• DSCN34502.JPG

東小日記 新着記事

  • 6年生 理科の学習

     植物と養分についての学習をしています。植物の葉に日光が当たると、でんぷんができるのかどうかを調べました。前日アルミニウム箔で覆い、日光に当てていない状態にしたジャガイモの葉を用意し、そこから今朝アル...

    2025/05/28

    学校日記

  • 3年生 理科の学習

     ひまわりとホウセンカの種や子葉の観察結果をもとにして、みんなでまとめをしています。これからの季節、どんどん成長していってほしいですね。

    2025/05/28

    学校日記

  • 1年生 交通安全のお守りをいただきました

     東児童センター地域活動クラブの方々から、1年生に交通安全のかわいいカエルのお守りをいただきました。子ども達のために、心を込めて作ってくださいました。毎日必ず家に「無事カエル」ように、交通安全に気をつ...

    2025/05/28

    学校日記

  • 図書委員による読み聞かせ

    今週から読書週間がスタートし、本に親しむ様々な活動が行われます。今朝は、図書委員による大型絵本の読み聞かせがありました。大きな絵本は絵がよく見え、物語の世界に引き込まれます。図書委員さんも役になりきっ...

    2025/05/28

    児童会

  • 3年生 体育

     マット運動の学習です。柔軟性があり、ペタッと体がマットに付く子や、支える力とバランス力がありきれいにブリッジできる子がたくさんいました。

    2025/05/27

    3年生

新着配布文書

もっと見る