最新更新日:2024/03/22
本日:count up57
昨日:80
総数:656732
一年間 ご協力 ありがとうございました

通学帽の購入について

取扱い店様の都合により、次のようにさせていただきます。
【取扱い店】永繁衣料店
【営業時間】13:00〜15:00
【定休日】水曜日
【連絡先】0568−67−1104
通学帽を購入される方は、店舗に連絡後、お越しください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染防止の対応並びに臨時休業措置の中止について

見出しの件について、犬山市教育委員会より連絡がありましたので、掲載します。

              ◇

                      令和2年3月24日 
小中学校の保護者の皆様へ
                     犬山市教育委員会 
                    教育長  滝   誠

新型コロナウイルス感染防止の対応並びに臨時休業措置の中止について

 平素より当市の教育活動にご理解、ご支援を賜り誠にありがとうございます。
 さて、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について、政府は小中高校などへの休校要請を延長しない方針を示しました。しかしながら、近隣の市町でも感染者が確認され、感染経路が分からないことから、市内で感染者が確認されるかもしれないという予断を許さない状況が続いています。
 市内小中学校では、こうした危機感をもちながら、できる限りの対応策を講じた上で、3月31日をもって臨時休業の措置を終了し、新年度の準備を進めることにいたしました。4月1日からは通常の春休みとなりますが、ご家庭においても引き続き感染防止に努めていただくとともに、下記を参考にして新年度の準備をお進めいただくようお願いします。
 長期間にわたって実施した臨時休業の期間において、各ご家庭で行っていただいた工夫とご努力に心から敬意を表し深く感謝申し上げるとともに、今後ともご理解ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

                記

1 臨時休業及び春休みについて           
○ 3月31日(火)をもって臨時休業の措置を終了します。4月1日からは春休みとなりますが、引き続き感染予防に注意した生活をお願いします。

2 自主登校教室について
◯ 3月24日(火)で終了します。
◯ 児童クラブは通常の方法で開設されますが、引き続き自粛をお願いしています。

3 入学式について
○ 「大きな集団をつくらない」「こまめに換気をする」「近距離での会話を避ける」ことなどに配慮し、規模を縮小して予定通り実施します。手洗いや手指消毒、マスクの着用をお願いします。(詳細は各学校からお知らせします。)
 ・小学校は、4月8日(水)入学生、保護者、教職員のみで実施します。(在校生なし)
 ・中学校は、4月7日(火) 入学生、保護者、教職員のみで実施します。(在校生なし)

4 始業式について
○ 「大きな集団をつくらない」「こまめに換気をする」「近距離での会話を避ける」ことなどに配慮し、学年ごとに会場を変えたり、時間をずらしたりして実施します。手洗いや手指消毒、マスクの着用をお願いします。(詳細は各学校からお知らせします。)
 ・小学校は、4月9日(木)1〜6年生全員が通学班で登校します。 
・中学校1年生は、入学式と併せて実施します。
・中学校2・3年生は、4月7日(火)の午後に実施します。

5 給食について
◯ 当初の予定通り開始時期に給食を実施します。手洗い・うがいを徹底するとともに、配膳時には全員マスクを着用します。向かい合う机の配置を避け、無言で会食するよう指導します。
 ・小学校1年生   4月17日(金)開始
 ・小学校2〜6年生 4月14日(火)開始
・中学校1〜3年生 4月10日(金)開始

6 学校行事について
◯ 感染症の拡大の状況を学校ごとに判断して実施方法を決定します。内容については随時各学校から連絡があります。
 ・PTA総会、授業参観、遠足(校外学習)、修学旅行、自然教室、部活動の大会など

7 3月の中止分の授業について
◯ 小学校6年生の状況は既に中学校に引き継ぎ済みです。中学校ごとの工夫によって補充していきます。在校生についても次の学年に引き継がれています。

8 中学校の部活動について
◯ 4月1日(水)以降、屋外の活動に限って実施可能とします。屋内での活動については当分の間禁止とします。また、狭い空間に人が密集することを避けるため、部室を使用することは禁止します。詳細は各学校から連絡があります。
 
