最新更新日:2024/05/18
本日:count up163
昨日:132
総数:715702
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

3,4年生ペア遊び

 今日の長放課に、3年生と4年生がペア遊びをしていました。おにごっこやだるまさんがころんだなど、いっしょに楽しく遊ぶことができました。1年しか違わないけれどさすが4年生!頼もしく3年生をリードする姿が見られました。
画像1 画像1

教育実習生

 今日から2名の教育実習生が、東小学校で教育実習を行います。先生方と一緒に、しっかりと学びましょう。
画像1 画像1

教育相談実施中

 あじさい読書週間にあわせて、教育相談を行っています。担任の先生と個別に面談をします。いろいろお話聞かせてくださいね。
画像1 画像1

雨の月曜日

 今朝は雨。今週は天気予報も傘マークが多く見られます。梅雨入りも近いようです。登校時の傘の列・・・。気を付けて登下校しましょうね。
 昇降口前には、傘の水滴を落とし、きちんとたたんでいる東っ子たちがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五味先生からロンドン便りがとどきました

画像1 画像1
 今日は朝から雨。梅雨入りも近くなっていますね。ロンドンはどんな天気かな?
 五味先生からのロンドン便りが届きました。

ここからも→ロンドン便り第2号

☆☆☆☆☆☆

 皆さんお元気ですか? ロンドンも暖かくなってきて、昼間は20度ぐらいになりました。ただまだ朝は10度を切る日が多く、寒さを感じます。だからスーツの下には、もちろんダウンベストです。
 明日5/29 は、イングランドは「Spring Bank Holiday」という名の祝日です。イギリスの祝祭日は、バンクホリデー「Bank Holiday」と呼ばれ、直訳すると「銀行の休日」ですが、銀行に限らず政府や公共機関、学校、一般企業もほぼ休業となります。スーパーやデパートなど多くの商業施設は祝祭日もオープンしていますが、営業時間が平日よりも短くなることが多いです。英国には、クリスマスやイースターなどの「宗教的な祝日」と、「労働者の休息日」の2 種類の休日があります。バンクホリデーもその一つで、産業革命当時、働き詰めだった労働者も、銀行が休みなら会社も休みになり、労働者も休みが取れるだろうということで、制定されたそうです。しかもそれが制定されたのが、何と1871 年! 明治4年には既に労働者を守る考えがあったのですね。そしてもう一つ驚きなのが、イギリスは、4つの国の連合王国なので、国内統一の祝日ばかりでなく、地域によって異なる祝日もあるのです。ちなみにウェールズにはウェールズ語というのがあって全く英語とは違います。スコットランドや北アイルランドには、ポンドという単位は一緒ですが、独自の紙幣・硬貨があります。ただそれらはイングランドでは使えませんが、イングランドのお金は、それらの地域でも使えます。統一・同一を常とする日本とは違いますね。なお、先日の国王の戴冠式(The Coronation of HM KING CHARLES 3世)に関わる休日は、イギリス全土で同じでした。
 さて先日の日曜日に、学校近くのイギリス国教会の教会で、中学部の生徒が歌を歌うという催しがありました。「Education Sunday」という企画で、地域にある学校4校が招かれたのですが、ロンドン日本人学校中学部有志の50 名ほどが、学校の教育目標と校旗に込められた意味を、もちろん英語で説明し、「Amazing Grace」を歌いました。通常の日曜礼拝の一部として行われたものなので、その前後に司教さんのお話と讃美歌があり、厳かな雰囲気の日曜日の午前を過ごしました。終わった後は、生徒たちも一様に満足気な、幸せな笑顔で教会を後にしました。生の現地の風習、文化、宗教に触れるよい機会に恵まれた上に、司教さんのお話と讃美歌を聴き、私自身も幸せオーラに包まれたような、心地よさを感じました。
 国際交流の話題として、もう一つ。先週、中学部1年がグリーク校を訪問してきました。私も引率していったのですが、ロンドン在住のギリシャ人の児童生徒のための学校なので、校内に入るとシグマやベータなどのギリシャ文字で書かれており、何が書いてあるのか、全く読めませんでした。先生も子どもも、もちろん英語が話せるのでよいのですが、塀の中は、異文化でした。しかし、スパニッシュ校の時もそうでしたが、時間の流れが緩やかですね。一応スケジュールはいただいたのですが、一向に進まず、そしてそれを気にかけることもなく…。事前にしっかり準備をし、時間をきっちり守って計画通り行うなんて、日本人の概念など、妄想でしかありません…。2時間の予定だったのが、結局4時間かかりました…。「郷に入れば郷に従え」ですね。

