最新更新日:2024/05/18
本日:count up578
昨日:848
総数:715301
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

修学旅行のまとめを5年生へ  6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(水)
 修学旅行のまとめが着々と進んでいます。5年生に向けて、発表する予定です。相手意識を持って、伝える目的がしっかりしていることが意欲につながっています。

6月28日の給食 給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●ご飯 ●さかなの揚げ煮 ●いんげんのごま味噌和え ●かきたま汁 ●牛乳でした。

今日はPTAの試食会が行われました。多くの保護者の皆様とお話をすることが出来、私自身とても楽しい一時を過ごさせていただきました。
中には毎年参加していただいている方もみえ、本当に感謝感謝です♪
また、家庭で給食の話をしてくれている子ども達がいることもわかりとても嬉しく思いました。献立表も是非、ご家庭での食卓の会話の種にしてくださいね。
ご参加くださった皆様本当にありがとうございました。残念ながら今回参加出来なかった方もまたお待ちしています(^^)

6月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●ソフトフランスパン ●アジのピザ焼き ●オニオンスープ ●ハムサラダ ●牛乳でした。

今日はいつも南蛮漬けやフリッターにするアジをピザ焼きにしました。ピザソースとパン粉、少しのチーズで衣を付けて焼きます。アジにはぜいごと呼ばれる側面の尾に硬い部分がありますが、そぎ落として切り身にすれば柔らかくとても食べやすかったです。
魚にも色々な味付けや調理法があります♪

6月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●ソフト麺 ●和風ミートソース ●パクパクサラダ ●チキンナゲット ●牛乳でした。

今日はソフト麺にミートソースでした。が!いつものミートソースに一工夫。実は先日某パスタ屋さんで外食した時に見付けた“和風ミートソース”を給食で再現したかったのです☆
いつもは豚ひき肉100%で作るところを豚と鶏の半々にしてあっさり。にんにくにしょうがも加え、またマッシュルームの代わりにしめじ、グリンピースの代わりに枝豆で和風感を出しました。隠し味には赤みそ。トマトだけでは出せないコクも加わってとても美味しく仕上がりました。
いつもと違うところ、みんな気付いたかな?

6月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●ご飯 ●麻婆豆腐 ●しゅうまい ●春雨サラダ ●牛乳でした。

東小の麻婆豆腐は愛知県ならではの赤みそを入れて作ります。今年度、市内から転任されてみえた先生が4月に麻婆豆腐を食べてみそ味の麻婆豆腐はじめて食べました!と驚いてみえました。結構みそが効いてて香りも豊か♪和風な仕上がりです。
今日の帰り際、4月にはみそ味麻婆に驚いていた先生もすっごく美味しくて好きになりました、と嬉しい一言をくださいました。

6月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●ご飯 ●ハンバーグの甘酢あんかけ ●けんちん汁 ●野菜の塩昆布和え ●牛乳でした。

給食では東小の子ども達が野菜も美味しく食べられるようにと願いを込めて色々なメニューで出しています。そんな中で野菜のおかず(和えもの)人気ナンバー2はこの野菜の塩昆布和えじゃないかなぁと思っています。(正確に調査した訳ではないですが^^;)

塩昆布和えはとっても簡単♪
キャベツ、きゅうり、人参などの野菜を切って茹で、塩昆布と濃口しょうゆで味を調えるだけです。給食では野菜を加熱しますが、ご家庭では生でもいいし、野菜も旬に合わせて好きなものに変えられますよ。

ちなみに和えもの人気ナンバー1はゆかり和えです^^
毎日の給食メニューで作り方や材料を知りたいと思ったら、気兼ねなくお子様を通じてでも伊藤まで教えてくださいね★

6月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●麦ご飯 ●焼肉 ●ニラ玉スープ ●プリン ●牛乳でした。

今日は焼肉。学校の焼肉はいつもよりちょっと高級な豚肩ロース肉に玉葱やピーマンなど野菜も一緒に炒めます。
と言っても家庭でフライパンで炒めるのとは訳が違います。550人分を2つの大きな釜で炒めるのです。(1つの釜で約275人分!)今日はそんな給食室の大きな釜の写真をおまけにつけます。
焼肉が大好きで楽しみにしている子も多いようで今朝から今日って焼肉だよね!プリンもつくよね!と笑顔のみんな♪焼肉は調理員さんの愛情もたっぷりだから美味しいんだよと伝えました。

6月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●ご飯 ●みそだれおでん ●冬瓜汁 ●びわ ●牛乳でした。

6月は食育月間!そして毎月19日は食育(19=いく)の日!
しかし6月19日は1日授業参観で給食はナシ…(;_;)
なので今日は少し早い食育の日献立★まるまる国産の日を実施しました。

犬山市では数年続けている試みで普段から国産を使う野菜やお肉はもちろん、この日はしょうゆや砂糖など調味料の原材料までまるまる国産の一品を使用します。

子ども達に今日はいつもと違う国産の調味料を使っているよと言ったら国産の味がする!と言っていました(笑)ニコニコ食べてくれたからいっか♪

6月15日16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日-16日の2日間、6年生は修学旅行に行きました。
修学旅行中の東小の献立は…
15日 ●スライスパン ●ポークビーンズ ●ツナサラダ ●チョコクリーム ●牛乳
16日 ●かきまわし ●たこの唐揚げ ●きゅうりの甘酢和え ●すまし汁 ●牛乳でした。

この2日間、実は私も修学旅行に出かけて、東小にはいませんでした。
16日の“かきまわし”は尾張地方に伝わる郷土料理で炊きあがったご飯に混ぜる具を順番にかき回し(かき混ぜ)ていくという意味でつけられたものです。
学校に残っていた先生から美味しかったよーという声を頂きました。
さらに!修学旅行中に6年生からかきまわしって何?食べてみたかった〜と京都で言われてびっくり。嬉しかったです。また出すね〜★

