最新更新日:2024/04/19
本日:count up82
昨日:184
総数:660748
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

【5年生】6年生を送る会 出し物練習

 来週の6年生を送る会に向けて、出し物の練習をしました。
 一人一人がどうしたら感謝が伝わるだろうか、どうしたら見やすいだろうか、考えながら工夫していました。
 来週はいよいよ本番。実行委員中心に準備を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生【卒業式練習の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、卒業式に向け、退場の動きを練習しました。
向きの変え方や歩き方、ペアの人と息を合わせて歩くことなど意識することがたくさんありますが、何度か練習を重ね、少しずつ、スムーズに動けるようになってきました。本番まで残り少ない練習、一回一回大切にしていきましょう。

 本日、卒業式の案内を児童へ配布しました。ご確認よろしくお願いします。

2年生【たくさん成長したよ】

 2年生が終わるまで1ヶ月を切りました。国語や生活の学習で、今年印象に残ったことや、がんばったこと、楽しかったことなどを振り返っています。国語では、一人ずつ原稿を作り、発表しています。大きな声で発表できる子が増えました!生活では、B紙に自分の型を取りました。これから、その周りに自分でまとめたことを貼っていきます。たくさんのことを振り返っていくなかで、3年生で頑張りたいことを見つけ、今後の意欲につなげていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 【タブレットで自分だけの曲を作ったよ!】

 今年度最後のタブレットの授業がありました。今日は、ミュージックラボというソフトを使って、曲作りを楽しみました!
 ○や□や線を描くと、それが音になることに、子ども達は大興奮!思い思いのやり方で、曲作りを楽しんでいました。音楽でも、音の重なりを感じながらグループで曲作りをしたところなので、これからいろいろな曲を作っていけるといいなと思います。
 1年生はみんな、しっかり自分でタブレットにログインすることができるようになり、タブレットを使っての学習に慣れてきました。みんなの成長に驚きです!
画像1 画像1

4年生うきうき日記【3月1日 最後の月が始まりました】

今日から3月が始まりました。
学年掲示板の「今月の言葉」も最後の更新となりました。
今月は「Grand Finale」です。
4年生の最後をハッピーエンドで迎えられるように最後の頑張りに期待したいです。
画像1 画像1

明日から3月です

 つばさ図書館の渡り廊下には、子どもが子どもに本を薦める掲示物がいっぱい貼られています。
 ぽかぽか読書週間は終わりましたが、みなさんよい本をたくさん読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生【家庭科の学習】

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科では、ミシンの使い方を学習しています。初めてミシンを扱う児童がたくさんいます。苦戦しながらも、一生懸命活動しています。
 上糸のかけ方や下糸の引き出し方、縫い方など一通り練習し、現在はエプロン作りに入っています。エプロン完成が楽しみです!

3年生 【百人一首】

 百人一首を行いました。
「相手よりも多く取る」と気合いを入れて取り組んでいました。
むかしの遊びに親しみながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生うきうき日記【2月24日 卒業関連の準備】

いよいよ来週から3月が始まります。
卒業式が近付き、在校生の準備も着々と進んでいます。

本館から体育館への渡り廊下に掲示するメッセージを担当する4年生。
大きな文字に桜の花びらを貼り付けていよいよ完成です。

また、体育館に掲示する垂れ幕も下書きが進んでいます。
感謝の気持ちを形にして卒業式に花を添える計画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【2年生の生活もあと少し】

 今週は、今年度最後のラインズの授業がありました。タブレットを使って一人一人が描いた絵を画像として保存したり、一つのスライドにまとめたりしました。2年生になったばかりのころには上手に使えなかったタブレットですが、今ではいろいろなことに使えるようになりましたね!
 体育では、ゴム跳びをしています。初めてのゴム跳びですが、楽しく、協力しながら取り組めています。
 今のクラスで過ごす時間はあと少しですが、みんなで楽しく過ごしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生【国語の授業の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、卒業式の練習も始まり、小学校生活もいよいよラストスパートに入っています。学習の方も各教科終わりに近づき、最後の単元となる教科もあります。
 国語では、「海の命」」という物語のまとめを行いました。この単元で学習したことをもとに、主人公の生き方について考えました。
 これからの一つ一つが「小学校生活最後」になります。卒業に向け、学習の方も頑張っていきましょう!

