最新更新日:2024/05/20
本日:count up329
昨日:132
総数:715868
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

明日は運動会

画像1 画像1
 明日もこんな青空が広がりますように・・・

運動会準備

画像1 画像1
 今日の午後は、いよいよ明日に迫った校内運動会の準備を行いました。
 係ごとに会場の準備や明日に向けて動きの最終確認をしました。
 東コミュニティーの皆さんにもご協力いただき、控え席用のテントを立てたり、ブルーシートを引いたりしました。
 明日はお天気もよいようです。今夜は早く寝て、明日の朝しっかりと朝食をとって、元気に登校してくださいね。

運動会スローガン

画像1 画像1
 3階渡りの窓に、今年度の運動会スローガンが掲示されました。
 各学級で協力して色塗りをしました。
 校内運動会が明日に迫りました。今日は最後の仕上げの練習と準備をします。

運動会準備

画像1 画像1
 今日の6時間目は運動会準備の時間でした。5,6年生の皆さんが各係に分かれて、運動会に向けての準備をしてくれました。ありがとう!

青少年によい本をすすめる県民運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 まもなく10月。読書の秋ですね。
 今日のお昼の放送で、「青少年によい本をすすめる県民運動」小学校中学年向けの本の中から、『トラブル旅行社 砂漠のフルーツ狩りツアー』(作者:廣嶋玲子)の読み聞かせをしました。少し長いお話なので,何回かに分けて放送します。
 さて、「トラブル旅行社(トラベル)」って?主人公の大悟はいったいどこに行くのかな?続きはまた次回をお楽しみに。

全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は運動会の全校練習を行いました。
 今年度は開会式と応援合戦を全校で行い、その後の演技は3学年ずつの二部制で行います。
 今日は開会式の並び方、準備運動の体操隊形の位置確認、そして応援合戦の練習を行いました。
 いよいよ今週末が本番です。体調をくずしたり、けがをしたりすることがないように、しっかりストレッチをして練習に参加しましょう。

「運動会になってる!」

画像1 画像1
 1時間目の体育で外に出てきた1年生が、「運動会になっているよ!」と大きな声で話しています。なんだろう・・・と思ったら・・・。昨日の夕方、先生方が運動会用のトラックや徒競走用のレーンの白線を引いたので、運動場の様子がいつもと違って見えたのですね。運動会に向けて気持ちがぐっと盛り上がったかな?

市内一斉交通大監視

画像1 画像1
 秋の交通安全運動に合わせて、今朝は「犬山市内一斉交通大監視」が実施されました。保護者の旗当番の方々に加え、今朝は地域の方々も、通学路のあちらこちらで東っ子たちの登校を見守ってくださいました。いつも東っ子たちの安全な登校にご協力をありがとうございます。

秋の全国交通安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年9月21日(水)〜9月30日(金)は秋の全国交通安全運動です。

 今日27日は県内一斉大監視ということで、朝と夕方の通勤通学の時間帯には、いろんな場所で交通安全を呼びかける人がたくさん立っています。

 東小の校門では、犬山市青少年健全育成市民会議のみなさんが「犬山おあしす あいさつ運動」としてあいさつをしていらっしゃいましたね。東っ子のみなさんもしっかりあいさつできていたと思います。

 通りなれた道路でも事故の危険は潜んでいます。はっとしたこと、ヒヤリとしたことはありませんか?この機会に交通安全について家族ともお話ししてみましょう。

朝のひととき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝から雲が厚く、雨が近いことを感じます。
 今日も東っ子たちは元気に登校してきました。
 教室の方からオルガンの音色が聞こえます。廊下においてあるオルガンは、さながらストリートピアノ。心得のある東っ子たちが代わる代わる演奏しています。

吹き返しの風にも負けない!