授業の様子

 1時間目の授業の様子。
 1年生は図工。クレヨンでいろいろな描き方を試して作品をしあげます。
 3年生は国語。説明的文章の学習です。
 6年生は理科。ものの燃え方のまとめをしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育 情報セキュリティー研修

 今日は現職教育として、ICT支援員に講師を依頼し「情報セキュリティー研修」を行いました。「犬山市情報セキュリティーポリシー」を再確認しながら研修しました。情報社会において、データを扱う上での留意点を確認しました。
画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目はクラブ活動の時間でした。それぞれ教科の授業とは異なる活動に楽しそうに取り組んでいました。

眼科検診

 今日は学校医の先生にお越しいただき、眼科検診を行いました。水泳の授業の間もなく始まります。目の健康にも気を付けましょう。
画像1 画像1

おはようございます

 おはようございます。曇り空が広がっています。霧雨模様の朝です。
 今日から5年生は野外学習に出かけます。東っ子の皆さん、気を付けて登校してくださいね。
画像1 画像1

お昼の放送 読み聞かせ

 今日も『車のいろは空のいろ』の中から、「山ねこ おことわり」というお話をよみきかせしました。松井さんの運転するタクシーの今日のお客は・・・なんと山ねこ!
 さてさて、次のお客さんはだれかな?
画像1 画像1

サナギはどうなったかな・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の廊下にひっそりといるサナギ。どうなったかな・・・まだ緑色をしていて動く様子はありません。サナギからどんなチョウが出てくるのでしょう・・・。

熱中症に注意!

 今日はたいへん暑い日になりました。熱中症指数もぐんぐん上がり、注意レベルになってきました。お昼の放送でも連絡したように、水分補給をしっかりして、熱中症に気を付けてすごしましょう。
 登下校時についても、熱中症対策としてネッククーラーや日傘など、安全に配慮しながら利用してください。詳しくは明日配付予定の文書でご確認ください。
画像1 画像1

ブックッママの読み聞かせ

 今日は、今年度最初のブックママの読み聞かせをしていただきました。今回は3年生が対象です。さとうさとる作「おおきなきがほしい」の大型絵本を読んでいただきました。こんな大きな木があったら、楽しそうですね。
画像1 画像1

交通大監視 あいさつ運動

 今朝は、犬山市内一斉交通大監視にあわせて、東コミュニティーのみなさんもおあしす運動として東っ子たちの登校を見守ってくださいました。いつも東っ子たちの安全な登下校にご協力くださり、ありがとうございます。
 また、明日は東部中学校のみなさんもあいさつ運動に来てくれるそうです。東部中学校のペットボトルキャップ回収活動に協力して、東っ子たちも代表委員会を中心に回収活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生ペア遊び

 アサガオの種を植えた後、ペア遊びをしました。手をつないで鬼ごっこ。にぎやかな声がげんきの森にひびいていました。楽しかったね。
画像1 画像1

1・2年生 ペアであさがおをうえよう会

 2年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、アサガオの種を植えました。困っている1年生にやさしく声をかける2年生が頼もしく見えました。仲良く作業をする様子に、心がほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

 今日から歯科検診を行っています。新しい学校歯科医の先生に診ていただいています。歯の健康は全身の健康のためにも大切ですね。
画像1 画像1

お読み聞かせ読み聞かせ

画像1 画像1
 今日のお昼の放送は『車のいろは空のいろ』(あまんきみこ作)のなかから、「小さなお客さん」というお話の読み聞かせでした。4年生の国語で学習する「白いぼうし」は、この本のお話のひとつです。タクシーの運転手松井さんが出会った出会った男の子たちは・・・。他にもお話があります。続きはまた次回・・・。

さなぎになったよ

画像1 画像1
 昨日、3年生の教室前廊下にいたあおむしくんがサナギになっていました!どんなチョウがでてくるかな?このまま観察を続けます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337