最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:54
総数:300084
校訓「明るく、正しく、たくましく」

2月13日 2分の1成人式(4年生)

 4年生が、各クラス共に「2分の1成人式」を行いました。子どもたちは、この会を通して、お家の方がどんなに自分たちのことを大切に思ってくださっているのかがよく分かったと思います。10才になった自分たちの成長を祝う、とても温かい式になりました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 なわとび集会(4年生)

 なわとび集会を行いました。風がとても強く吹いていましたが、子どもたちはそんな寒さにも負けず、練習してきた成果を発揮し、一生懸命に跳んでいました。
 冬休みから、各ご家庭でもなわとび練習にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

11月16日 JRC発表会(4年生)

 4年生は、「ともに生きる社会を考えよう」「日本の伝統音楽に親しもう」というテーマで発表を行いました。これまで練習してきた成果を発揮し、立派な演技を披露することができました。
 1学期からお世話になっている「尾張西枇杷島まつり」保存会の方にも来ていただき、おはやしの演奏を一緒にしました。
 これからも、「気づき」「考え」「実行する」を合言葉に、学校生活を送っていってほしいと思います。先日の学校公開デーをご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

10月27日 福祉実践教室(4年生)

 総合的な学習の時間の一環として、福祉実践教室を行いました。
 子どもたちは、グループごとに分かれて、それぞれ「車椅子」「手話」「視覚障がい者用ガイドヘルプ」の体験をしました。
 この貴重な体験を、これからの生活の中でぜひ生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1

10月22日 校外学習(4年生)

 輪中の郷と木曽三川公園へ校外学習に行ってきました。
 午前中は、輪中の郷を見学しました。輪中の人々の暮らしや、宝暦治水・明治の分流工事について詳しく学びました。
 お昼ごはんは、木曽三川公園に移動し、遊具のある広場で食べました。おうちの方に作っていただいたお弁当をとびきりの笑顔で食べていました。その後、汗をきらきらさせながら、遊具に夢中になって遊び、仲良く元気に過ごすことができました。
 最後に、展望タワーにのぼり、木曽三川の様子を眺めました。社会科の授業で勉強したことを実際に目で見ることができ、充実した校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 サッカー競技会 VS清洲小学校

 サッカー競技会が本校で行われました。初戦の相手は清洲小学校でした。
 前半は0対0で折り返しましたが、後半に流れが清洲小学校へと傾いてしまい、3対0で負けてしまいました。しかし、古城小学校の選手は、最後のホイッスルが鳴るまであきらめずに走り続け、全力でプレーしていました。
 また、会場の準備や片付けもしっかりと行い、頼もしい姿を見ることができました。
 応援に足を運んでくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

10月7日 五条川工場見学(4年生)

 社会科の学習で、五条川工場を見学しました。ごみが焼却される仕組みを、実際に目で見て学ぶことができました。また、工場のさまざまな技術を知ることができました。
 子どもたちは、熱心にメモとったり、疑問に思ったことを質問したりていました。これからの生活の中で、ごみを減らす努力をしたいという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 運動会(4年生)

 運動会では、たくさんの温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
 子どもたちは、練習の成果を十分に発揮できたと思います。仲間を心から応援する姿、開会式・閉会式での真剣な態度には、大きな成長を感じました。
 今後も、高学年としての自覚をもって、充実した生活を送っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 環境学習出前講座(4年生)

 環境学習出前講座を受講しました。
 「きれいで住みやすい街にするために!」というテーマで、環境問題とごみに関するお話を聞きました。また、グループごとにごみの分別体験をしたり、クイズに取り組んだりしました。楽しみながらも真剣に学習することができました。
 今日学んだことを、学校や家庭での生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 尾張西枇杷島まつりおはやし体験(4年生)

 先日の山車見学でお世話になった方々をお招きして、おはやし体験を行いました。子どもたちはグループに分かれて、笛や太鼓の練習をしました。和楽器の良さを感じ取ることができ、とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 庄内の里訪問(4年生)

 5〜6時間目に庄内の里へ出かけ、お年寄りの方との交流会を行いました。
 最初に、歌やリコーダー演奏をし、喜んでいただくことができました。その後、グループごとにお話をしたり遊んだりし、笑顔で接することができました。子どもたちは、今日のために準備してきた遊び道具を使いながら、一生懸命にコミュニケーションを取っていました。
 とても温かい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 消防署見学(4年生)

 社会科の授業で、東消防署へ出かけました。通信指令室を見せていただいたり、はしご車に乗せていただいたりしました。子どもたちにとって、とても貴重な体験になったと思います。実際に目で見て、耳で聞いて学ぶことができ、充実した社会見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 学校公開デー(4年生)

 本日は2〜4時間目が授業参観でした。高学年の仲間入りをして2か月が過ぎ、子どもたちは一段と集中して学習に取り組んでいました。挙手をして、進んで意見を発表する姿もたくさん見られました。
 保護者の皆様には、お忙しい中ご出席いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

6月2日 老人疑似体験(4年生)

 総合的な学習の時間に、老人疑似体験を行いました。体験セットを装着し、85歳くらいの体になりきりました。階段の歩行や着替え、辞書引きなどの体験をする中で、お年寄りの方の体の不自由さに気づき、理解することができました。今後の学習に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1

6月4日 尾張西枇杷島まつりの山車の見学(4年生)

 尾張西枇杷島まつりの山車の見学へ出かけました。実際に使われている山車に乗ったり、笛や太鼓などを演奏してお囃子の体験をしたりしました。真剣に話を聞きながらメモをとり、まつりについて学ぶことができました。
画像1 画像1

5月25日 愛知県警察署見学(4年生)

 社会科の学習で、愛知県警察署へ出かけました。実際に110番通報を受理している通信指令室や、信号制御を行ったりドライバーに交通情報を提供したりして交通管理に努めている交通管制センターなどを見学することができました。子どもたちは、目を輝かせながらしっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1

5月22日 校外学習(4年生)

 晴天の中、4年生は鍋屋上野浄水場とでんきの科学館へ出かけました。浄水場では、きれいな水をつくるための仕組みを学ぶことができました。でんきの科学館では、昼食をとったあと、静電気の実験を行いました。また、グループごとに館内を見学し、電気について楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 授業参観(4年生)

 4年生になって初めての授業参観。1組は国語、2組は道徳の授業を行いました。真剣な眼差しで先生の話を聞き、たくさん手を挙げて発表する姿から、高学年らしさを感じました。
 授業後には、PTA総会、学級懇談会を行いました。保護者の皆様には、お忙しい中ご出席いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

古城小だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172