9 臨時休業解除後の健康管理について
○ 毎朝自宅で検温し、高熱があったり、体調が優れなかったりしたときは、無理に登校せず、自宅でしっかりと休養を取るようにしてください。
○ 同居するご家族に新型コロナウイルス感染者が確認されたようなときは、自宅待機とし、欠席連絡をお願いします。
○ お子様や同居者の健康管理には十分ご留意ください。ご心配な場合はできるだけ早く医療機関にご相談ください。

10 家庭での過ごし方について
◯ 感染が終息したわけではありません。常に危機感を高く保って生活してください。
◯ 専門家会議で示された感染リスクの高い3つの条件が重なるような場所や場面を避ける行動を取ってください。
 1)換気の悪い密閉空間
 2)多くの人が集まる密集
 3)近距離での会話や発声
◯ 十分な休養とバランスのよい食事に留意し、規則正しい生活に心がけてください。
◯ 健康保持、ストレス解消のために日常的な運動を行うことは必要です。運動する場合は、安全な環境のもとで活動するよう、ご家庭でご判断ください。
◯ 海外渡航歴のある方が身近にいる場合は、より細かく健康観察を行ってください。

<連絡先>
 犬山市教育委員会 学校教育課
 0568−44−0350

令和2年度犬山市立楽田小学校入学式・始業式について

 本校では、「大きな集団を作らない」「こまめに換気する」「近距離での会話を避ける」ことなどに配慮し、規模を縮小して予定通り入学式・始業式を実施します。手洗いや手指消毒、マスクの着用をお願いします。

<入学式>
 (1) 期 日  4/8(水)
 (2) 時 間  9:30〜(受付8:40〜)
 (3) 場 所  本校体育館(受付は南館脱履)
 (4) 参加者  入学生・保護者・教職員 (在校生の参加はなし)
 (5) その他
  ・ 座席間を広く取り、時間を短縮させていただきます。
  ・ 新入児の家庭には、3月24日以降に正式なご案内の文書を郵送いたします。
 (6) お願い
  ・ 検温してからお出かけください。
  ・ 発熱、体調不良の方は参加をご遠慮ください。
  ・ マスクの着用をお願いします。
・ 入学式から遡って、2週間以内に海外への渡航歴がある方の参加はご遠慮ください。

◆ 今後も緊急の連絡をすることがありますので、案内文書に同封します説明書に従って、小学校のメール配信サービスへの登録をお願いします。
◆ やむを得ない対応の変更があった場合は、本校ホームページでお知らせします。
◆ 防疫措置に関して、学校が最大限の努力はするものの、集団になりますので感染の可能性は否定できません。学校と共に、防疫措置に最大限のご協力をお願いします。

<始業式>
 (1) 期 日  4/9(木) 1〜6年生全員が通学班で登校します。
 (2) 会場等 時間・場所・人数を工夫して実施します。

犬山市立楽田小学校
 電話 67−1005

遊具の復活

 工事車両の通行のため、運動場が一年間に渡り狭くなっていましたが現在、工事塀が撤去されています。新年度からは、遊具が使用できるようになります。学年菜園も使用できるよう校務支援員の方に整備してもらっているところです。
画像1 画像1

学校給食費の改定について

 見出しの件について、犬山市教育委員会よりお知らせの文書が届きましたので掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

 6年間培った「絆」は、大切な宝物となることでしょう。
 卒業おめでとうございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第73回 卒業式

 本日、卒業生109名が晴れの日を迎えました。例年とは違う形の卒業式とはなりましたが、PTAやコミニュティの皆さんのお力を借り、これまでのような温かな卒業式を行うことができました。
 卒業生は堂々とした姿を最後まで見せてくれました。これまで子ども達を見守ってくださった多くの皆様にお礼を申し上げます。
 新しい世界に旅立つ卒業生にエールを贈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生のみなさんへ「第73回卒業式 式辞」

