最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:320
総数:713494
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

野外学習速報 8 バンガロー入室

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後、一斉にバンガローに入りました。きれいなフローリングのすっきりした部屋です。

野外学習速報 7 さあ食べよう♪

画像1 画像1 画像2 画像2
アマゴの塩焼きとおにぎりで美味しいお昼をいただきました。雨は、降ったりやんだりです。少し肌寒さを感じ始めたのか、長袖の上着を重ね着する子が目立ってきました。

雨の影響で午後の日程を一部変更します。枯れ葉を使うネイチャークラフトは中止とし、スタンツの練習に振り替えます。火おこし体験は予定通り行います。

野外学習速報 6 雨が・・・

画像1 画像1
午前11時、とうとう雨が落ちてきました。

野外学習速報 5 アマゴをさばきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちで捕まえたアマゴを、包丁を使ってさばきました。魚の腹を開くのは、多くの子が初体験でした。生きていくために『命』をいただくという所員の方のお話を思いだしながら、厳粛な気持ちで包丁を持ちました。

野外学習速報 4

画像1 画像1 画像2 画像2
アマゴつかみ2組の出番です。1組に追いかけられて、アマゴたちにも若干の疲れが感じられます。
ここでも目標達成に向けて、友だちを励ます声が園内に響いていました。


野外学習速報 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いての活動は、お昼御飯の食材確保です。園内を流れる川でのアマゴつかみが始まりました。水温は15℃!歓声と悲鳴が飛び交う中で、一匹また一匹とアマゴが捕まえられていきます。なかなか捕まえられない子をみんなで励ましていました。

野外学習速報2

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し早く、9時ちょうどに自然園に着きました。すぐに開村式を行い、その後、布団とシーツの使い方のレクチャーを受けました。所員の方のお話しを、元気な声ではきはきと返事をしながら真剣に 聴いて、います。

野外学習速報1

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは順調に走っています。空模様は相変わらず怪しいままですが、2号車の車内ははやくもビンゴ大会で盛り上がっています。

佐田の海関 勝ち越し二けた勝利〓

画像1 画像1
東小学校の卒業生で、大相撲東前頭17枚目の『佐田の海貴士』関が、初入幕の今場所で10勝5敗という好成績をおさめました。
おめでとうございます!

次は地元名古屋場所となります。ますます楽しみですね。
まずは速報まで。

学校の畑が元気になったよ!

 東小学校区コミュニティの皆さんに、学校の畑の手入れをしていただきました。土おこし、うねづくり、肥料散布など、特に低学年の子どもたちではできないところを中心にお助けいただきました。これからも、野菜づくりについて、いろいろ教えていただく予定です。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

球の直径をはかってみよう

画像1 画像1
3年2組の三時間目は、算数の少人数の授業でした。どちらの教室にもソフトボールやドッジボールが用意してあるところをみると、・・・やはり、円と球の学習でした。今日は、球の直径をはかってみようというめあてで友だちと話し合いながら、円や球の性質についての理解を深めていました。

緑の羽根募金活動(児童会)

 児童会の生活委員会が中心となって、今週の火曜日から木曜日までの3日間、緑の羽根の共同募金活動が行われました。全校生徒のお小遣いの中から「ちょこっとボランティア」として集まった募金は、総額で19.060円にもなりました。
 児童会から、犬山市に届けさせていただきます。ご協力ありがとうございました。
 
画像1 画像1

青空給食(6年2組)

画像1 画像1
 五月晴れの空の下、今日は6年2組の皆さんが「きぼうの森」で青空給食でした。

 箱のふたを開ける前から、「なんかいい匂い・・・」。予想通り、『さばの銀紙焼き』が出てきました。体育の授業の後で、いつも以上におなかがすいていたかもしれません。おかわりご飯も、すぐになくなりました。

5月22日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 発芽玄米ご飯
・ さばの銀紙焼き
・ 切り干し大根のはりはり漬け
・ かきたま汁

アサガオの芽が出たよ 3

 空からの「お恵みさん」をしっかり受けとめて、アサガオの苗はどんどん大きくなってきます。2日前の写真と比べていただくと、その成長のはやさをご理解いただけると思います。
画像1 画像1

かたかなの ひろば(2年生 国語)

画像1 画像1
 5月21日(水)の5時間目、2年2組の国語の授業を訪問しました。
 「片仮名の語を読んだり書いたりすることができるようにしよう」というねらいで授業が進められていました。いろいろな動物が遊んでいる絵を見て、『○○が、◎◎で●●しています。』と、主語と述語が整った文を書く練習を楽しんでいました。

5月21日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ つくね汁
・ ソフトカレーフライ
・ 春きゃべつの塩昆布和え


5月20日(火)の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ ホキの揚げ煮
・ 豆乳味噌汁
・ 小松菜とツナの和え物

画像1 画像1

めいし こうかん会を したよ

画像1 画像1
 2時間目の体育館で1年生が名刺交換会(生活科の授業)を行いました。音楽と同時にフロアを歩き、音楽が止まったところで近くにいたお友達とペアを組みます。じゃんけんをして勝ったほうから自分の名刺を差し出し、簡単な自己紹介をします。名刺交換が終わったところで握手をして、再び音楽が始まり・・・。これを何度も繰り返し、たくさんのお友達ができました。
 ESDのめざすところは、人と人との「つながり」を大切にすることです。1年生としての「はじめの一歩」でした。
 

アサガオの芽が出たよ 2

 1年生の子らの願いにこたえようと、アサガオは今朝も大きくなっていました。昨日と同じアサガオを見てみると、たった一日ですが子葉は倍くらいの大きさに育っていました。殻を付けたままだった一株も、大きな葉っぱを広げてきて、殻を弾き飛ばすような勢いです。
 毎日、朝が楽しみです。
 
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337