最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:107
総数:709662
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

むかしの あそび 2

 体育館で遊んだあとは、講師の先生方を教室に案内して一緒に給食をいただきました。1年生の今日の献立は、5年生からいただいたお米を使った「炊きたてご飯」給食でした。肉味噌かけの揚げ出し豆腐と一緒に、美味しくいただきましたね。
 その後の情報によりますと、食後に教室で「はないちもんめ」をして遊んだクラスもあったようです。先生方も、1年生の元気の良さに目を細めて喜んでいらっしゃいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかしの あそび

 1年生が地域の皆さんを講師にお招きして、「むかしのあそびをおしえてもらう会」を開催しました。講師としてご来校いただいたのは、東小コミュニティーの会員の皆さんです。午前11時から約1時間、めんこ・おはじき・こま、という伝統的な遊びの楽しみ方を教えてもらいました。
 館が終わる時には、「楽しかった!」「もっと遊びたい!」という声が子どもたちの中から湧き起りました。講師の先生との交流も深まり、とても温かな雰囲気の中で時間が流れていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恐ろしさを実感! 薬物乱用防止教室

 6年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。犬山警察署の方をお招きして、「薬物って何?」から始まって、薬物が原因で起きた事件などを具体的な事例を基に話を聞きました。
 その後、二つのグループに分かれて、DVD「キッパリことわる薬物乱用に“No!”」の視聴したり、薬物の見本や薬物乱用で起きた身体への害の実態を示した写真や模型を見たりしました。どの子も真剣なまなざしで、映像を見たり説明を聞いたりしていました。最後に質問タイムを設けましたが、「どうして密輸を防ぐことができないの?」など課題をきちんと見つめた子どもたちの質問に、警察署の方も感心されていました。子どもたちが薬物を乱用することの恐ろしさやきっかけ、誘惑が案外身近にあることを知る機会とすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

東っ子マラソン始まる

画像1 画像1
まだまだ寒い日が続きます。寒さに負けない身体をつくろうとマラソンを始めました。低学年は運動のトラックを、中学年はその外側を、高学年は運動場に沿ってと一周の距離を変えて走ります。はじめの1周はみんなそろって走り、その後は自分のペースで走る約束です。1回に5分を目安に走るのですが、はじめはにこにこ楽しそうに走っていた子も、途中から走ることに集中していました。走り終わる頃には随分息が上がってきていました。今日から2月末まで続きます。慣れてくると、走る距離も長くなり、息も切れにくくなっていきますね。全部でコースを何周できるか楽しみですね。

新刊本が入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館に新しい本が入りました。本年度「青少年によい本をすすめる県民運動」に本校が参加しました。その結果として25冊の本が寄贈されました。また、資源回収の収益金を活用してPTAから寄贈していただきました。こちらは、国語教科書に載っている本が中心です。来年度教書の教材が変更されるのに伴い、新しく紹介された本を買いました。その他、外国語活動で利用できる辞書も図書館に入れていただきました。
ここでの紹介用に本の撮影をしていると図書館にやってきた子ども達が本を見つけて早く借りたいと口々に言ってきました。今日は貸し出しできませんでしたが、来週から新刊本の貸し出しを始められます。新しい本が入るとそれを目当てに図書館に来る子どもも増えます。一人でも多く本好きの子が育てられたらと思います。本を寄贈していただきありがとうございました。
左の写真が「青少年によい本をすすめる県民運動」で寄贈された本、右がPTAに寄贈していただいた本です。

ペア学年で長縄大会に挑戦しました

画像1 画像1
画像2 画像2
1月から延期になっていた長縄大会を本日行いました。朝から雪が舞っていましたが、3時限の大会の頃は青空が広がっていました。低学年と高学年の2部制でペア学年が互いに応援し合います。最初は5分間、次は3分間でそれぞれ何回跳べたかを調べ、合計した数で跳んだ数を競いました。
その後、ペア学年で一緒に仲良く跳びます。1年生と6年生は二人や三人で跳んでいました。上手に跳べたら拍手をもらい、楽しいひとときを過ごすことができました。

どのクラブに入ろうかな =3年クラブ見学=

画像1 画像1
2月12日(木)のクラブの時間に3年生がクラブ見学をしました。クラブは4年生から始まります。そこで、毎年この時期に3年生はクラブ活動の見学をしています。3年生はグループに分かれ、校内のあちこちで活動している様子を見学しました。体験させてもらったり、クラブ活動についての説明を聞いたりしながら。気付いたことや感想をメモしていました。クラブ活動をすることが今から楽しみで、4年生になったらバスケットボールに入りたいとかバドミントンをやってみたいと入りたいクラブについて目を輝かせながら話してくれました。

