最新更新日:2024/03/22
本日:count up6
総数:249128
校訓  『 賢く   明るく   たくましく 』

校外学習(2年生) 4月30日

 2年生はモリコロパークに行きました。
 天気にも恵まれ、元気に楽しく怪我もなく過ごすことができました!
 施設内では班で行動し、班の友達とクイズに挑戦したり、お弁当を仲良く食べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 (3年生) 4月30日

 3年生は、でんきの科学館に行きました。グループごとに分かれて体験学習や館内見学をしました。午前中はEアカデミアシアターで、プロジェクションマッピングを見ながら、地球に優しい発電方法について勉強しました。おもしろ実験では、手回し発電機を使って、発電のしくみを体験しました。午後は、スタンプラリーやクイズにチャレンジしました。学んだことを、今後の学習に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生) 4月30日

 4年生は名古屋市科学館へ行き、グループごとに分かれて見学しました。プラネタリウムでは、皆既月食について教えてもらいました。迫力のある星空に子どもたちは感動していました。今日の体験を今後の授業で活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生) 4月30日

 1年生は、2年生と一緒にモリコロパークへ行きました。児童総合センターでは、各グループでワークショップをしたり、ぐるぐるタワーを駆け上ったりして楽しく過ごしました。天気がよく、お昼ご飯は外の広場でおいしくいただきました。みんな仲良く、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業(1年生) 4月27日

生活科「どきどき わくわく 1ねんせい」の勉強で、校舎の中をみんなで見て回りました。いつもはなかなか行けない会議室や印刷室、校長室にも入りました。みんなきちんと挨拶をして、礼儀正しく見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌の練習 4月26日

 朝、1年生に校歌を教えるために、6年生の代表が1年生の教室におじゃましました。
はじめはお互いに緊張した様子でしたが、校歌を歌うにつれ、元気な表情で歌う1年生が増えました。
 明日・明後日も校歌を練習します。1年生のみんなが早く覚えられるように、よいお手本を見せていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年生) 4月23日

2年生の授業の様子です。2年生は、お兄さんお姉さんとなり、ぐっと落ち着いた雰囲気での授業でした。1年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生) 4月23日

1年生の授業の様子です。1組は国語、2組は音楽の授業でした。みんな先生の話をしっかり聞いて、取り組んでいました。普段はとても元気のよい1年生ですが、授業中はきちんとけじめをつけて、学習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回クラブ活動  4月22日

 本日令和3年度最初のクラブ活動が行われました。昨年度まで行われていた読書クラブがなくなり、新たにダンスクラブができました。どのクラブも早速活動が始まっており、意欲的に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食開始 4月19日〜

4月19日から1年生の給食がはじまりました。児童たちは給食の時間が待ち遠しく、わくわくしている様子がみられました。給食の時間が始まると、準備から配膳まで素早く用意することができました。感染症対策でおしゃべりはできませんが、みんなおいしく食べることができました。
 これからも、給食をたくさん食べて大きく成長していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 4月16日

 4月の異動で転出された9名の先生方をお迎えして、離任式が行われました。子どもたちは、各教室で、モニターを通して転出された先生方のお話を聞きました。別れを惜しみ涙を浮かべる姿に、子どもたちの心の豊かさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA新旧役員会・委員会 4月15日

 第1回PTA委員会を行いました。令和3年度のPTA活動について審議・承認していただきましたので、後日要項を各家庭に配付させていただきます。今年度もPTA会員の皆様には大変お世話になります。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通少年団認定委嘱式  4月15日

 一斉下校時に交通少年団認定委嘱式を行いました。通学団の班長・副班長に班の前に立ってもらい、6年生1名が代表で受け取り、誓いの言葉を言いました。班長・副班長のみなさん、今年一年、安全に登下校できるよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1

給食指導 4月15日

 栄養士さんによる給食指導が1年生でありました。紙芝居を通して、給食を準備するときのきまりや、みんなで給食を食べるときのやくそくなど、たくさんのことを学ぶことができました。来週の月曜日から給食が始まります。子どもたちは給食をとても楽しみにしています。今日学んだことを忘れず、毎日おいしい給食を食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育(エピペン講習会) 4月14日

 西消防署の方を講師にお招きして、職員を対象に食物アレルギーによる緊急時対応についての講習会を行いました。食物アレルギーのある児童に万が一、アナフィラキシー症状が出た場合にすぐ対応できるように、エピペンの使い方と連絡体制の危機管理シュミレーションを行いました。今後も、お子様の命を守り、楽しく安心・安全な学校生活が送れるように、教員の資質向上に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶エコキャップ回収 4月14日

 今年度最初のアルミ缶エコキャップ回収活動が本日から始まりました。
 1日目でしたが、エコキャップを入れる箱がいっぱいになるくらい、たくさん集まりました。特に1年生のみなさんからたくさんもらえることができ、児童会役員や代表委員の子どもたちは喜んで受け取り、回収活動を進めることができました。
 明日・明後日の朝も回収活動を行いますので、たくさん持ってきてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度前期任命式 4月14日

 前期児童会役員、代表委員、学級委員、委員長の任命式が放送で行われ、代表児童には校長先生より任命状が授与されました。各クラスでも、担任の先生から任命状が授与されました。児童会会長からは、全校児童を代表して決意表明もありました。みなさん、学校、学年、クラスのリーダーとして活躍してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

交換授業、開始  4月12日

 今日から、担任の先生以外が行う交換授業が始まりました。初めて出会った先生との新しい授業が始まり、子どもたちが意欲的に学ぶ姿がみられました。これから1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子  4月9日

 新学期が始まり今日で3日目になりました。代表委員や学級委員、委員会、係など、クラスで決めるものはほぼ決め終わり、新しい体制でスタートをしています。また、学習も始まり、いろいろなクラスから学習に取り組む様子がうかがえます。来週からは理科や外国語など、他の先生が入る授業も始まり、いよいよ本格的なスタートです。さあ、今日も一日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会  4月9日

 本日の朝、全校児童で1年生を迎える会を行いました。2年生以上と顔を合わせ、名前の紹介をしました。1年生の返事がとても元気でした。1年生のみなさん、ようこそ清洲東小学校へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
eライブラリ
nhk fof school
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
清須市立清洲東小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲2576番地
TEL:052-400-1144
FAX:052-400-8439