最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:176
総数:660849
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 3月23日(月)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、れんこんと豚肉の揚げ煮、のっぺい汁、りんご」でした。
 今日で今年度の給食も終わりです。この1年間みなさんは好き嫌いせず食べられましたか。私たち人間は、バランスよく食べ、しっかり運動することで、健康で丈夫な体が作れるのです。進級しても好き嫌いをしないで何でも食べ、健康に毎日を過ごしましょう。
 
画像1 画像1

チューリップ 3月10日(火)

 低学年の花壇では、チューリップの芽が顔を出し始めました。。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南校舎 2月26日(木)

南校舎の2階の中央に、北舎との渡りの「跡」を発見しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新春スペシャルクイズ 1月8日(木)

 「新春の集い」で校長先生が、「新春スペシャルクイズ」を出題されました。子どもたちは、放課になると答えを書いて提出するために、校長室前に集まってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 12月8日(月)

 今日の給食は、「牛乳、バターロールパン、白いんげん豆のトマト煮、ポテトサラダ、バナナ」でした。
 かぜに負けない体をつくるには、食事、運動、睡眠が重要です。1日3食を規則正しくしっかりと食べること、日中は外で元気よく遊び、体をたくさん動かすこと、夜ふかしをしないで早めに寝て、しっかりと体を休めることです。これによって体力をつけ、体の抵抗力を高めることで、じょうぶな体をつくることができます。
画像1 画像1

一斉下校 10月3日(金)

 今日は金曜日でしたが、月曜日課のため15:00に一斉下校になりました。
画像1 画像1

朝会 10月1日(水)

 朝会が行われました。
 校長先生が、桃太郎神社や桃太郎について話しをされました。桃太郎が、イヌやサル、キジと力を合わせて鬼退治したことから、一人一人の力や長所を合わせたチームワークが大切なことを子どもたちに伝えました。
 陸上運動記録会の壮行会では、5年生の応援団を中心に1年生から5年生全員のエールで6年生の健闘を祈りました。
 最後に教育実習生が自己紹介をしました。

画像1 画像1

一斉下校 9月22日(月)

 今日は、5時間目終了後一斉下校でした。
画像1 画像1

応援練習 9月12日(金)

 赤組は体育館、白組は5年学習室で応援練習を行っていました。応援練習も、今まで以上に熱が入ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 9月12日(金)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、秋刀魚のかば焼き、いかと里芋の煮物、梨」でした。
 秋にはさまざまな食品が旬をむかえておいしくなることから、昔から「食欲の秋」といわれています。梨も秋が旬の果物です。みずみずしく、シャリシャリとした食感が特徴です。梨のシャリシャリ感を出す「石細胞」と言われる食物繊維は、コレステロールを吸着し、吸収しにくくして、血中のコレステロール値を減らす働きがあります。

画像1 画像1

全校練習 9月9日(火)

 1時間目に運動会に向けて「第1回全校練習」を行いました。
 開会式の隊形に集合し、退場、入場、開会式の練習を行いました。最後に、開会式で行われるエール交換を行いました。
 応援団長、全校の子どもたちの元気な声がグランドに響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放後半 7月30日(水)

 今日のプール開放後半の部に138名の子どもたちが参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 6月6日(金)

 今日の献立は、「牛乳、ご飯、さばの塩焼き、五目きんぴら、キュウリの甘酢あえ」でした。
 さばには、「青魚の王様」といわれるほどたくさんの栄養が含まれています。さばの脂肪は、DHAやEPAなど脳や脳神経の発達や機能の維持に重要な働きをする栄養素がたくさん含まれています。また、血中のコレステロールや中性脂肪を下げるはたらきもあります。青魚はとても体に良い食品です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335