンザのワクチン接種も進めていくようです。ちなみにインフルエンザの予防接種も、全て無料です! 外国人の私には、ありがたいことです。

また来週・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があります。その彼岸の中日が昨日の秋分の日でした。たしかに朝晩は空気がひんやりと感じられるようになってきました。この週末を境に少しずつ涼しくなっていくでしょうか。
 週末も、健康管理に気を付けて,ゆっくり体を休めてくださいね。
 また来週!笑顔で登校してくださいね。

交通安全地域総ぐるみ街頭大監視

画像1 画像1
 9月21日から30日まで、「秋の全国交通安全運動」が実施されています。今朝は、この運動の一環で、犬山市内で「交通安全地域総ぐるみ街頭大監視」を行いました。
 東小校区でも、地域の方々が街頭に立って東っ子たちの登校を見守ってくださいました。校門では,東コミュニティーの方々が「おあしす運動」の旗を掲げて東っ子たちに声をかけてくださいました。
 地域の皆さんに見守っていただき、今日も東っ子たちは元気に学校生活を送っています。いつもありがとうございます。

ほん(本)で☆給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は「ほん(本)で☆給食」でした。
 さて、今回紹介していただいたのは、月に関する本です。
 給食の時間には「お月さまってどんなあじ?」(マイケル・グレイニエツ作)を読み聞かせしました。まん丸のお月さまは、たしかにおいしそう・・・。さて、カメのうえにはどんな動物がのっていたかな?一番上にのってお月さまをかじったのはだれだったかな?
あなたがお月さまをかじったら,どんな味がすると思いますか?私なら・・・大好きなモンブランの味かなぁ・・・お家の方といっしょに想像してみても楽しいですね。今夜のお月さまは何味かなぁ・・・。
 
 図書館にある他の本も、ぜひ手に取ってみてください。

さわやかな秋晴れ

画像1 画像1
 今朝、空は真っ青。さわやかな朝を迎えました。
 先週末はまだ1、2輪だったヒガンバナも真っ赤に花を咲かせ、用水沿いに赤い線のようになっています。桜の木々も葉を落とし、東っ子たちの足元でカサコソと音を立てています。
 今夜の月は「中秋の名月」満月が見られるはずですが・・・。さて、夜の天気はどうでしょう。今夜は夜空をながめてみましょう。

また来週

 低学年下校です。傘の花がさいています。今のところはまだ小雨。週末は台風14号の影響が心配ですね。ご家庭でも災害への備えをご確認ください。
 連休になります。皆、健康管理に心がけ,ゆったり過ごしましょう。
 また来週。火曜日に会いましょう。
画像1 画像1

タブレット端末を使いこなす

画像1 画像1
画像2 画像2
 東っ子たちは、タブレット端末の操作にもずいぶん慣れてきました。
 3年生は、ICT支援員の先生に指導していただき、カメラ機能の使い方を学習しました。
 2年生は、帰りの準備のときに「心の天気」の入力をしていました。皆、さっと起動させて各自で入力をしていきます。シャットダウンして保管庫へしまうところまで動きに滞るところがありません。

ことばの森

画像1 画像1 画像2 画像2
 南舎1階階段横の掲示板に「ことばの森」を掲示しています。
 季節の言葉を紹介していますので、通りかかったときに読んでみてくださいね。
 そのなかに「野分(のわき・のわけ)」を紹介してあります。「野分」とは、台風のように、野の草を分けるように吹く強い風のこと。折しも、この週末には台風の影響が心配されています。風情のある「野分」程度で過ぎてゆくとよいのですが・・・
 いざというときの災害への備えはしっかりとしておきたいものですね。

秋の気配

画像1 画像1
 正門の北側用水路沿いにヒガンバナが咲き始めています。
 4年生の国語「ごんぎつね」にも登場しますね。
 もうじき土手一面に赤い花がならびます。秋の気配が感じられますね。

1990年の航空写真が出てきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報端末(Chromebook)が配付されたことで空き教室になったパソコン室から貴重な写真が出てきました。
 1990年に撮影された航空写真です。30年という年月で、何が変化して、何が変化していないのか?今はGoogleマップから航空写真をいつでも見ることができますので比べてみるといいですね。
 よく見ると、体操服の赤白帽子で文字を作っているようです。ひょっとしたら、この写真の中に保護者の方も写っているかも??思い出に残っている方がいらっしゃるかも知れませんね。

げんきの森の花束

画像1 画像1
 長放課に、げんきの森でつんできた花で花束を作った東っ子。すてきな花束をプレゼントしてもらいました。お客様をお迎えするテーブルにかざっておきますね。ありがとう。

長放課

画像1 画像1
 今日は曇り空が広がっています。下校まで雨が降らないとよいのですが・・・
 空はどんよりしていても、東っ子たちは元気いっぱい。長放課の時間も、ドッジボールやサッカー、バスケットボール、鬼ごっこなど、広い運動場をいっぱいに使って遊んでいます。おや、大きな小学生、とおもったら、担任の先生でした。しっかり体を動かしたあとは、手洗いもしっかりね。このあとの授業もがんばりましょう。

また来週・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 青空が高く感じられます。日差しは強く、じっとしていても汗ばむほどですが、吹く風には秋のさわやかさを感じるようになりました。
 週末も健康管理に心がけ、元気に過ごしてくださいね。
 また来週、たくさんの笑顔に会えますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
10/7 お話会(1年)  委員会
10/8 前期終業式  通学路点検
10/11 後期始業式
10/12 お話会(3年)
10/13 通学班長会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337