最新更新日:2024/05/20
本日:count up27
昨日:44
総数:715145

3月23日 1年 お楽しみ会

 明日で1年生も最終日。各クラスでお楽しみ会が行われました。
 各クラスで考えた内容で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 1年生 修了式

 入学してから1年。子どもたちは学校生活でさまざまな経験をし、大きく成長してくれたと思います。1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 1年生 6年生とミニ運動会

 今日は、1年生と6年生でミニ運動会を行いました。いつもお世話になっている6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に大玉送りや玉入れ、クイズができて、子どもたちはとても大喜びです。また思い出が一つできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 1年生 6年生を送る会

 今日は、卒業を控える6年生に日頃の感謝の気持ちを伝えました。体育館で待っているときの姿勢、大きな声での呼びかけ、笑顔でダンス、どれも気持ちが伝わってきました。残り少ない6年生との時間を大切に過ごせると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日〜3月3日 1年 ぴかぴか週間

 来週のワックスがけに向けて、ぴかぴか週間を行っています。
 グループで掃除の目標を立てて、そのためにどんなことをがんばるのかを決めて頑張っています。ワックスがけのために、教室では水拭きを一生懸命行う児童の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 1年 みんなで一緒に

 音楽で鍵盤ハーモニカの演奏をしています。
 自分で作曲した旋律を友達と一緒に合奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 1年 相手に届くかな

 体育で、ボール蹴りゲームをしています。
 今日は、たまごわりサッカー(四角)を行いました。
 真ん中のコートにいる人にとられないように、味方にパスをしようと頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年 たすのかな ひくのかな

画像1 画像1
 算数では、たし算、ひき算どちらで解くとよいのか、どうしてこの式になったのか、訳も考える学習に取り組んでいます。

訳を考えるときには、どんな言葉を使うとよいのかしっかり考えて、より適切な表現ができるのかを話し合いながら答えを導き出しています。

2月9日 1年 パンジーのお世話スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になっている大好きな6年生のために、卒業式会場に飾るパンジーを育て始めました。先日のチューリップとあわせて2つのお花の世話をがんばることになります。

「大きくなってほしい」
「花がいっぱい咲いてほしい」
「6年生に喜んでもらいたい」

それぞれの気持ちをこめて、お世話に取り組みます。

2月7日 1年 一緒になわとびをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生に、数を数えてもらったり、技のポイントを教えてもらったりしました。

「優しく教えてもらえて、うれしかった」
「できるようになった」
「カードがどんどん進んだ」

など、6年生のおかげで、とても楽しく練習することができ、急に上達した子もたくさんいました。いろいろなところでお世話になっている6年生とのよい思い出ができました。

2月6日 1年 どんなかざりをつけようかな。

 図工で「かみざらコロコロ」を作っています。
 先週は、かみざらのおもちゃのしくみを作ったので、今日は飾りを作り始めました。動く仕組みに合わせてどんな飾りをどうすればしっかり貼り付けられるのかよく考えて作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 1年生 作品鑑賞

 今日は、東っ子学習発表会で体育館に飾られている作品を見に行きました。上級生の子たちの作品を見て、自分たちも大きくなったら・・・と真剣に鑑賞できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 1年 どこにあるのかな

 算数で「大きい数」を勉強しています。
 「25」や「55」などの2桁の数字が教室のどこにつかわれているのか探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 1年生 雪遊び・氷遊び

今日は生活の勉強として、雪や氷をたくさん触りました。明日の朝は凍結が心配です。安全に気を付けて登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 1年 みんなすごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会の作品の学年鑑賞会をしました。

普段、他のクラスの子の作品を見る機会はなかなかありませんが、今回は全クラスの作品を見て、作品のよいところ見つけを行っています。どの作品にもよさがあるので、何を書こうか悩みながら書いていました。


1月23日 1年 どこに冬があるのかな

 生活科の授業の様子です。
 校庭にどんな冬があるのか見つけにいき、見つけたよカードにかきました。
 どんな冬がみつかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 1年 上手になったかな

 体育でとびばこをしています。
 今日は今まで習った技をすべて練習しました。
 開脚とびこしもほとんどの人が跳べるようなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 1年生 発育測定

今日は1年生最後の発育測定がありました。待ち方も挨拶も上手になりました。どれだけ成長しているか楽しみですね。教室に戻り、プライベートゾーンについても勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 1年 ぺったんコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東っ子学習発表会に向けて、作品づくりに取り組んでいます。

今日は、ローラーデーでした。ローラーに自分で決めた色の絵の具をつけて、大きな画用紙の上でコロコロ…

少しの力加減で絵の具の付き方が変わるのが楽しくて、いろいろな向き、力を入れる、抜くなど転がし方を工夫をして取り組むことができました。

1月13日 1年 授業の終わりに

 学活の授業の最後に、道具箱の中身があるかを確認し整頓を行いました。
 3学期も整理整頓に心がけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 一斉下校11:10
3/28 ほたる号