最新更新日:2024/05/18
本日:count up577
昨日:848
総数:715300
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

2月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●バターロール ●冬野菜のあったかスープ ●ウインナーのトマトソースかけ ●コーヒー牛乳のもと ●牛乳でした。

今日は洋食献立♪冬野菜のスープは大根やカブの甘さとうまみがいっぱいです。
ある先生から、給食のときクラスの子が冬野菜のあったかスープもおかわりする頃にはあったかくないよねと言ってたよと言われました。
・・・確かにそうかも。
でもあったかスープの"あったか"の秘密は片栗粉でとじていること。とろみをつけることで熱が逃げにくく冷めにくいスープになります。おかわりする時まで熱々とはいかなくても冷たくないはずだよ〜(^^)

今日3月の献立表、食育だよりを配布しました。ぜひご覧ください。

2月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●おにぎり(ゆかりとなめし)●さばのアルミホイル焼き ●根菜汁 ●変わり漬け ●牛乳でした。

今日は5年生が収穫したお米"あいちのかおり"を全校でいただきました。
このお米が出来るまでには5年生の田植え〜稲刈り、収穫をがんばった5年生はもちろん、それらを支えてくださったボランティアの方々、見守ってくださった地域の方々、今日一生懸命1000個以上のおにぎりを握ってくださった調理員さんなどなど…様々な人の力を経ています(^^)
そして今日の根菜汁には4年生の畑で採れたかつお菜が入っていました。写真は収穫中のみんなです。

毎日、1つの食事が出されるまでには色々な人の協力がいるんだね。
今日のおいしい給食に携わってくれたみんなに感謝★

2月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●セレクトパン ●ひよこ豆のスープ ●ハムサラダ ●牛乳でした。

今日はみんなの楽しみにしていたセレクト♪今日はお砂糖の揚げパンときな粉の揚げパン、チョコクリームの3種類でした。
年に1回の揚げパン、たまには甘いお楽しみの主食です(^^)結果はお砂糖262人、きな粉111人、チョコクリーム190人でした。甘〜い★おいし〜〜い★もったいな〜い★とみんなで美味しく笑顔でごちそうさまでした。

「エルマーとりゅう」の物語の世界にひたります!

2月23日(木) 3年生  図工
 3年3組で、授業研究を行いました。大澤先生は図工が大好き。今日の活動は、「物語の世界をえがこう」ということで、気合を入れて授業づくりをしています。エルマーの冒険は、私も大好きな空想物語です。出てくる竜たちのカラフルで楽しいこと。あらすじのファンタジックなこと。本当に子どもの心を空想の世界に引き込んでいく「永遠の名作」です。何世代にわたって、愛される物語だと感じています。そんな本を教材化して、子どもたちに描かせようとしているこの初任者はとても頑張り屋です。子どもたちも生き生きと取り組んでいました。作品が完成したら、また紹介します。
画像1 画像1

卒業生は成長しているかな?

2月23日(木)  東部中学校の公開授業へ参観
 本日、東小学校の職員4名が、東部中学校へ授業参観に訪問させていただきました。
黒木先生・長野先生・大澤宏美先生・内藤先生です。自分たちが卒業させた生徒たちの成長振りを見せていただき、感激して帰ってきました。今の東小の子どもたちも、あんなふうに素敵な中学生になるのですね!

画像1 画像1

2月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●麦ご飯 ●豆腐ハンバーグのみそかけ ●のっぺい汁 ●なばなのごま和え ●牛乳でした。

菜の花のつぼみと花茎、若葉をなばなと言います。今日はそんななばなをごま和えに♪今日は雨模様で少し寒かったですが、春の訪れを告げる葉菜です。
なばなはビタミン類やミネラル類を豊富に含み、さらにカルシウムはホウレン草の約3倍!和え物の他にも煮びたし、お吸い物、炒め物、天ぷらなど、調理のバリエーションは様々です。

2月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●スライスパン ●ポトフ ●サーモンフライ ●ゆでキャベツ ●いちごジャム ●いよかん ●牛乳でした。

今日のデザートはいよかんでした。日本で作られているかんきつ類の中で生産量第2位を誇る有名どころです。
と思っていたら、子ども達からはいよかんって何〜?オレンジじゃないの〜?苦いの〜?酸っぱいの〜?という声が。今まで意識せずに食べてきたかな。
いよかんは今が旬!果皮はやや厚めですがむきやすく、果肉もジューシーで甘酸のバランスも良好です。
給食後、子ども達からは甘かったよ〜美味しかったよ〜の声を聞くことができました。