1年生 【算数 100よりおおきいかずのけいさん】

1年生の学習もいよいよ終わりに近付いてきました。
算数では、100よりおおきいかずのけいさんに取り組んでいます。
32+5はどのように計算したらよいかを、タブレットのJamboardというアプリを活用して、数え棒のイラストを動かしながら考えていきました。
考えた答えをノートに書いたり、練習問題に取り組んだりする姿は4月からの成長を感じます。
2年生に向けて、1年生の学習をしっかりと身に付けておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はネコの日

 明日は、2月22日「ニャンニャンニャン」の日です。
 図書館やえほん村には、司書さんのおすすめのネコに関する本が紹介されています。
 ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックトーク 3年生

 先週の金曜日に学校司書さんが3年生にブックトークをしてくれました。
 今回のテーマは、「龍」「ドラゴン」です。3年生の子どもたちは、真剣な表情でお話を聞いていました。ブックトークの後は、紹介してもらった本を早速借りていく姿が見られました。
 今週末まで読書週間を行っています。読書スタンプラリーをすべて終了し、しおりをたくさんの子がもらえるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【むかしのくらしをしらべよう 発表会】

 城山の学習で「むかしのくらしをしらべよう」の発表会を行いました。
 児童が興味をもったことについて、詳しく調べ、画用紙やスケッチブック、タブレット端末などを使い、まとめました。発表の練習を積み重ねたことで、伝わりやすいように発表することができました。感想では、初めて知ったことや驚いたことなどがたくさんでてきました。他の物ももっと調べてみたいという児童の声もあがっていました。
画像1 画像1

5年生【最近の日常】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は雪が降りましたね。校庭は今年一番積もってました。
体育館での体育も、卒業式の練習の関係であとわずかです。
家庭科でエプロンを作っています。来年以降に使用していただこうと思います。

4年生うきうき日記【2月18日 今週の風景】

今週は雪が降るなど寒い一週間となりました。
算数では最後の単元「直方体と立方体」で図形の学習を進めています。
図工では初めて彫刻刀を使った自画像の木版画に取り組んでいます。
また、毎月一回開かれる「おはなしおれんじ」では、ボランティアの皆さんの読み聞かせに集中して聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【送る会に向けて】

 算数では、「はこの形」を勉強しています。工作用紙を使ったり、粘土とストローを組み合わせたりしてはこを作っています。面や辺、ちょう点の数を考えながら、はこを組み立てることができました。
 音楽では、「音楽時計を作ろう」の単元で、木琴の練習をしています。これから、他の楽器を組み合わせて、演奏していきます。
 送る会の準備も順調に進み、明日はついに動画の撮影をします。各学級、元気いっぱい頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の考えた献立の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(月)と16日(水)は、6年生の考えた献立です。

14日(月)冬野菜のカレー 牛乳 ツナサラダ チョコデザート
16日(水)ハンバーガー 牛乳 パンプキンポタージュ

今週で、10月から始まった6年生の考えた給食は最後です。
どの献立も、よく考えられたものが多く、毎月悩みながら選びました。
栄養バランスもよく、おいしい献立ばかりなので、おいしかったという声も多く、残菜もとても少なかったです。
 

6年生【卒業式の練習が始まりました!】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、卒業式に向け、学年で練習に取り組みました。
最初の練習では、式の流れや、自分の座席の位置を確認しました。さらに、座り方、お辞儀、気をつけ、回れ右など細かい動きも確認しました。
 普段は意識しない部分もあり、苦戦しましたが、本番に向けて一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。一回一回の練習を大切に頑張りましょう!
 感染防止対策のため、窓を開け、換気をしての練習になります。最近では、暖かく感じる時間もありますが、防寒対策の方をよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335