最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:115
総数:714913

1月18日 1年 上手になったかな

 体育でとびばこをしています。
 今日は今まで習った技をすべて練習しました。
 開脚とびこしもほとんどの人が跳べるようなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 1年生 発育測定

今日は1年生最後の発育測定がありました。待ち方も挨拶も上手になりました。どれだけ成長しているか楽しみですね。教室に戻り、プライベートゾーンについても勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 1年 ぺったんコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東っ子学習発表会に向けて、作品づくりに取り組んでいます。

今日は、ローラーデーでした。ローラーに自分で決めた色の絵の具をつけて、大きな画用紙の上でコロコロ…

少しの力加減で絵の具の付き方が変わるのが楽しくて、いろいろな向き、力を入れる、抜くなど転がし方を工夫をして取り組むことができました。

1月13日 1年 授業の終わりに

 学活の授業の最後に、道具箱の中身があるかを確認し整頓を行いました。
 3学期も整理整頓に心がけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 1年 学力検査がんばりました!

画像1 画像1
 昨日の2学期復習テストに続き、今日は学力検査を行いました。

終わったとき、子どもたちからは「疲れた…」と率直な感想が出てきました。初めての50分間テスト、ページをめくりながら問題にどんどん挑んでいくというスタイルでしたが、最後まであきらめずがんばりました!

1月10日 1年生 始業式

子どもたちが元気よく登校し、今日から3学期が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。始業式では、背筋を伸ばして、話を聞くことができました。2年生に向けて、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 1年生 おみせやさんごっこ・お楽しみ会

 今日は、国語のものの名まえで勉強したことを使って、カードに品物を書いてお店屋さんごっこをしました。5時間目には、お楽しみ会をしました。明日は終業式です。元気よく登校して来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 1年 これならできる

 道徳の授業で「これならできる」のお話について話し合いました。
 家族のためにどんなことができるかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 1年生 6年生と縄跳び

 コロナにより、ペア交流がなかなかできていませんが、今日は、6年生のお兄さん、お姉さんに縄跳びを教えてもらいました。優しく教えてもらい、いつも以上に一生懸命練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 1年 氷ができている!

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校して、池を見ると氷が張っていたので、触りにいきました。

氷を触ってみると、冷たいだけではなく、手が痛い、ジンジンする、赤くなるなど普段感じることがない感覚を体験することができました。

さらに、3つある池の中で、氷が張っていないところもありました。同じ池なのに、何が違うのか、いろいろと予想をしました。3学期、冬の学習の中でさらに考えてみようと思います。

12月12日 1年 はこで つくったよ

 今日は家で集めた箱などをつかって、いきものをつくりました。
 ボンドやテープなどを工夫してはりつけたあと、作りたいものに見えるようにかざりをつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 1年 でこぼこはっけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間を使って、学校の中にあるでこぼこを紙に写しています。
どうするとうまく写せるのかが難しく、試行錯誤しながら取り組んでいます。

このこすり出しした紙から、何が生まれるかは、今後のお楽しみです。

12月7日 1年 とびばこ

 12月の室内の体育はとびばこを行っています。
 今日は「ふみこしとび」「とびのり」「とびおり」の練習をしました。
 手の使い方、足の踏切に気をつけて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 1年生 縄跳びチャレンジ

 今日から縄跳びチャレンジが始まりました。リズム縄跳びに挑戦中です。寒さに負けない体づくりのためにも、練習に積極的に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 1年 ひきざんカードを使って

 ひきざんカードの答えを考え、仲間分けをしました。
 並べた後、どんな並び方になっているかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 1年生 がんばっています

 明日で11月も終わります。今日は朝から雨でしたが、1年生は元気いっぱい頑張っています。英語では、身体を動かしながら天気を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 1年 じどう車くらべ

 国語の時間の様子です。
 1年生は、「じどう車くらべ」を勉強しています。教科書やパソコンの資料から、働く車がどんなつくりやはたらきをしているのかを資料にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 1年生 読み聞かせ

 今日は読み聞かせがありました。今日でどんぐり読書もおしまいですが、これからもいろいろな種類の本をたくさん読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 1年 秋のおもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち葉やドングリなどを使って、秋のおもちゃづくりを始めました。
自分の思いがどんどん形になっていくのが楽しい様子で、夢中になってつくっていました。

11月15日 1年 英語大盛り上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTによる英語の授業がありました。

先回学んだ「体の部位」をゲームで確認し、今日は天気のいい方を学びました。天気に合わせたジャスチャーもいろいろ考えて、声と動きを併せた練習をしました。

たくさん話して、体を動かして大盛り上がりでした。

一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 一斉下校15:00
1/25 ほたる号
1/26 短縮日課 一斉下校14:35
1/27 手をつなぐ子らの教育展(〜30日)