画像1 画像1
 昼の休憩時間。台風が去って青空も見えています。気温もずいぶんと過ごしやすくなっています。しかし台風の吹き返しの風が強く吹いています。東っ子たちはお弁当を食べて元気いっぱい。強い風にも負けず遊んでいます。

五味先生から、最新のロンドン便りがとどきました

画像1 画像1
 日本では台風の話題でもちきりでしたが、イギリス、ロンドンではエリザベス女王の国葬についてのニュースが報道されていましたね。現在、ロンドン日本人学校に勤務されている五味先生から、最新のロンドン便りがとどきました。

ここからも →ロンドン便り5号

☆☆☆☆

皆さんお元気ですか? 大型で強い台風14 号の影響は大丈夫でしたか? 被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。さて、ニュースでご存じでしょうが、エリザベス女王陛下が、96 歳でお亡くなりになりました。その2 日前には静養先のスコットランドで新首相のトラスさんと会い、握手しているニュースを見、お元気でなによりと思ったばかりでした。しかし9/8 木曜日の夕方7時前に、訃報が入りました。職員室でも、今後休校になるのか、どのように喪に服するのかなどが話題になりましたが、すぐに英国政府から「これから10 日間喪に服す。9/19 を国葬の日にし、その日を休日とする。ただし、喪中も経済活動を止めてはいけない」ということが、国民に伝えられました。そこで日本人学校も、19 日の月曜日は休日とし、それまで半旗を掲げることにしました。
この6月には女王陛下在位70 年(Platinum Jubilee)を、国を挙げてお祝いし「国民の母」と慕われていた陛下ですから、突然の訃報に、英国国民の悲しみはとても大きかったようです。週末にかけ頻繁に起きている地下鉄や郵便のストもすぐに取りやめ、英国人が3度のご飯より好きだと言われているサッカーの試合も延期、街ゆく人々の多くは黒い服を着、喪に服している様子が見られました。
 亡くなった次の日の新聞は、全面女王陛下のこと、しかも広告がいっさいなしでした。その状態が1週間続き、やっと次の木曜日の新聞から、広告もパズルコーナーも、 街角の広告塔サッカーのニュースも載りました。その間、テレビもラジオも同じで、ずっと追悼番組、女王陛下をしのぶ映像ばかりで、曲も追悼の曲ばかりでした。しかし、喪に服し、慎むところは慎みながらも悲しみに耐え、普通に社会が動いているところに、英国社会の成熟度と女王陛下の遺志を受け継ごうという強い気持ちを感じました。
13 日には、女王陛下の棺を乗せた車が、我家から10 分ほどのところを通ってバッキンガム宮殿に帰っていったそうです。残念ながら私は、直接見られませんでしたが、職員の中には見たものもいました。その一帯がすごい警備と規制で、周りが大渋滞になっていたそうです。
警備のすごさといえば、19 日の国葬の日は、徹底していました。事前にロンドン交通局より、どの駅が閉鎖か、どの路線が利用不可か、どの道路が閉鎖かの連絡が入りましたが、当日は、ほぼシティの真ん中は動けない、動かないという状態でした。やむなくBBCで朝早くから観ることにしましたが、映像の中のシティには、いつもあんなに混雑しているのに、まるで人 がいないことに驚きました。会場のウェストミンスター寺院は、歴代君主の戴冠式、葬儀が行われる場所ですが、この夏休みにたまたま見学に行ってきました。中には、ニュートンやチャーチル等の墓、歴代君主の墓があるのですが、多くの墓は墓石として、床に敷かれています。ただ君主の墓は、一つ一つ大きな祠や建て物になっています。その中でもひときわ目を引いたのが、英国の繁栄を築いた名君として、今も人々からその功績をたたえられている、エリザベス1世の墓 です。(今回亡くなられた女王陛下は、エリザベス2世です。)
もう一つ、生中継されたテレビで気づいた方もいるかもしれませんが、女王陛下の棺をウェストミンスター寺院から出し入れする時、入り口近くの赤い花で囲まれたところを避けて歩いていました。あれは、第1次世界大戦の時に亡くなった無名戦士の墓なのです。他の墓石(例えば無名戦士の墓の直前にあるチャーチルの墓石)は、歩いて踏んでもよいのです。だからニュートンの墓石などは、長い年月ですり減って、つるつるしていますが、ここだけは、たとえ君主でも踏むことは許されません。
チャールズ国王やウィリアム皇太子、赤い服の衛兵、ビーフィーターと呼ばれる近衛兵、英国海軍や陸軍、他にも英国連邦の国の兵隊などに守られて、女王陛下の棺がウェストミンスターからバッキンガム宮殿へ、そしてマーブルアーチで車に積まれるまで行進しました。本当にシティの真ん中を歩きましたが、2mおきに警官が配置されてたとはいえ、人々は静かに拍手で迎え、花を捧げていました。いかに国民から愛されていたかということを目の当たりにした思いです。
そこからは、ウィンザー城へ車で向かいましたが、途中でケンジントン宮殿の中を走ったのを見て、きっとダイアナさんも喜んでいるだろうなぁと思いました。その後、車は、私の家のあるロンドン西部を走っていきました。沿道のどこも人々であふれ、女王陛下の棺に拍手をし、名残を惜しんでいました。今回の国葬は、女王陛下が人々から支持され、愛されているからこそ、こんなに素晴らしいものになったのですね。
私は今回、ウェストミンスター寺院を出る前に、国家である「God save the Queen」を歌っているのを聴き、思わず涙してしまいました。これが最後だからです。次のチャールズ国王の代では、「God save the King」になります。(日本人学校にとってもこの曲は、入学式・運動会・卒業式等でも日本国歌とともに歌い、慣れ親しんだ曲なのです。)最後の最後に「…Queen」と歌ったところに、国家をあげての女王陛下への尊敬を感じました。涙腺がゆるんだ理由がお分かりいただけたでしょうか。
なお余談ですが、天皇陛下の泊まったホテルは、我家から地下鉄で20分ほどのところにあります。超1流のホテルで、警備もすごかったそうです。アメリカのバイデン大統領はホテルに泊まらず、どこか郊外の屋敷を借りていたそうですね。そうそう、サッカーのベッカムが、一般客と一緒に夜中から並んで弔問し話題になっていましたが、こちらの友人に「好感度アップだけど、彼はpolitician(政治家)をねらってるのか」と聞くと、「いやいや彼の能力では無理だ」と即断されました。こと政治の話になると皆、とても真剣です。人気があるから政治家になるなんてことは、ないのです。