授業拝見 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(月)
 4年生の授業は、教科担任制を取っています。1組には、3組の梅谷先生が社会に、3組には、1組の野村先生が図工に入っています。2組の有本先生も、他の2クラスの理科を担当しています。今日の4時間目は、1組:ゴミの行方(見学)のまとめ、2組:電流計を使って実験、3組:ころころガードの工作を展開していました。

きらり 感性 その2

ものをよく見つめ、あらわす線の流れにも個性が感じられます。よく見て、自分らしく表現できていますね!
画像1 画像1 画像2 画像2

この感性!すてきです! 3年 絵手紙その1

6月27日(月)3年 掲示板から
 子どもたちの作品を鑑賞するのは、とても楽しい時間です。廊下・教室に様々な作品に子どもたちの感性が光ります。絵に描く、文字に込める、そしてその子の息吹が、個性となって光り輝きます!表現活動は、心を豊かにする活動です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

丈夫な体を作ろう 集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(月) 児童集会 
 丈夫な体を作ろう集会がありました。まず、保健委員会より、「歯磨きをし、虫歯をなくそう」、次に給食委員会から、「何でも食べて、丈夫な体をつくろう・まめクイズ」 、代表委員会からは、「外で元気よく運動しよう」と全校児童へメッセージを伝えました。健康に暮らすためのいろいろな工夫を、寸劇にうまく表現していました。お兄さん・お姉さんたちの活躍を、全校児童は、熱心に見、聴いていました。暑い日が続きます。ご家庭でも健康への配慮をお願いいたします。大きな歯ブラシや大きな歯の模型は、先生方の力作です。

6月14日の献立

画像1 画像1
今日の献立は…
●麦ご飯 ●ビビンバ ●韓国風雑煮 ●ひとくちゼリー ●牛乳でした。

今日は日本のお隣、韓国を意識した献立でした。
ビビンバは皆さんご存じ♪野菜やお肉を1度にまとめて食べられる栄養満点のどんぶりです。
韓国風雑煮はなにが韓国風かというと、普通のお餅の代わりにトックを入れました。トックとは朝鮮半島で食べられているお餅のようなもので、うるち米(米粉)で作られているため加熱しても伸びません。
韓国ではスープに入れたり、棒状に伸ばして焼いてトッポギにしたり、はちみつで味付けておやつにしたりと用途は様々です。

子ども達はこのお餅みたいなの美味しい!とクラスで取り合いしていました。韓国食材トック、名前覚えることができたかな?

6月13日の給食

画像1 画像1
しばらく間が空いてしまってごめんなさい。
先週と今週の給食を駆け足で紹介します♪

今日の献立は…
●ツイストロール ●ポークシチュー ●コールスローサラダ ●フローズンヨーグルト ●牛乳でした。

さっぱりとした学校で手作りのフレンチドレッシングサラダとひんやりデザート。今日はそんな献立にぴったりの暑い1日となりました。
これからどんどん暑くなりますが、美味しく楽しくモリモリ食べて夏バテ知らずの子ども達でいて欲しいなと思います。

青空給食でした! 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日(木) 4年3組
 雨が上がり、大変蒸し暑い日になりました。今日は4年3組の青空給食でした。献立は、ご飯・マーボーとうふ・春雨サラダ・シュウマイ・牛乳でした。近くには、シャラノキの白い花も咲いていました。子どもたちが食べている、この森も緑がますます色濃くなってきました。すでに夏至も過ぎ、本格的な夏ももうすぐそこまでやってきています。

見える 見える!3年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(水) 3年 社会
 屋上から、「見える!見える!」こちらが南、こっちが北、そして西、東。どんな建物が見えるかな?清水屋、成田山、モンキーパークの観覧車、中央病院、市民文化会館、未来園、いっぱい見えるね!3年生、社会科学習、犬山市の様子の学習です。屋上に上がって、東西南北の様子を観察しました。これから、学校の周りだけでなく、犬山市全体の様子を学習していきます。

合唱のパート練習 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(水)4年生 音楽
 美しい歌声が聞こえてきました。4年生が、市の音楽会に向けて、合唱の練習を開始しています。ソプラノ・アルトに別れてパートの練習です。今から、楽しみですね。

城東地区かがやき交流会  (特別支援学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(水) わかば学級
 今日、本校の体育館で、城東地区かがやき交流会がありました。城東中学校・東部中学校・城東小学校・東小学校の特別支援に在籍する子どもたちと担当の先生方、そして保護者の方の「かがやき交流会」を開催しました。約70名集まり、体育館の中は熱気でいっぱい。異年齢の子どもたちがゲームなどを通して上手に交流し、保護者の方々とともに、笑顔が体育館一杯に広がっていました。今度は、デイキャンプでよろしくね!

福祉実践教室 その1 開会式  5年生

画像1 画像1
6月21日(火) 人権教育 福祉実践教室

 福祉実践教室を開催しました。16日に「ともに生きる」のテキストを活用し、17日には各講座に別れてガイダンスを行い、今日が本番でした。まずは、体育館に学年が集まって、開校式でした。今日、本校に来ていただいたのは、さまざまな障がいの方々とそれをヘルプするボランティアの方々、そして社会福祉協議会の方々です。講話では、盲導犬の千葉さんから、犬と人間の関係について、映画の警察犬「きなこ」の内容からお話ししていただきました。最後に、「『こころ』で今日の実践教室を体験してください」とお話を結ばれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事 他
3/19 卒業式
3/23 修了式
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337