最新更新日:2024/03/22
本日:count up66
昨日:77
総数:656661
一年間 ご協力 ありがとうございました

9月1日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立
麦ごはん 牛乳
ツナカレー
災害時の乾物サラダ
揚げカンパン

今日は、防災の日です。この日は、日本は、自然災害が多い国なので、地震や大雨、洪水があったときにどうするかを考える日になっています。
そのため、缶詰や乾物を使用したカレーやサラダやカンパンを使ったデザートを給食にだしました。ご家庭でも、保存食や水について話し合ってみる機会になればと思います。

9月 学校給食献立表
9月 パクパク通信

センダンの丘に新しい遊具が設置されました!

PTAの資源回収や地域の皆さんのご寄付(クラウドファンディング等)による想いの結晶が一つ前進しました。後は、遊具の周りの環境整備をして完成となります。もう子どもたちは、遊び始めていますが、大変な人気で。本当にありがとうございます。ご支援いただいた皆さんには、改めてPTA事務局の方から連絡が入ります。
画像1 画像1

花火が打ち上がりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽田コミュニティが中心となって今年も花火が楽田の夜空に打ち上がりました。
楽田の夜空にあがる花火は、夏休み終盤の良い思い出になったのではないでしょうか。
大きな花火の数々、とても綺麗でしたね。

【3年】理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、音の学習をしています。糸電話を使って、子どもたちは楽しそうに学習しています。針金を使った電話、ゴムを使った電話、麻紐を使った電話など、いろいろな種類の電話を作って話してみました。どの電話が1番声が聞こえやすかったかな?
 他にも、糸にスパンコールをつけて高い声や低い声を出してみると、スパンコールがどのように変化するのかなど、実験を通して音の不思議を解明しています。

【3年生】読書週間中の取り組み

画像1 画像1
 7月1日まで、読書週間でした。子どもたちは、図書館で本を借りて、様々な本を読んでいました。ビンゴを達成し、しおりをもらってうれしそうにしている姿がたくさん見られました。
 また、読書週間中の取り組みとして、ビブリオバトルを行いました。自分のおすすめしたい本を一冊選んで、おすすめする理由などをページを見せながら一生懸命説明していました。いろいろな本のことを知り、より読書に興味を持って取り組めるようになるといいですね。

6月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立
麦ごはん(しそふりかけ) 牛乳
すいとん
きんぴらごぼう
ふかしいも

今日は、「戦時中の食事を体験する献立」を給食にだしました。
これは6年生が行う平和学習の一環で提供され、食べ物の少なかった戦時中にどのようなものを食べていたのか知ることを目的としています。
すいとん汁は、だしを使わず、みそだけの味つけにし、小麦粉と塩を水でねった「すいとん」を入れました。

お話コラボ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(水)の給食
アンキパン 牛乳
オムレツ
元気サラダ
トマトスープ

来週からのあじさい読書週間に向けて、お話コラボ給食を行いました。
ドラえもんにでてくるアンキパン等、読書とともに、給食も楽しんで食べてほしいと思っています。


6月6日の給食

画像1 画像1
6月6日の献立

ごはん 牛乳
たこのからあげ
かみかみあえ
鶏団子汁

今週は、「歯と口の健康週間」です。この日は、よくかんで食べてほしいものを献立に入れました。
「たこのからあげ」は、よくかんで食べると、よりうま味が感じられ、おいしかったです。「かみかみあえ」には、ひよこ豆と切り干し大根を入れたので、少し歯ごたえのあるあえものになりました。

6月の給食目標は、「よくかんで食べよう」です

画像1 画像1
今日の献立
五目ごはん 牛乳
あじの塩焼き
野菜の塩こんぶあえ
アカモク入りつみれじる

今日の給食は、よくかんで食べてほしいものや、カルシウムをたくさん含んでいる食べ物をたくさん使って作りました。
五目ごはんの中には、ごぼうや、切り干し大根を入れました。また汁に入っているつみれの中には、アカモクという海藻が入っています。
よくかんで、味わって食べてくださいね。

通学班長会

毎月最終水曜日の青空の時間に、通学班長会を開いています。
班長が集まって登下校の安全やきまりの確認などをしたり、全体で情報を共有したりする大切な時間となっています。
今回は第2回ということで、6月以降のマスクの扱いや修学旅行中の班長代理などについて確認がありました。
登下校の安全を守る班長たちの真剣さが伝わります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登校指導週間

今年度初めての登校指導週間です。
新年度が始まって、1年生も登下校に慣れてきました。

交通指導員やスクールガードの皆様にもご協力いただき、これから1年間、班長を中心として上級生が登下校の安全を守っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読みおれんじ 読み聞かせしていただきました

 今年度も朝読みおれんじの皆様に月1回、朝読み聞かせをしていただいています。様々なジャンルの本を読んでいただきました。子供達も楽しい時間を過ごすことができました。今年も1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(水)の給食       4月14日(木)の給食   
赤飯 牛乳             牛丼 牛乳
さばの塩焼き            小松菜とじゃがいものみそ汁
野菜のお浸し            オレンジ
桜かまぼこ入りすまし汁
お祝いいちごゼリー

昨日、2〜6年生の給食が始まりました。
進級のお祝いなので、お赤飯をつけ、デザートには、きれいな色のいちごゼリーをつけました。
4月の給食目標は、「協力して給食の準備や後片付けをしよう」です。素早く身支度をして、手を洗い、協力して給食準備を進めていきましょう。

4月学校給食献立表
4月パクパク通信

通学路点検

今日は2時間目に通学班集会があった後、一斉下校時に通学路点検を行いました。
先日、学校の付近の通学路にはグリーンベルトが敷かれました。
1年生はまだ登下校に慣れておらず、上級生がやさしく声かけをする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度も、よろしくお願いします。

画像1 画像1
 令和4年度がスタートしました。

 コロナウイルス感染症が、まだまだ心配ではありますが、本年度も、家庭・地域といっしょになって、楽田小学校を盛り上げていければと思います。

 よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 委員会
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335