東っ子たち無事登校してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風一過。風はやや強く吹いていますが、雨に降られることもなく、東っ子たちが無事に登校してきました。早朝より、お弁当のご準備と安全な登校へのご配慮をありがとうございました。

ザリガニ君もお出迎え

画像1 画像1
 正門のそば、通学路にザリガニがいました。ハサミをふって東っ子たちを出迎えてくれたのかな。

図書館ボランティア ブックママさんの活動日

画像1 画像1
 今日は図書館ボランティアブックママの活動日でした。季節を先取りした新しいしおりづくりに取りかかっています。さて、どんなしおりかな?たくさん本を読んでゲットしてね。

現職教育 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は現職教育の授業研究を行いました。6年生、3年生、5年生の国語の授業について、公開授業を行い、先生方で学びあいました。よりよい授業をするために研鑽しています。

クラブ活動の時間

画像1 画像1
 今日の6時間目はクラブ活動の時間でした。卒業アルバム用の写真撮影を行ったクラブもありました。

授業の様子より

画像1 画像1
 今日は熱中症指数が高く、暑い日となりました。水分を十分に摂るなどの、熱中症対策が必要な1日です。

 秋の身体測定が始まっています。春から5か月が経ち、心身とみにぐっと成長しているのではないでしょうか。
 2年生の教室では、正しく伝える学習をしていました。犬山市は読解力の育成を大切にしています。その基礎的な学習になります。
 4年生の教師では、地震が発生したときの対応について学習していました。生きる力につながる大切な学習ですね。

さわやかな月曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、空は真っ青・・・
 さわやかな一週間の始まりです。
 元気な東っ子たちはさっそく外に出て遊んでいます。
 台風の影響で明日からはまた雨の予報です。今日の日差しを有効に使いましょう。
 今週も元気に過ごしましょう。

市立図書館との連携

画像1 画像1
 犬山市立図書館と学校図書館の連携活動として、月に数回、市立図書館司書さんが来てくださっています。夏休み明け、返却された本の整理などをお手伝いしていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事 他
4/5 入学式準備
4/6 入学式

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

学校通信・学年通信

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337