最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:115
総数:714915

8月29日 もうすぐ2学期ですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝晩は過ごしやすい気温になってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。夏休みは熱中症に気を付けて、たくさん思い出を作ることができたでしょうか?
 木曜日から2学期が始まります。今度は学校でたくさんの思い出が作れるように、最後まで体調管理に気を付けて過ごしてくださいね!

8月26日 今日の学校

画像1 画像1
 昨晩の雷雨とは打って変わり、今日は穏やかな空が広がっていました。吹く風も涼しく、すぐそこに秋が来ているように感じます。
 木東っ子のみなさん、夏休みもあと残り5日となりました。生活リズムを徐々に整えながら、二学期の準備を始めていきましょう。

8月25日 秋の校外学習に向けて

画像1 画像1
 5年生の校外学習の予定地になっている「トヨタ産業技術記念館」の下見に行きました。自動車ができてきた歴史や機械の動きも実際に見ることができて、とても勉強になります。学校の授業とともに、校外学習で見学をしながら、学びを深めていきたいですね!

8月24日 新しい牛乳保冷庫がきました

 長い夏休み。そろそろ給食が食べたくなってきましたね。
 今日は給食室に、新しい牛乳保冷庫と冷蔵庫が届きました。
 給食が始まると、毎日使う大切な機械です。夏休み中に、日頃はできない機械のメンテナンスや入れ替えなどを行い、2学期からの給食づくりの準備をしています。
 2学期の給食は9月2日から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 今日の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝からの雨で、校内の木々の色が鮮やかに見えます。中庭で耳を澄ますと、鈴虫やコオロギの鳴き声が聞こえ、秋の気配が感じられます。
 さて、木東っ子のみなさん。夏休みもあと残り8日となりました。生活リズムを徐々に整えながら、体調に気を付け、あと少しの夏休みを楽しんでくださいね。

8月9日 暑さに負けず、元気に!

暑い日が続いています。みなさん、元気に過ごしていますか。学校の中庭では、ナスなどの野菜やマリーゴールドなどの花、セミなどの昆虫が元気にしています。夏休みも半分が過ぎようとしています。体調に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日 静かな教室

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの静かな教室では、先生が片づけをしたり掃除をしたりしています。暑い夏を乗り切って、気持ちよく2学期を迎えたいですね。

8月3日 明日は出校日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続いていますが、皆さんは元気に過ごしていますか?
学校のメガネ池には、メダカやオタマジャクシが元気に泳いでいます。
 明日は1回目の出校日です。元気に登校してくれるのを、待っています。

8月2日 元気に育っています

画像1 画像1
 今日もいい天気で、とても暑いです。
 1年生の花だんには、オクラがすくすくと育っています。ちょっと成長しすぎかなと思いましたが、このまま大きく育てて種をとるそうです。さあ、どんな種ができるのでしょうか、楽しみですね。

8月1日 毎日暑いです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日暑い日が続いています。東っ子のみなさん。毎日どんなことをして過ごしていますか。11時現在、熱中症指数は34度を超えました。厳重警戒。原則運動禁止レベルです。気温は36度。外出の時は、帽子をかぶる・こまめに水分をとるなど熱中症対策をして出かけましょう。
 
 朝、学年園や畑にも、朝と夕方にたっぷりと水をあげました。暑すぎて葉が黄色くなっている野菜たちは日陰にひなんさせました。

 ヒマワリとサツマイモは、茎や葉をのばし、ぐんぐん成長しています。


7月27日 「そうじの神様にちなんで」

そうじの神様、チャック・ボヤージン氏をご存じでしょうか。
そんな彼の名言の1つに「トイレの床にポップコーンが落ちても食べることができるくらい綺麗にしなさい。」という言葉があります。
夏休みで掃除をされていないと思われがちなトイレですが、今日はきれいになるまで掃除をしました。
 トイレが綺麗になってスッキリした気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日 こんなに暑いのに

 学校の畑では、2年生のいものつるがすくすくと育っています。

夏の野菜が実る中、秋の果物を発見しました。
何の実か分かりますか?秋に色づくのが楽しみですね。

画像1 画像1

7月25日 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入って、5日が経ちました。
今日は青空が広がりヒマワリが1輪咲いていて、青空に黄色がとても映えていました。
夏本番。コロナ対策をしつつ、楽しみたいですね。

7月22日 夏休み二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い日が続きますが、皆さん元気にお過ごしですか?
今日はとても蒸し暑いので、熱中症に気を付けて行動しましょう。
 ところで、夏休みを満喫していますか?
外に出るとセミの元気な鳴き声が聞こえ、トンボ、チョウ、バッタ等が元気に飛びまわっています。涼しくなってから虫取りなんかもいいですね。
 そんな先生は、ほぼ毎日子どもと虫取りをしております(笑)
暑いですが楽しいですよね。夏しか見れない虫を手に取って、ぜひ観察してみてください。
 ちなみに、写真の虫は何だか分かりますか?
左がウスバキトンボで、右がツマグロヒョウモン(チョウ)です。

7月21日 今日の木東小

 先週は雨の日が多かったのですが、今日は雲が多いものの暑い日となりました。
 農園では、野菜がたくさん実っています。
 熱中症に気を付けてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み期間中における新型コロナ感染拡大防止に関するお願い

 最近の市内の感染状況を踏まえ、夏休み期間中もご家庭においても次の点にご注意いただき、普段以上に感染予防に留意して生活していただくようお願いします。
・三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。

7月19日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん、牛乳、鶏団子汁、さばのカレー揚げ、花野菜和え でした。

 今日は、正しいはしづかいの日です。鶏団子汁の団子を刺さずにつまんで食べたり、さばをはしでほぐしたりして、はしづかいを意識して食べました。さばにある骨を、はしで取り除くことができれば、おはし達人です。はしは、日常に使う道具です。毎日、少しずつ意識して使っていくことが大切ですね。

 今日で1学期の給食は最後。明日の終業式が終われば、夏休みです。夏休みは、生活リズムがくずれがちです。早寝、早起きを心がけ、朝・昼・晩の食事を決まった時間に食べることで、自然と生活リズムが整います。毎日実践してみましょう。
 2学期も元気な木東っ子に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

7月12日 今日の給食

 今日のこんだては、夏野菜ハヤシライス、牛乳、ポパイサラダ でした。

 今日のハヤシライスには、夏野菜がたっぷり入っていました。
 なす、トマト、ズッキーニ、かぼちゃです。野菜は大きめに切ってありましたが、とろりとしたハヤシシチューによくなじみ、野菜が苦手な子どもたちも食べやすかったようです。
 夏野菜は水分が多く、暑い季節に食べるのに適しています。育てていると一度にたくさん収穫できるのも夏野菜の特徴です。サラダだけでなく、漬物、炒め物、煮物など、料理法も工夫してたくさん食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物展示について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日も暑いので、保護者会の方は、熱中症等にお気を付けてお越しください。
2階の東渡り廊下に、落とし物を展示しております。
お心当たりの方は、職員室に一声おかけください。よろしくお願い致します。

7月9日 「白山神社の街頭指導」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は白山神社のお祭りの街頭指導にPTAの職員の方と赴きました。
その際参拝し、夏の病をはらう「夏病み封じ」をいただきました。
祭り担当の方から白山神社に自転車でくるときは,交通安全に気をつけるように、また,自転車を駐輪する場所も指定の位置に停めるようにお願いされました。
木東っ子のみなさん、ルールヤマナーをまもって行動しましょうね。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 短縮日課 一斉下校14:20
12/5 朝礼  委員会
12/7 避難訓練  5年読み聞かせ