跳べ!僕の私の紙飛行機

2月22日(水)児童会活動
 長放課に紙飛行機大会がありました。代表委員が企画運営しました。参加者を募ったところ大変な盛況振りでした。朝から、運動場で練習していた子どもたちもいました。各学年の3位までが、代表委員の手作りの賞状をもらいました。代表委員の皆さん、手際よく進行できました。指導していただいた、児童会活動担当者の梅谷先生・長野先生・黒木先生ご苦労様でした。学年ペア活動に続いての企画でした。学校生活の中には、こんな楽しい児童会活動があります。
画像1 画像1

2月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●キムチチャーハン ●肉だんごの甘酢あんかけ ●ワンタンスープ ●牛乳でした。

今日はみんなの大好きな肉だんご♪ケチャップを入れた甘酢あんかけにしました。冷めても美味しく、何個でもぱくぱくイケちゃいます。
他にも肉だんごはスープ、照り焼きソース、クリーム煮などなど…色々バリエーションがありますね。メインの大きなおかずにもお弁当にもぴったりで、ご家庭ではベースの肉団子を作って冷凍しておくことも可能な万能おかずです。

感謝の会の準備です。

2月21日(火) 6年
 卒業を前に、6年生は感謝の会を開きます。体育館では、午後からの会に向けて、準備が着々と進められています。女子は、デザートづくり、男子は会場作りに追われていました。保護者の方をお招きしての会です。今日は出張ですので、残念ながら様子は参観できませんが、この様子だと、心をこめた会になることでしょう。報告が楽しみです。校長室や職員室の先生方にも、子どもたちからおいしそうなデザートと感謝の手紙が届けられました。ありがとう!こちらこそ、いつも素敵な笑顔や感動をありがとう!あと少し、最高学年としてしっかりすごしてください。期待しています!

画像1 画像1
画像2 画像2

実際に作ってみよう!

2月21日(火)
 4年生の教室では、子どもたちがしきりにはさみを動かしています。どうやら、算数の立体の学習のまとめとして、自分の展開図から実際に作っているようです。まず、さいころ型の立方体から挑戦。できたできた。正しい展開図であったようです。今日は、作業学習なので、TT授業で進め、き決め細やかに、一人ひとりの対応に心がけて、2名の教師で指導にあたっていました。単元によって、授業の指導法を変えています。
画像1 画像1

2月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●照り焼きチキンバーガー ●野菜スープ ●バナナ ●牛乳でした。

今日はバンズパンにチキンとたっぷりキャベツを乗せたら、マヨネーズをかけて(^^)オリジナル照り焼きチキンバーガーでした♪
だんだん温かくなってきて今日のお昼はポカポカ。給食後、ハンバーガー持って外で食べたかった〜と言ってる子がいました。ほんとピクニック日和だったね。でも夜はまだまだ油断禁物!体調管理にはくれぐれもご注意ください。

第5回PTA役員会・委員会開催

2月18日(土) 第5回PTA役員会・委員会
 
 最終のPTA役員会・委員会が下記のとおり開催されました。

1 会長あいさつ
2 経過報告
3 協議・連絡事項
(1)各委員会より
(2)平成23年度事業報告
(3)平成23年度一般会計中間報告
(4)平成23年度特別会計報告
(5)平成24年度事業計画案
(6)平成24年度会計予算案
(7)平成24年度PTA役員・委員選出の経過状況報告
(8)その他
   通学路安全施設の回収要望の回答について
   書き損じはがき等のお礼
   東日本大震災の義援金募金の期間延長(2/20〜24)について
4 今後の主な予定について
5 校長あいさつ
6 閉会副会長のあいさつ
  トイレの清掃(3月10日土)へのボランティアの呼びかけ

 次年度の役員・委員さんも決定し、4月の総会に向けて本年度事業報告や次年度の計画案の協議が行われました。1年間、PTA活動に携わっていただきました役員・委員の皆様、あとわずかの月日となりました。心より感謝申し上げます。役員・専門委員会の活動を通して、せっかくできたネットワークですので、今後もより広げて、子ども達のために活かしていってください。ありがとうございました。
画像1 画像1

冬の体育はサッカーゲーム

2月20日(月)
 冬の体育は「マラソン」や「サッカーゲーム」が主流です。そんな中、5年生では学年で工夫して、学級対抗の球技大会を運営しています。この日は、2組対4組の試合が行われていました。男子のゲームの様子と比較すると、女子は、動きがややゆっくりなような・・・・?ボールはどこだ?将来のなでしこジャパンがんばれ!
画像1 画像1

