最新更新日:2024/03/22
本日:count up75
昨日:77
総数:656670
一年間 ご協力 ありがとうございました

1年生 【図工の授業の様子】

 はさみの使い方を学び、折り紙を切って、飾りを作りました。
畳んだ折り紙のどこに切り込みを入れたら、思うような形になるか考えながら作成し、おもしろい形を作るために何度もチャレンジしていました。
 気に入った形を作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

番前・北二山 通学路臨時変更について

工事の関係で臨時で通学路変更(工事箇所の迂回)を致します。

期間:5月23日(月)〜5月27日(金)のうち3日程度
対象:北二山・番前
備考:登校時の集合時刻・出発時刻に変更はありません。
   工事区間は薬師川左岸の番前橋から惣作2号橋の間になります。
画像1 画像1

2年生【ヤゴ救出大作戦】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、清掃前のプールからヤゴを救出しました。肌寒い気温でしたが、元気いっぱい活動しました。ヘドロの中のヤゴを探すのは大変でしたが、楽しかったですね。今度、綺麗なプールに入るのが楽しみですね。

3年生 アドジャンで盛り上がりました!

画像1 画像1
 火曜日の朝は「アドジャン」で盛り上がっています。グループでじゃんけんをし、その合計数でお題が決まります。「最近、楽しかったこと」「自分の宝物」といった具合です。簡単に話をした後で、質問もOKです。お互いを知り、楽しくスピーチをすることができました。

4年生 【初めてのクラブ活動】

 4年生は、5月12日(木)に初めてのクラブ活動が始まりました。子どもたちはワクワクした様子でクラブ活動が行われる場所へ向かっていました。
 それぞれのクラブの様子を見に行くと、子どもたちは真剣に担当の先生の話を聞いていました。クラブ活動の中でもどんどん活躍していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「おすすめ12選」の紹介

 学校司書さんが1年生に「おすすめ12選」の紹介をしてくれました。来週から1年生の「おすすめ12選」の貸出が始まります。よい本ばかりですので、1年生の間に全部読み切れるようにしましょう。
 
画像1 画像1

登校指導週間

今年度初めての登校指導週間です。
新年度が始まって、1年生も登下校に慣れてきました。

交通指導員やスクールガードの皆様にもご協力いただき、これから1年間、班長を中心として上級生が登下校の安全を守っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生【裁縫始めました!!】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は家庭科の授業で裁縫をしています。一針一針を丁寧に慎重に縫っています。今は玉結び,玉どめをしています。
 出来るようになった子が気がつけば,他の子に教えていました。自然と仲間を助けることができ,とても嬉しく思っています。

6年生【ジャガイモの観察】

理科の学習では、植物成長と日光の関係について学習する単元に入りました。
1,2組では、今日早速ジャガイモの観察に出かけました。葉の付き方や、手触りなど、実際に見ることで、色々な気付きがありましたね。

3組は、明日観察の予定です。晴れるように祈っていてください!
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよし・えがお【夏野菜】

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよし・えがお学級では、一年を通して野菜の栽培をしています。5月初めには丹精込めて育てたタマネギを収穫しました。プランターで育てたとは思えないほどの大きなタマネギが収穫できました。次は夏野菜。しっかり準備が出来ました。

地域の皆さんからベルマークやインクカートリッジをいただいております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インクカートリッジやベルマークなど、地域の皆様よりいただいております。本当にありがとうございます。ベルマークやインクは、ベルマーク教育助成財団に提出するとポイント化され、そのポイントで児童のためになる教材・教具・備品等を購入することができます。

