最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:303
総数:662040
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

3年生 図画工作

 3年生が、国語の時間に学習した「モチモチの木」を描いています。墨、クレヨン、絵の具を使って表現します。「神様のお祭り」をイメージして、がんばって描いています。実にユニークな枝ぶりです。
画像1 画像1

音楽 器楽発表 3年生

 グループごとに練習してきた曲を発表しています。楽器の分担や演奏の方法、工夫したところなども演奏前に伝えます。やや緊張気味ですが、がんばって演奏しています。
画像1 画像1

算数 3年生

 3年生の算数は、2けたをかけるかけ算の筆算を学習しています。たくさんの問題を解いて練習しています。位のずれや計算ミスに気を付けながら、みんながんばっています。
画像1 画像1

音楽 3年生

 グループで器楽合奏の練習をしています。曲目や楽器の種類などをグループで話し合って決めました。今は、発表に向けて練習をがんばっています。
画像1 画像1

算数 3年生

 少数の計算の学習をしています。3年生の算数は、少しずつ複雑な計算になっていきますが、みんなよく頑張っています。まだまだインフルエンザの流行が続いてますので、マスクは手放せません。
画像1 画像1

しょうゆもの知り博士出前授業 3年生

 今日は、昨日に引き続いて「しょうゆ」についての出前授業です。大豆から醤油ができるまでを学習しました。「もろみ」や搾りたての「しょうゆ」の試食もしてみました。3年生は、学習した成果を学習発表会で披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2

豆腐作り 3年

 国語の学習「すがたをかえる大豆」のまとめとして、栄養教諭の先生といっしょに大豆から豆腐をつくることに挑戦しました。作り方を振り返りながら、「豆乳」「おから」「にがり」を実際に確認しながら豆腐をつくりました。
画像1 画像1

冬の健康 3年生

 3年生保健の授業です。この時期の手洗いは、特に重要です。石けんを使い正しい洗い方をすることで、手についた菌をほとんど流すことができます。また、体や衣服を清潔に保ち、規則正しい生活を送ることで風邪やインフルエンザの予防に繋がることについて学習しました。
画像1 画像1

そろばん教室 3年生

 算数の時間に、そろばんの基本について学びました。今日と明日の4時間を使い、足し算と引き算の操作について練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工場見学 3年生

 3年生が、稲葉製作所工場見学に出かけました。様々な製品が出来上がるまでの工程を分かりやすく説明していただき、実際に製品が作られていく様子を見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書3・4年生

 今日は、せんだん読書週間の最終日です。朝の活動は、3年生と4年生のペア読書をしています。子ども達は、おすすめの本を友だちに推薦するはがきをたくさん書いて、クラスのポストへ投函しています。
画像1 画像1

研究授業 3年生

 今日は、学校訪問です。教育委員会の授業の視察が終日ありました。午後からは、3年生と6年生の研究授業を行いました。3年2組の授業は、社会です。「はたらく人とわたしたちのくらし」スーパーマーケットの工夫と消費者の願いとのつながりについて、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 3年生

 3年生の算数は、「重さ」の学習です。手作りの天びんを使い、いろいろな物の重さを量っていました。1枚1グラムの一円玉を使って、重さを調べています。
画像1 画像1

みつばち学習 3年

 3年生は、みつばちの学習を行っています。きょうは、採蜜と試食を行いました。巣で集められた蜜を、どのように採集しているのかについて学びました。栄養満点のはちみつは、とても甘くおいしくいただきました。
画像1 画像1

スーパーマーケット見学 3年生

 3年生が、楽田地区にある大型スーパーマーケットへ見学に行きました。お客様のためにどのような工夫がされているかについて学びました。バークヤードも見学することができ、とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1

校外学習 3年生

 七宝焼アートビレッジの見学と醸造所で「みそ作り」を体験しました。午後からは、プラネタリュウムで「秋の星座」について学びました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生

 6時間目の授業でしたが、集中して学習に取り組んでいます。運動会が近づき、応援や種目の練習も休み時間等に行われていますが、子ども達は授業との切り替えもよくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 3年生

 「みつばちの学習」をしている3年生は、図工の時間に「みつばち」をテーマに絵を描いています。巣の様子を細かく表現している児童もいました。身体のつくりもよく描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みつばち学習 3年

 3年生が、「みつばち」について学んでいます。その生態や身体の仕組み、人間との関わりついて学習しました。
画像1 画像1

交通安全教室 3年生

 3年生が、自転車の正しい乗り方について学んでいます。ヘルメットのかぶり方や正しい止まり方などを教えていただきました。交通ルールやマナーをしっかりと守り、目と耳で安全確認をすることが大切です。夏休みも交通事故に遭わないよう気を付けましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335