最新更新日:2024/05/20
本日:count up27
昨日:44
総数:715145

3月15日 2年 お礼の手紙

 今日は、2年生最後の音楽授業でした。1年間お世話になった本地先生に、代表の児童からお礼の手紙をお渡ししました。3年生からはリコーダーも始まるのでまたがんばりましょうね。
画像1 画像1

3月10日 2年 感謝の手紙

 英語の勉強でお世話になったヴィヴィアン先生に、各クラスの代表児童が感謝の手紙をお渡ししました。ヴィヴィアン先生、楽しい歌やゲームでいろいろな言葉を教えてくださってありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 2年 パタパタストロー

 図工「パタパタストロー」で、ストローが動く仕組みを生かして作品を作っています。はじめは、「これでいいのかな?」と言って心配そうにストローを組み合わせている子もいましたが、友達同士で見せ合いっこしたり教え合ったりしながら楽しく作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 2年 ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつもお世話になっているパトロール隊の方に感謝を伝える会がありました。代表の児童からお礼の言葉を伝えたり、全員から拍手で感謝の気持ちを届けたりすることができました。

 これからも、いつもみなさんの安全を見守ってくれているパトロールたいの方にかんしゃの気持ちをわすれずにいたいですね。

2月22日 2年 はこの形

 算数「はこの形」という単元の学習で、工作用紙を使ってはこを2つ作りました。早くできた人は、辺の長さを変えてちがう形のはこを作って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 2年生 スピーチ

 国語「楽しかったよ、二年生」で、楽しかった思い出を作文に書きました。組み立てを考えてスピーチ原稿を書き、スピーチ練習をしてから発表しました。感想を伝え合うときには、「〇〇くんの気持ちの変化がわかってよかったです。」「〇〇さんの声の大きさや速さが聞き取りやすくてよかったです。」など、よいところを見つけながら聞けていることがわかって感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 2年 体を動かしながら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、ジェスチャーをしながら、英文を発音し、英語のいろいろな言葉を学習しました。よく使う言葉を、英語で繰り返し発音しました。繰り返し学習することで、少しずつ覚えることができました。

2月9日 2年 協力して

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業では、タックカラー版画を学習しています。今日は、刷るための準備をしたり、実際に版画を刷ったりしました。紙に、色が上手に出すことができていました。
 みんな一生懸命取り組んでいました。

2月8日 2年生 カラータック版画

図工でカラータック版画に取り組んでいます。説明を聞き、動画で流れを確認し、下絵を描き、さっそくシールを貼っている子もいました。白黒の版画とちがってカラフルな作品ができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 2年 100cmをこえる長さ

 算数の時間、「テープで1mと思うところで切りましょう。」という問題に取り組みました。「このへんがきっと1mだ!」と思うところで紙テープを切り、隣同士で協力しながら1mものさしで長さをはかりました。ちょっと長かったり短かったりしてなかなかピタリ賞は出ませんでしたが、だいたい1mという長さを体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 2年 元気いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い日が続いていますが、休み時間には外で元気いっぱいに遊んでいます。ドッジボールをしたり、おにごっこをしたり、遊具で遊んだり、…それぞれが楽しそうに過ごしていました。

 かわいい笑顔がたくさん見られ、元気をもらいました。

1月25日 2年生 冬みつけ

 今日は絶好の冬みつけ日より♪昨日からふった雪が、氷が、あちらにもこちらにも。見たりさわったり、雪を踏みしめる音を聴いたり。冬を感じた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 2年生 久しぶりの英語

 久しぶりの英語の時間。ジェスチャーをつけながら短い文をいくつも覚えました。たくさんあったけれど、何度も練習したら上手に言えるようになってきました。サイモンゲームも楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 2年生 詩のおくりもの

 国語の時間に作った詩のカードを、隣の席の子と贈り合いました。交換してみたら偶然同じ詩を選んでいたり、描いてある絵が可愛かったり、選んだ理由に共感したり。お互いに嬉しそうに読んでいる姿がほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 2年生 読み聞かせ

 今日は「たんぽぽ」の皆さんが読み聞かせに来てくださいました。みんな興味津々に、中には身を乗り出して聞いている子もいました。たくさんの本に出合い、お気に入りの本がどんどん増えていくといいなとます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 2年生 避難訓練

 18年前の今日、阪神・淡路大震災という大きな地震が起き、たくさんの人が犠牲になりました。地震はいつ起こるかわかりません。学校で行われる避難訓練にも真剣に取り組み、家族でどこに避難するかなどの確認をし、日ごろから災害への備えをしておきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 2年生 冬見つけ

 今日は外に出て冬見つけをしました。前と違うところを探しながら、葉っぱのなくなった木や、葉と葉の間に挟まっている虫、冬に咲く花などいろいろなものを見つけました。「とてもいいにおいがする。」とスイセンのにおいをかいでいる子もいました。
 今日はぽかぽかと暖かい1日でしたが、雪の降るような日にはまた別のものが見つかりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 2年生 詩の楽しみ方を見つけよう

 国語「詩の楽しみ方を見つけよう」で、友達におくる詩を選び、カードに書きました。ようすを思い浮かべて絵も描き、なかなかすてきなカードができてきています。教科書の詩以外にも、ほかの本から選んでいた子もいました。週明けに交換するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 2年 もようづくり

 算数の「三角形と四角形」の学習で「もようづくり」をしました。三角形と四角形の色紙を組み合わせていろいろなもようや形をつくりました。
 休み時間にも、友達の色紙と合わせていろいろな形をつくって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 2年 防犯教室

 今日、防犯教室がありました。不審者に声をかけられたときや、連れていかれそうになったときの対応について勉強しました。
 みなさんの防犯ブザーはちゃんと鳴りますか?ランドセルについている防犯ブザーは手の届くところについていますか?子ども110番の場所はわかりますか?おうちの人と確認しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 一斉下校11:10
3/28 ほたる号