校長先生との会食 1

画像1 画像1
 卒業を間近に控えた6年生の皆さんが、校長先生との会食を楽しむという企画が始まりました。今日がその第一日目となり、6年1組のAチームが校長室を訪問しました。
 始めの挨拶に始まり、自己紹介や自分の特技などを話した後で「いただきます」。その後のフリートークでは、中学校生活への期待や不安、入りたい部活動などさまざまな話題で盛り上がりました。
 これから2週間ほどかけて、6年生全員が参加する予定です。

2月12日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ チャーハン
・ 肉団子の甘酢あん
・ わかめスープ

画像1 画像1

寒さの中で,心温まったハートフル集会

画像1 画像1
インフルエンザの影響で延期していたハートフル集会を本日行いました。
 「してもらってうれしかったこと」を一人一人が色紙に書いて作った「ハートフルフラワー」を全校に披露してからスタートです。
最初は1年生から6年生までの各学級の代表が助け合いをテーマに発表しました。家族に助けてもらったこと,友達や通学班の班長さん達に優しくしてもらったことなどうれしかったことを低学年は発表しました。高学年は,困っているお年寄りに声をかけて手助けできたこと、勇気を出して声をかけること、些細なことから手助けをしたいという決意などを発表しました。
その後は,代表委員による仲間はずれの寸劇。相手の気持ちを考えて行動することの大切さを訴えました。
そして,全校で「友達はいいもんだ」を歌った後、先生による金子みすゞや谷川俊太郎の詩の朗読を聞きました。
雪空のとても寒い一日でしたが、心温まるひとときを全員で共有することができました。みんなのうれしかった気持ちを集めたハートフルフラワーはしばらく2階渡りに掲示します。ご来校の折は,是非ご覧ください。

画像2 画像2

うっすら雪景色

画像1 画像1 画像2 画像2
 日本中を厳しい寒波が襲っているようですが、今朝の東小学校は、幸いにもうっすら雪化粧という程度でおさまりました。どの教室でも、普段と変わらない様子で、今日の一日が始まっています。

2月9日(月)の給食

【今日の献立】
・くろロールパン
・洋風おでん
・ツナサラダ
・りんごヨーグルト
・牛乳


画像1 画像1

学年音楽の時間(2年生)

 犬山市教育委員会から市原先生を特別講師にお招きして、2年生全員が音楽の授業を受けました。
 リズム遊びから始まり、鍵盤ハーモニカの指使いから既習曲の歌い方まで、45分の短い時間の中で、音楽の楽しさがいっぱい詰まった活動が、次々に展開されました。子どもたちも、みな最後まで笑顔のまま活動することができました。
 市原先生、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会 2

 体育館で学校説明会を行う裏で、園児の皆さんと1年生の児童が、教室で交流会を行いました。「ねんちょうさん ようこそ」と書かれた黒板の前で、『先輩』のお兄さんお姉さんたちが、小学校生活の説明を行った後、手づくりのおもちゃなどで遊びました。楽しいひと時を過ごせたことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会(2/6)

 平成27年4月に本校への入学を予定されているお子さんとその保護者の皆さんをお招きして「入学説明会」を行いました。
 はじめに5年生の皆さんが、東小学校校歌を歌って歓迎しました。その後は、保護者の皆さんとお子さんが分かれて、小学校説明会と体験授業に参加していただきました。写真は、保護者の皆さん向けの説明会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの朝会でした

 インフルエンザの流行も少しおさまってきました。学級閉鎖等の影響で控えていた全校集会を久しぶりに実施することができました。ただ、念のために全員マスクを着用して体育館に集まりました。
 隣の子との間隔を、いつもより広めにとって整列したところ、児童数が急に増えたような錯覚におちいりました。
画像1 画像1

2月6日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 五目ご飯
・ メンチカツ
・ ゆでキャベツ
・ えびしんじょ汁

 今日の五目ご飯は、5年生の皆さんが収穫したお米を使わせていただきました。
画像1 画像1

春の日差し 冬の風

 立春を過ぎ、日差しには春の気配が感じられますが、風には、まだ肌を刺すような冷たさを感じます。インフルエンザも一旦沈静化したように思われましたが、今また第2の波が来ているようです。この週末も各ご家庭でお気を付けください。

 それでも、東小の運動場には子どもたちの元気な声があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ すきやき
・ 小松菜とたくあん和え
・ りんご

画像1 画像1

中学校入学説明会(6年生)城東中学校

画像1 画像1
 同日、城東中学校でも入学説明会があり、6年生が城東中学校を訪問しました。1・2年生のお兄さんお姉さんの授業風景を参観した後、体育館で吹奏楽部の演奏を聴いたり、2年生のソーランを鑑賞したりしました。最後は、1・2年生の皆さん全員による「大地讃頌」の大合唱を聴きました。
 迫力に圧倒されましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337