最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:120
総数:712462
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

サッカーの練習をしています(1年生)

 体育の時間にサッカーの練習をしています。
 基本のボールの蹴り方から練習を始めました。二人組みでのパス練習、コーンを倒す的あて練習、コーンの間をくねくねとドリブルしながら走る練習。
 中には、サッカーボールを蹴るのは初めてだという子もいましたが、「サッカーって楽しいね!」「休み時間にも練習しようね!」と楽しく練習をしていました。
 3月21日には、学年でのサッカー大会を予定しています。優勝できるように、チームで協力して、練習をしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4,5,6年卒業式合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から卒業式と在校生の合同練習が始まりました。6年生はさすが。最後の授業への気迫が伝わり、在校生の見本となっています。4,5年生も、練習の成果を出そうと全力で取り組んでいます。来週は、通し練習や予行練習があり、本番の卒業式を迎えます。すばらしい卒業式になることを期待しています。

お話の会(1年生)

 昨日の2年生に続き、今日は1年生 今年度最後のお話の会でした。

 今日は、手作りの紙芝居や大型絵本を見せていただきました。
 古川先生の語ってくださるお話の世界を想像するのも楽しい!
 紙芝居や大きな挿絵を見て、お話を聞くのも楽しい!

 この1年で、色々なお話の楽しみ方を教えていただきました。
 詩のおもしろさも教えていただきました。
 最後に、2年生と同じく自分たちが書いた詩を送りました。

 明日は3年生です。
 3年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモを植えました(1年生)

 東小コミュニティーから5人もの畑の先生に来ていただいて、ジャガイモを植えました。

 初めに畑の先生からクイズです。「ジャガイモはどこにできるでしょうか?」
 子供たちは「知ってる!土の中だよ!」と得意そう!

 次の問題です。
「新しいジャガイモは、種芋の上にできるかな?下にできるかな?」
 この問題は難しい!
 答えは、「種芋の上」でした。

「種芋から芽が出て、種芋の上の土の中に新しいジャガイモができるんだよ!」
「だから、今日は少しだけ土をかぶせます。育ってきたら、また土をかけてね!」

と教えてもらった子供たち。収穫できるのは、来年度。2年生になった、6月頃です。それまでたくさんのお世話をしなくてはいけないことが分かりました。
 子供たちは、おいしいジャガイモをたくさん作って、畑の先生に食べに来てもらおうと、気合を入れて種芋を植えていました。「おいしくなあれ!おいしくなあれ!」のじゅもんをかけて、完了です!

 植え終わった後、今年度のお礼と来年度も来て下さいとのお願いをしました。

 畑の先生に、「みんなが2年生になっても3年生になっても、ずっと来るからね!」「3年生になったら、一緒に半ノ木川に入って生き物調査をしようね!」と声をかけてもらって、うれしそうな子供たちでした。

 東小コミュニティーの方々、いつも子供たちのためにありがとうございます。
 これからも、色々教えてください。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿を変える大豆(3年生)

 今日、3年生は、自分達で種から育て、収穫した大豆を材料にして、調理をしました。大豆が変身したのは「豆腐」です!
 昨日から水でやわらかくした大豆をミキサーで液状にし、煮立たせて、しぼります。しぼって、できた豆乳ににがりを加えて、しばらく待ち、固めると、さぁ出来上がりです!!

 手作り豆腐の完成です!子どもたちは、「おいしい!」と喜んで食べていました。
 自分たちで育てた大豆が、大きく姿を変えたことにも感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ほほえみ」訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月の終わりから、ずっと延期になっていました「ほほえみ」訪問をやっと行うことができました。
 初めに、「いのちの歌」「地球の仲間」「未来に向かって」を歌いました。次に、「春の小川」「夏の思い出」「もみじ」「ふるさと」を利用者の皆さんと一緒に元気よく歌いました。子ども達の声と利用者さんの声が、ホール全体に響きわたりました。そして、日本赤十字会の方に教えていただいたハンドマッサージも行いました。「手がすべすべになった。」と言ってもらえました。
 今日の訪問のめあては、「気持ちを届ける」ことでしたが、利用者の皆さんに喜んでもらえ、大成功でした。

一緒に遊んだよ (1・6年生)

 6年生の実行委員が楽しい会を企画してくれました。さすが6年生、ペアの1年生を楽しませる遊びだけでなく、卒業式の呼びかけの言葉や歌を披露してくれました。1年生も呼びかけの言葉に参加させてもらい、6年生の迫力を感じました。
 感謝の気持ちを込めたペアレターを交換し、今までの思い出を振り返っていました。いつもニコニコ、楽しい思い出がいっぱいです。
 実行委員の子を中心に、「おーちたおちた、何がおちた。」と手遊びをして盛り上がりました。さらに、グループごとに「ハンカチ落とし」「だるまさんがころんだ」などをして遊びました。
 楽しい思い出が、また一つ増えました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4,5年合同卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式に向けて、今日から在校生の練習が始まりました。伊藤先生から卒業式という大切な行事への心構えを教えていただきました。6年生が気持ちよく卒業できるように、在校生一丸となって、真剣に練習に励んでいます。