画像1 画像1
 式辞、今日、このよき日に卒業生のみなさん、保護者のみな様、私たち教職員で 卒業式が挙行できること、なによりも感謝しています。そして、保護者のみな様、お子様のご卒業、心よりお祝い申し上げます。
 卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。みなさんは、私が本校に赴任したときには、2年生でした。時の流れも早い中、よく努力され、ずいぶん成長されました。
 さて、本校の改築にちなんで、みなさんにアドバイスを贈ります。それは「堂塔の建立には木を買わず山を買え」という言葉です。堂塔とは、法隆寺の金堂や五重の塔など、木造の建物のことです。この言葉の意味は、大きな木造の建物をつくるときには、木を一本一本バラバラに買わずに山ごと買いなさいという意味です。大工、自らが山に入って、この木は南側の柱に、この木は北側の床にと使い道を決めて建物の組み上げを構想しなさいと教えてくれます。
 京都や奈良の修学旅行で見たような千年を超える木造の建物の組み方は、山の南側で育ったた木は陽の当たる南側に組む、北側で育った木は、日陰の北側に使う。といったように、山で生えていたときと同じ方角に使われているそうです。木には育った環境で癖があるため木が育った方角に合わせて建物の部材にすれば、建物は長くもつのだそうです。
 例えば、陽に当たって育った木は、陽当たりのよい場所が長持ちする。強い西風に吹かれて育ってきた木は西側に使い、冬の強い西風に耐えられるようにする。また、木は育った条件によって、ねじれたり、反ったりして、一つとして同じものはないそうです。
 このように、古代の建築は、柱や部材の太さや寸法がばらばらで、木の癖を見抜き、その癖のまま、癖を活かして組み立てるのです。例えば、右にねじれる木と、左にねじれる木を組み合わせると、癖のない木の組み合わせに比べ、驚くほどの強さを発揮するといいます。「堂塔の建立には木を買わず山を買え」は、法隆寺の修復を手がけた宮大工、西岡常一さんの著書にある言葉です。AIが進化し、人にしかできない仕事を探す時代、私たちの見方や考え方に影響を与える言葉だと思います。みなさんには、自分の個性や特性を大事にし、自分に合った場所を追い求めてほしいと思います。みなさんの未来には夢が溢れています。幸せも一杯あることを願って、式辞といたします。
               令和二年三月十九日         
               犬山市立楽田小学校 校長 間宮 明彦

明日はいよいよ卒業式です。

画像1 画像1
今日は,最終準備と掃除,リハーサルを行いました。
6年生の先生達からのメッセージです。

久しぶりに会えるのがとても楽しみです。一生に一度の日。しっかりと記憶に焼き付けよう。(山下)
みんなの気持ちは奇跡を起こす!早くみんなに会いたい!(保浦)
卒業式ができる。よかった。明日は小学校生活のまとめの日。かがやこう。日本一,世界一かがやこう。みんなを待ってるね。(田尻)
明日は卒業式ですね。楽しみにしている人も多いですかね。きっといい日になると思います。(安井)
明日の卒業式よろしくね!(井塚)
卒業おめでとうございます。明日待っています。(加藤)

6年生のみなさんへ「修了式で伝えたかったこと」

画像1 画像1
♡夜は明日の予定を伝えてから寝なさい。そして朝は自分で起きなさい。
♡必ず、顔を見て行ってきますと言いなさい。
♡嬉しいことと困ったことは同じぐらい話しなさい。
♡ごめんなさいは、何度でもいい。うそと言い訳はしていけません。
♡宿題をちゃんとやれ。しなかった理由を言い訳するよりも簡単だから。
♡こころは、言葉によってコロコロ変わる。丁寧な言葉遣いをしなさい。

 先生たちが心のこもった卒業式準備をしています。いい卒業式になる。                                        
 校 長 

卒業式予行練習

 卒業生のいない中、先生たちだけで「卒業式予行」を行いました。動きを練習をしていない卒業生を想定して、補助の先生の配置やアドバイスの方法やタイミングなどを話し合いながら予行練習をしました。
 6年生のみなさん、何も心配はいりません。晴れの舞台をみんなの力で創りあげていきましょう。
画像1 画像1

卒業式会場座席のお知らせ

 3月19日(木)は、令和元年度「第73回卒業式」です。
 卒業生のみなさん、体調はどうでしょうか。卒業式に向けての練習をほとんどしていないまま学校休業となってしまいましたが、心配はいりません。心の準備も整え学校に登校してください。
 保護者の皆様の会場座席についてお知らせします。会場図は当ホームページにも掲載してありますが、写真にてご案内します。
 保護者の皆様の座席は、演台を間に卒業生と対面する場所(写真上)となっています。卒業生寄りの座席は、各家庭1座席(写真中)とさせていただきます。水色のイスより後方を自由席(写真下)とさせていただきます。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Web朝会5