本日の欠席状況

2月20日(月)
 本日の欠席状況をお知らせします。

1年・・・3人     2年・・・2人
3年・・・3人     4年・・・2人
5年・・・4人     6年・・・2人
わかば・・0人

インフルエンザによる欠席は3人です。
陽の光が、明るくなり、心なしか春めいてきました。
インフルエンザの状況も皆無ではありませんが、
落ち着いてきました。

昨日19日は、日本の暦の二十四節気の、「雨水」にあたり、
今まで雪であった気候も、だんだん雨が多くなり
木々の芽吹きも盛んになっていくということから
そう呼ばれています。
 3月6日は、「啓蟄」といって、冬眠していた生き物たちが
活動を始めるという節気になります。
今日の朝礼では、そんな季節のお話をしました。
冬眠する生き物について、クイズを出したところ、
へびやカエルについてはよく知っていましたが、
てんとうむしのような昆虫については、知らなかったようでした。

* 本日で、インフルエンザについての欠席状況の報告は終了いたします。


2月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●ご飯 ●さかなの揚げ煮 ●すいとん汁 ●白菜のおかか和え ●牛乳でした。

今日はすいとん汁です。東小のすいとんは小麦粉と白玉粉を1対1の割合で♪牛乳を加えてよく練ります。お餅みたいにモチモチでコクも栄養もたっぷり!
加えて1つ1つ調理員さんがちぎって丸めて作ってくださっているので愛情もたっぷり!

今日は掃除の時間に見てみて!と差し出された温度計はなんと0度。とっても寒い日に体にしみるあったかすいとんでした。

調理員さん おいしい給食 ありがとう

2月16日(木)
 わかば学級で、感謝の会がありました。いつもおいしい給食を作っていただいている給食調理員さんをお招きしました。最初に、感謝のことばを述べました。続いて、ハンドベルの演奏をプレゼントしました。とても、美しい音色と3人の息の合った演奏に感心しました。その後、楽しくボーリングなどをしてすごしました。
「感謝の会」を自分たちの力で進行しながら、日頃の「ありがとう」をしっかり伝えることができました。
画像1 画像1

本日の欠席状況

画像1 画像1
2月17日(金)
 本日の欠席状況をお知らせします。

1年・・・1人    2年・・・1人
3年・・・4人    4年・・・4人
5年・・・1人    6年・・・5人
わかば・・0人


インフルエンザによる欠席は、4人です。
続いた雨のおかげで、乾燥した状態を緩和できたことが
インフルエンザの欠席者の増加を抑えていると感じます。
愛知県全体では、昨年の2倍の感染率だそうですから
まだまだ、油断はできません。
週末にかけて、雪予報も出ています。
お子様の健康管理、どうぞよろしくお願いいたします。

2月15日、16日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の献立は…
●ご飯 ●麻婆大根 ●しゅうまい ●春雨サラダ ●牛乳でした。
お馴染みの東小みそ味マーボちゃん♪今日は今が旬の大根で初登場させました。ホクホクの大根に絡んだマーボはいつもよりあっさり。美味しく仕上がりました。いつも人気者のみそマーボ♪大根ver.も人気だったのでレシピを紹介します!
<材料(4人分)>
大根(乱切り下ゆで)150g 豚ひき肉 50g 人参(ささがき)30g 干し椎茸(水戻し千切り)2つ ネギ(小口切り)20g 玉葱(一口大)60g 生姜(みじん切り)1g にんにく(みじん切り)0.4g 水溶き片栗粉 適量 ごま油 適量
調味料A 中華スープの素 小1/2 豆板醤 少々 赤みそ 15g(お湯で溶かす) ざらめ砂糖 小1/2
<作り方>
1 鍋にサラダ油(分量外)を熱し、にんにくと生姜、豚肉を炒める。
2 お肉に火が通ったら、人参、玉葱、干し椎茸、干し椎茸の戻し汁を加えて煮立てる。
3 調味料Aを加えて調味する。
4 下ゆでした大根とネギを加える。
5 水溶き片栗粉を入れとろみをつけたら、ごま油を香り付けにまわしかけて完成(^^)

今回は大根を下ゆでしましたが、生のまま最初から入れてじっくり火を通してもトロトロで美味しくなります。野菜はお好みで何でも合いますよ。
東小の人気者、みそ味マーボ♪ご家庭でもお試しください。

そして今日の献立は…
●麦ご飯 ●シーフードカレー ●れんこんサラダ ●りんご ●牛乳でした。

この2日間1年生のデザートバイキングが行われました。その様子はまた後日(^^)

当たり前のことができた喜び

画像1 画像1
2月15日(水)
 雨が降り続き、壁画前のテラスでは、学年下校に傘の花が咲きます。昨日の15日は曇り空、雨の予報が出ていたので、傘持参の子どもたちが多くいました。先日、書きましたように傘の確認をしていましたら、なんとすべての傘がきちんと束ねられ、おおちゃくものの傘はまったく見当たりませんでした。絶対数は少なかったのですが、それでも、当たり前のことができた喜びです。早速、先日子どもへの声賭けをお願いした有賀先生にお礼のことばを掛けました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事 他
3/19 卒業式
3/23 修了式
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337