https://www.bellmark.or.jp/

 地域の皆さんのおかげで、楽田小学校がよりよくなっていきます。本当にありがとうございます。

 その他、PTA活動については、独自のページを立ち上げていますので、そちらからご覧下さい。リンク先は写真の通りです。

学年ブックトラック大活躍

 楽田小学校は、本が身近にある環境づくりを目指して、各学年の廊下にブックトラックを置いています。
 一番上の棚は、調べ学習や発展読書に使える本、二段目は司書や教師のおすすめの本、一番下の棚は、学年文庫が並んでいます。
 6年生の棚には、6月に行われる修学旅行に向けて、京都や奈良に関する本が並んでいます。学年文庫には、「ホビットの冒険」や「クローディアの秘密」などの名作が並んでいます。
 5年生の棚には、「十五少年漂流記」や「赤毛のアン」「風の又三郎」などの名作や子どもたちに人気がある「残念ないきもの図鑑」「泣けるいきもの図鑑」「うれ史!はずか史!日本史」など、バラエティーに富んだ作品が並んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 【2年生に教えてもらったよ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のおにいさんとおねえさんとあさがおを植えたり、遊んだりしました。
種を植える穴の深さや肥料のまき方などを教えてもらいながら一緒に植えました。
きれいなあさがおがたくさん咲いてほしいですね。
これから水やりや観察をしていきます。

1年生の図書館オリエンテーション

 1年生が、学校司書にえほん村の使い方や本の正しい扱い方を教えてもらいました。教室でいろいろ学習した後で、えほん村に移動して、実際に本を借りました。「借ります。お願いします。」ときちんと言って、借りることができていました。
 明日は、返し方の練習をします。みんなが上手にできるようになるまでは、担任の先生が連れてきてくれます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【今週の出来事】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴールデンウィークの間でしたが、子どもたちは元気に登校しています。2年生の学習にも少しずつ慣れてきました。国語の「春がいっぱい」では、春らしいものを探してカードに書きました。
 校外学習の予備日ということもあり、みんなでお弁当を食べました。おうちの方の作ったお弁当を、子どもたちは、嬉しそうに食べていました。おいしいお弁当ありがとうございました。
 休みの日が多くなかなか掃除ができていませんでしたが、一生懸命掃除をして綺麗にしています。2年生になり、掃除する場所も少し多くなりましたが、学校を綺麗にするために頑張っています。

6年生の図書館オリエンテーション

 学校司書と担任が連携して、6年生の図書館オリエンテーションを行いました。「おすすめ12選」の紹介をしてもらい、図書館の本を上手に活用できるように、「日本十進分類法」や年鑑や統計の使い方などについて学びました。図書館や図書を活用して、調べ学習や発展読書などを充実させていけるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の出来事

画像1 画像1
今日は、校外学習の予備日で給食がなかったため、お昼はお弁当を食べました。子どもたちはとてもうれしそうに、そして、おいしそうにお弁当を食べていました。朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。
授業では、毛筆の授業が始まっています。はじめは上手に書けませんが、これからたくさん練習していきましょうね。

4年生【春の校外学習】

 4年生は、ひばりヶ丘公園へ行きました。
 ひばりヶ丘公園から見える犬山浄水場を見学し、気付いたことを書いたり、浄水場を絵で表したりしました。担任から浄水場の仕組みを伝え、水をきれいになる過程について学びました。今回学んだことを、社会科「水はどこから」の学習と繋げ、学びを深めていきたいと思います。
 また、学年レクリエーションとしてドッジビー大会を行ったり、みんなで仲良く遊んだりしました。子どもに感想を聞くと、「疲れたけど、すごい楽しかった」といった声が聞こえてきました。今回の校外学習で、「みんなで協力することの大切さ」や「集団を意識することの大切さ」について学ぶことができたと思います。これからも日々の学校生活でこの2つのことを意識させていきたいと思います。
 本日は、朝早くからお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 【春の校外学習】

 天気にも恵まれ、山の田公園まで歩いて行くことができました。
 公園では、春の花を学級やグループで探し、いろいろな種類の花を見つけることができました。また、てんとう虫やカエルなどの生き物にも出会いました。
 初めての校外学習でたくさん学び、たくさん遊ぶことができ、楽しく過ごすことができました。ぜひ、ご家庭でも話を聞いて下さい。
 お忙しい中、愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。
また、5月2日は通常授業ですが、給食がありませんので、お弁当の準備をお願いいたします。

画像1 画像1

3年生 春の校外学習

画像1 画像1
犬山城やからくりミュージアム、どんでん館の見学をしました。見学のマナーをしっかりと守って、犬山のことをたくさん知ることのできた一日になりました。これからの学習にいかしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 クラブ
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335