ストローでこんにちは(2年生)

 図工の時間に、ストローと紙コップを使っておもちゃを作りました。ストローが上下に動く仕組みを生かして、一人一人が工夫を凝らし、楽しい作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会(2年生)

 2年生最後のお話会が行われました。紙芝居や大きな掛図のある物語を読んでいただき、子どもたちは集中して聞き、楽しい場面では笑い声も聞こえてきました。
 最後に1年間のお礼を込めて子どもたちが一生懸命考えて作った詩をプレゼントしました。 古川先生、1年間ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとう

 給食の準備の時間に、1・2年生の教室に6年生が来てくれました。
 1年間の感謝の気持ちを込めて、今日から三日間、6年生が各学年各クラスの給食の配膳準備と片づけをしてくれることになっています。
 目の前でてきぱきと準備を行う6年生の様子を見て、「やっぱり6年生はすごいね!」「しゃべらず、こぼさず、上手だね!」と見習うことがいっぱいです。6年生のおかげで、いつもよりも早く「いただきます」ができました。

 合わせて、6年生からのプレゼント。各クラスで使えるようにと手作りの木製本棚と掃除道具入れの目隠しカーテンをいただきました。大切に使います。ありがとうございました!
 
 給食のあと、「いつも6年生に助けてもらっているのは、ぼく達だよね。」「本当は、私達がありがとうだよね!」と話し合っている様子が見られました。6年生の卒業まであと少し。たくさんのありがとうを伝えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒヤシンスの花が咲いたよ (1年生)

 教室で育ってているヒヤシンスの花が、咲き始めました。「根っこがザラザラしているよ。」と、水替えを楽しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

かいわれ大根の種をならべたよ (1年生)

 生活科で、かいわれ大根の栽培を始めました。
 トレーに水を入れ、種を並べていきます。種を見たり、匂いをかいだりして、種の観察もしました。「20日大根の種に似てるね。やっぱり大根の仲間だね。」と他の植物と比べていました。
 「土はいらないの?」と不思議そうにしています。本当に大きくなるのか、お世話をして、確かめてみましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ペアレター(2・5年生)

あすなろタイムにペアレターの交換を行いました。2年生はお世話になった5年生のお兄さん・お姉さんに感謝の気持ちを伝えました。ペア活動は最後になりますが、これからも5年生は下級生のお手本として活躍し、2年生も5年生の背中を見て大きく成長することを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生にペンダントを渡したよ (1年生)

 心を込めて作ったペンダントを6年生に渡しに行きました。「いつもありがとう。」と言いながらペアの6年生にプレゼントしました。明日の6年生を送る会で、ペンダントつけて入場してもらいます。
 
 そして、出し物の最後の練習をしました。呼びかけの言葉も歌も踊りも上手になりました。

 これで、準備が整いました。遂に、明日の本番を迎えるます。元気に学校に来て下さいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会で表彰されたよ (1年生)

 朝会で、1年生の仲間が表彰されました。バスケットボールと空手の大会で優秀な成績を修めた子、読書感想文で学校の代表として選ばれた子の3名です。友達の良いところを見習って、みんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の練習始まりました。(2年生)

 6年生を送る会の練習が始まりました。2年生は卒業式に出ないので、当日はお世話になった6年生に感謝をこめて歌とダンスで表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケッチタイム (1年生)

 毎週木曜日のあすなろタイムは、スケッチをしています。今日のテーマはジャガイモです。表面の凹凸や細かい所まで観察しています。静けさの中に、「トントントントン」「シャッシャッシャ」と鉛筆を動かす音が聞こえてきます。濃淡をつけて、上手に表現できるようになってきました。

 このジャガイモは、来週、畑に植える予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会の練習 (1年生)

 6年生を送る会に向けて、2回目の練習をしました。
 運動会のダンスで使用した小道具を使って出し物をします。久しぶりに頭に乗せてみて、なんだか懐かしい気持ちになりました。
 実行委員をお手本にして、歌とダンスの練習をします。練習を重ね、上手になってきました。
 そして、何よりも嬉しかったのは、1年生のみんなが、考えて行動できていたことです。みんなの成長を感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて、ダンシング!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(水)の6年生を送る会に向けて毎日練習しています!
6年生への熱い思いをダンスにのせて、チーム5年生で一丸となります。踊りに一生懸命で、まだまだ顔が固い・・・?笑顔で踊れるように頑張っています!!
全校合唱も美しく、心を1つに歌えるようにします♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337