最新更新日:2024/05/16
本日:count up63
昨日:320
総数:713552
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

3年生 お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月5日(金)の朝の時間、3年生は、「お話の会」をおこないました。「お話の会」は、1〜3年生を対象にしておこなっていますので、3年生にとっては、入学してから毎月1回ずつおこなってきた「お話の会」の、最終回となりました。今日も、紙芝居や大型の絵を使って読み聞かせをしていただきました。最後には、3年間お世話になってきた講師の古川先生に、児童の代表が、感謝の気持ちを込めて花束を渡しました。
 本年度の「お話の会」は、これで終了しました。講師の古川先生、1年間ありがとうございました。

ものの重さ 〜3年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、理科で粘土の形󠄃をかえると、重さはどうなるのか、について実験しました。
 粘土をばらばらにしても、細長くしても変わりませんでした。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室では、国語の授業で、「モチモチの木」の読み取りをおこなっていました。「豆太になりきって、せりふを言ってみよう」、「それは、教科書のどの言葉から考えたのかな?」・・・。教科書の表現に着目しながら、豆太の気持ちを正しく読み取る活動をしていました。

ドッジボール 〜3年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の2時間目に2年2組とドッジボールをしました。
 この日に向けて練習を重ねてきた成果が出ていました。
 外野と内野で協力してボールを回していました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室では、国語の授業で、「モチモチの木」の読み取りをしていました。夜中のモチモチの木の様子を動作化するなどして、楽しく読み取りを進めていました。

図画工作 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の授業で製作していた、スチレン版画が完成して掲示しました。
 板に筋をつけて、版画インクをつけます。1度目は、背景の色を塗り、2度目はその上からスタンプしていきます。
 カラフルな版画が完成しました。

3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の教室では、国語の授業で「モチモチの木」の音読をおこなっていました。方言など、読みにくい言葉が出てくるお話です。音読の宿題などで繰り返し練習し、スラスラ読めるようにしたいですね。

カゴメ野菜チャレンジ 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカゴメの方と野菜についての学習をしました。
 3年生は国語で「すがたをかえる大豆」を学習した後に、総合の学習で魚、牛乳、麦、とうもろこし、芋の中から選んで調べ学習をしました。その総合に関係する学習で、野菜がジュースに変わることを学習をしました。他にも、水に浮く野菜と、沈む野菜があることなども学習しました。

 保護者の方にはアンケートを配付しました。よろしければ、ご協力ください。

カゴメ野菜チャレンジ 〜3年生〜

画像1 画像1
 明日は、カゴメ野菜チャレンジがあります。
 謎を解いて、宝箱を手に入れよう。

3年 社会

画像1 画像1
 3年生の教室では、社会のテストをおこなっていました。みんな真剣な表情で、テストに取り組んでいました。
 テストの終わったあとの時間を利用して、国語の発表の練習をしていました。学級の中で発表するだけでなく、どこかへ行って発表するようです。がんばって発表してくださいね。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室では、理科のテストをおこなっていました。みんな真剣に取り組んでいました。
 テストが終わったあと、4年生がユニバーサルデザインについて学んだことをまとめてくれたものを、読み合っていました。本年度は新型コロナウイルスの影響で、ペア学年でいっしょに活動することがあまりできませんでしたが、学習面でペア学年がつながっていますね。

3年生 体育

画像1 画像1
 3年生が体育で縄跳びをおこなっていました。体育館で、隣の人と距離をとり、自分の目標に向かって練習をしていました。寒さに負けず、息を弾ませて活動していました。

3年生 国語

画像1 画像1
 3年生の教室では、国語の授業がおこなわれていました。前半は、聞きとりテストをおこなっていました。後半は、東小学校の中で自慢したいところを発表していました。運動場が広いこと、自然がたくさんあることなど、東小学校のいいところにたくさん気がつくことができていました。

3年2組 〜習字〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「ビル」の清書をしました。線の長さや、中心に気をつけて書くことができました。

サンキューレター

画像1 画像1
 3年生が、ペア学年の4年生に向けてサンキューレターを書いていました。
 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、ペア活動をする機会があまりもてませんでしたが、いつも見守ってくれているペア学年への感謝の気持ちはかわりませんね。

サッカー 〜3年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーを行いました。試合形式で練習し、今日は積極的にボールを前に送り、ゴールを狙うことをめあてにしました。
 ゴールの近くや、前にいるチームメイトにパスを出せるように考えて動いていました。

おもちゃを作ろう 〜3年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「じしゃくのふしぎ」の学習のあとに、じしゃくを使ったおもちゃを作りました。
 磁石が通れる幅の迷路を作り、画用紙の裏から磁石を当てて、表側にはクリップや磁石にすることで、動かすことができます。

3年生 理科

画像1 画像1
 3年生の理科では「じしゃくのふしぎ」について学習しています。
 磁石にくっつけたくぎに砂鉄がくっつくかな?実験の結果を理科ノートに記録しています。

カラー版画 〜3年2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発砲スチロールに、線をつけて4色のインクから好きな色を選び色をつけます。
 色を重ねて塗るなど、工夫して仕上げている児童もいました。
 

クラブ見学 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ見学を行いました。
 運動場で活動しているクラブを見学した後は、グループでクラブを見学しました。
 全クラブを回ったあとに、自分が気になったクラブを見学しに行きました。
 来月に、クラブ希望調査を配付します。詳しくは、学年通信に記載していますので、ご覧下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学びの学校づくり

教育活動について

保健関係

お願い

5年生学年通信

6年生学年通信

校歌

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337