最新更新日:2024/05/20
本日:count up28
昨日:44
総数:715146

3月23日 3年 ありがとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「最後にクラス全員で楽しんで終わりたい!」という子どもたちの希望から、「ありがとうの会」が開かれました。企画、係分担、準備、運営、… 全て自分たちでつくり上げた時間です。

 楽しませる側も、楽しむ側も、どちらも上手になりましたね。とうとう、明日が最後の1日です。

3月24日 3年 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生最後の日でした。修了式に臨む態度はとても頼もしく、成長を感じました。きっとかっこいい4年生になってくれることでしょう。
 学級に戻れば、いつもの笑顔。本当に、とてもかわいい3年生でした。1年を共に過ごせたこと、幸せに感じております。
 
 保護者の皆様のご支援、ご協力に担任一同感謝しております。本当にありがとうございました。

3月14日 3年 楽しい時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も、残り六日となりました。1年間よく頑張ったごほうびとして、みんなで楽しい時間を過ごすために、学級委員が学年レクを計画してくれました。

 しっぽ取りも、ドッジボールも、笑顔でいっぱいの時間になりました。準備や司会をしてくれた学級委員のみなさん、素敵な時間をありがとう!

3月10日 3年 学校じまん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「わたしたちの学校じまん」を発表しました。班のみんなで決めた「学校じまん」を、資料を提示しながら、分かりやすく理由を挙げて、説明できました。

 中庭に桜の木があること、優しい先生がたくさんいること、給食が出来立てで美味しいこと、… 木東小の自慢がたくさん集まりましたね。

3月9日 3年 おつかれさま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二日間の学校公開が終わった後の給食、休み時間の様子です。いつもより賑やかな子も、いつもより静かな子も、… どの子もそわそわしていて、なんだか愛らしかったです。

 「緊張ちゃって、手が挙げられなかった。」「来てないのに、なんか疲れた。」「2時間目に活躍できたのに、見られてたのは4時間目だった。」などの声も… 本人の思いとしては上手くいったことばかりではなかったのかもしれませんが、どの子もがんばっていましたよ。是非、ご家庭でも褒めてあげてください。

3月8日 3年 学年公開

延期していた3年生の学年公開が行われました。
ご多忙の中、たくさんの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。
子どもたちはいつもとちょっと違う雰囲気に、少しだけ緊張しつつ、がんばって活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 3年 雑巾名人がいっぱい

画像1 画像1
 ぴかぴか週間が終わっても、各クラスの雑巾名人たちは引き続き頑張ってくれているようです。おかげで、教室も廊下も、ぴかぴか。

 また、図工の時間には子どもたちが楽しみにしていた紙版画を刷りました。是非ご家庭でも話題にしてみてください。
画像2 画像2

3月3日 3年 6年生、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会がありました。実行委員を中心に、クイズを出したり、ダンスを踊ったりと、楽しい時間を過ごしました。最後には、気持ちを込めて、感謝のメッセージを伝えることもできました。

 6年生の楽しそうな反応に、にこにこする3年生。よくがんばりましたね。

2月28日 3年 みんなが先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆算の学習がまとめに入りました。自分たちでやり方を確認し合いながら、答え合わせまで行っています。ミスがあっても、互いに直し合えば、大丈夫。

 「まず、一の位から計算します。」「十の位にいきますよ。はい、書く位置に気をつけて。」「最後の足し算でミスしないようにね!9+4=!みんなで!さんはい!」
 ミニ先生たちがあまりにも先生らしくて、みんな笑顔で答えていました。

2月27日 3年 やる気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、パトロール隊感謝の会がありました。代表になった児童は、全校児童の前で緊張しながらも、堂々とお礼の言葉を言うことができました。

 現在、どのクラスにも、6年生を送る会の実行委員に立候補してくれた子たちがいます。大好きな6年生に楽しんでもらうため、感謝の気持ちを届けるため、… それぞれがやる気いっぱいに、休み時間も惜しんで練習に取り組んでいます。「代表」は緊張もするし大変だけど、がんばっていきましょう!

2月15日 3年 自分の身体は宝物!

画像1 画像1
 昨日の衛生保健委員会では、姿勢を良くしたり、怪我を防いだりするためのストレッチを教えていただきました。集中力アップのため、身長を伸びやすくするため、…それぞれがめあてに向かって、一生懸命にストレッチに取り組みましたね。

 最近は給食の時間に、苦手なものに挑戦していく児童も増えてきました。好き嫌いせず、たくさん食べて、健康で丈夫な身体をつくっていきましょう!
画像2 画像2

2月14日 3年 さみしいけど...

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気な声が今だけちょっと少ない3年生ですが、授業はいつも真剣です。
楽しむときはしっかり楽しみ、頑張るところは頑張る!高学年への準備がしっかりできていますね!

2月9日 3年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスの授業の様子です。授業に対して、「楽しむ」・「自分たちで考える」、そして「やるときは集中して取り組む」姿が見られました。この調子で頑張ってほしいと思います。

2月8日 3年 はなまる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の鑑賞では、みんなに自分の作品の工夫した点を伝えたり、友達と作品を見合って良いところを伝え合うことができました。小数の足し算では、得意な子がヒントを出しながら進めていくうちに、たくさんの子が速く正しく計算できるようになりました。

 みんなで勉強するのは、楽しいですね。

2月7日 3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に実験結果から仮説を話し合ったり、算数の時間に自分の考えを伝え合ったり、… みんなで学習しています。

 社会では、昔の道具を調べて「道具カード」を作っています。昔の道具と今の道具のカードを並べて比べることもできました。

2月6日 3年 おかえり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週が明け、3年生の廊下にも賑わいが戻ってきました。元気な笑顔がたくさん見られ、うれしく思います。

 一生懸命に学習に取り組む姿、新しいことを発見したときの表情、楽しそうに遊ぶ笑い声、… やっぱり子どもたちがいてこその 学校 ですね。

2月1日 3年 じしゃくパワー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、磁石に引きつけられた鉄はどうなるのかを調べていました。

「磁石パワーがうつった!」「パワーのチャージが切れると鉄に戻るのかも…。」

 楽しく学んでいる様子が印象的でした。

1月31日 3年 午後の様子

画像1 画像1
 お昼の休み時間に子どもたちに誘われて運動場へ行ってみると、… 2組と3組の先生がドッジボール対決をしていました。先生たちと一緒に遊んで、うれしそうな子どもたち。一緒に応援していた1組の先生は、元気な声がいっぱいで楽しい気持ちになりましたよ。早く1組の子にも会いたいです。

 たくさん遊んだあとは、午後の授業。ルールを守って、よくがんばりましたね。
画像2 画像2

1月27日 3年 スペシャルな日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校時、子どもたちに「今日はスペシャルな日だったね。」と言われました。

 クラスごとに東っ子作品展の鑑賞に行ったり、オンラインで博物館見学をしたり、子どもたち主催の楽しい時間を過ごしたり、…。確かに1日を通して、素敵な笑顔がたくさん見られたように思います。また月曜日に、元気に会いましょう!

1月26日 3年 4年生にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近、頼もしくなったなあと感じる場面がたくさんあります。この調子で、学年みんなでがんばっていきましょう。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 一斉下校11:10
3/28 ほたる号