教室を見に行ったときに撮った写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学校図書室の図書貸し出しについて

 保護者の皆様には日頃よりたいへんお世話になります。お電話で子どもたちの生活の様子をお尋ねすると、「元気ですが、少し退屈しているようです」というお返事を多くいただいています。

 そこで、学校図書室の図書の貸し出しを行うこととしました。ただし、感染防止の体制に変更はありませんので、不便をおかけしますが下記のように実施いたします。

   記

1 貸出方法
 ・保護者同伴でお子様とご来校ください。南館西児童センター用入口で教職員に声をかけてください。インターホンが使えます。
 ・保護者の方は校舎内に入れません。玄関でお待ちいただきます。教職員がお子様を連れて図書室(高学年図書館またはえほん村)に付き添い、貸し出し手続きを行います。
 ・1人2冊まで借りられます。(PC処理上2冊までしか借りられません)返却は新学期になってから行います。従って、休業中を通して1人1回の利用です。
 ・6年生は、南部中学校進学者については中学校で返却できます。その他の中学に進学する人は、4月になってから楽田小学校に返却に来てください。

2 貸出期間
・貸し出し手続きは、3月16日(月)〜3月24日(火) 9時から15時までにご来校ください。ただし、土・日・祝日及び19日(木)【卒業式当日】は除きます。
 ・図書の貸出期間は、前述の通り「借りた日」から「4月登校初日」までです。

以 上

臨時休業中の給食費について

保護者の皆様                令和2年3月16日

                     犬山市立楽田小学校長
                          間 宮 明 彦

 新型コロナウイルス感染症対策のため一斉休業中の給食費について

 早春の候、皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。また日頃から本校の教育活動に格別のご理解とご協力をいただき厚く感謝申し上げます。
 さて、今回の新型コロナウイルス感染症対策として、犬山市においても3月2日より臨時休校となりました。
 つきましては、既に集金済みの3月分の給食費について下記の通り取扱いさせていただきますのでご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

              記

1 卒業生・転出生については返金

 ・学校納付金の登録口座に振り込みますのでご確認ください

   振込年月日  卒業生 令和2年3月19日(木)
          転出生 令和2年3月10日(火)

2 在校生(現在の1年生から5年生)については繰越

・来年度(令和2年度)に繰越し、給食費集金計画で調整させていただ  きます。
  なお、来年度(令和2年度)の集金計画は、学年費等やPTA会費な  どと併せて4月にお知らせします。

                 連絡・お問い合わせ先
                 犬山市立楽田小学校 事務部
                 ☎ 0568−67−1005

新体育館下検査

 13日(金)、犬山市、建築設計事務所、楽田小学校職員で仕上がりの下検査が行われました。写真上から新体育館ステージ側、つばさ図書館(2枚)、新体育館後側、新体育館玄関案内図、エレベーターの写真です。学校北側の工事塀も撤去され、学校周りからも体育館の全体が見られるようになっています。
 今後も若干の手直しとその検査等が続きます。4月はじめには、学校職員向けの説明会が予定されています。
 令和2年度「入学式」は、新体育館での実施を予定しています。
 「つばさ図書館」は、4月11日(土)オープン予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

Web朝会4 「絵をくらべてみました」

本で見る絵は、みんな同じような大きさと思っていませんか? 実物を見て、大きさを実感することも美術館に行く楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Web朝会3 「ノートでくらべてみました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ノートのよこ、たての長さは、正方形の1辺と対角線の関係です。
この長さの関係は、古くから現代まで使われています。人が美しいと感ずる長さの関係です。

令和2年度「年間行事計画」

 令和2年度「年間行事計画」3月11日現在を「学校からのお知らせ文書」でご確認ください。
 ○ 6年生修学旅行・・・6月18日(木)、19日(金)へ変更となりました。
 ○ 1年生親子給食・・・6月18日(木)です。
 なお、今後も変更の可能性があります。変更がありましたら、お知らせしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335